本年一発目の登山は一人ぶらりと鳳凰三山へ行ってきました。
以下山行報告
>日時:2016年1月9日(土)
>場所:南アルプス鳳凰三山
>天気:快晴
>コースタイム:夜叉神峠~南御室小屋~鳳凰三山~南御室小屋~夜叉神峠
⇒5時~15時(休憩1時間半程)
>装備:冬山装備一式
>MEMO
1)夜叉神の森へ車を駐車し行動開始。まだ空は暗く満天の星空の元スタートしました。
暖冬といわれていてもさすがに息は白く薄着での行動はできません、手袋・ニット帽も装備は
怠りません。
2)標高を稼ぐこと2時間程度、暗闇の夜叉神峠小屋は通過してもくもくと歩き続け街の夜景も
日の出の明かりに照らされ始めたころ、白峰三山のモルゲンロード。一息入れながらも距離
を伸ばしました。
少し行くと、南御室小屋に到着。
テント場には一張りもなく、「3連休初日なんだな~」と。
今回は冬靴を新調したため、靴ズレ、アイゼンとの相性も試したかったため普段なら履かないような
雪の状態のところを試してみました。(相性バッチリ)ルンルンで稜線まで登りました。
3)薬師小屋を過ぎ数分薬師岳山頂に到着、おそらく本日一番乗り。
そのまま観音岳へ移動、稜線上は風が強く雪は多少ありましたが、ほぼ砂道。
アイゼンを外しての行動、全く問題ありませんでした。
観音岳にて一息、食事を簡単に済ませ地蔵岳へ向かいました。
さすがに足に疲れが出てきて登り返しがキツかった。 歩いたり止まったり・・・
地蔵岳到着後、大好きな甲斐駒ケ岳を眼前に深呼吸。かっこいい山容です!
4)往路下山開始。来た道を地蔵岳⇒観音岳⇒薬師岳と白峰三山の大迫力を横目に、
正面には富士山、振り向けば甲斐駒「贅沢だな~」と感じつつ「ふ~ふ~」言いながら前進。
白峰三山の奥の方に雲掛かっていたモヤが一瞬飛び、木曾御嶽の方でしょうか、中央アルプス
を望むこともこともできました。
薬師小屋に再び到着、再度小休止を行い温かいもので体を温め装備、着ているものを下山用に
替え荷物整理、そこから一気に下降開始。
下山中、南御室小屋ではテント5張りくらいありました。その後の下山中10名くらいとすれ違いました。
テント・小屋止まりの方でしょうか?
翌日も快晴予報、「みんな同じ楽しみで登っているんだな~」
少々強行スケジュールでしたが、リフレッシュできる楽しい山行になりました。
※雪の状態は暖冬の影響と思いますが、ズボっと埋まるようなところは山道を外さなければない状態でした。
アイゼンも慣れていれば不要と思います。但しところどころ凍っているところもあったので、
不安なようであればアイゼン装着した方が安全と思いました。
※稜線上は風が強く気温も低いため、当然ですが末端(手元、耳等)をしっかり覆える装備は必要です。
上記では、他いろいろ取り扱っておりますのでご活用くださいませ(^o^)丿
☆司法書士専用 請求書・領収書・領収書(控)・見積書作成・管理ソフト【しし会計V4】
☆コンビニ証明書原本性確認に最適 偽造防止検出画像確認用赤外線カメラ
情報提供&blog、随時更新!(^^)!
もしよかったら、見てくださいね。
Facebookページ:ベルコンピュータシステム
登記・供託オンライン申請システムについての
情報メール希望の方は:コチラ