goo blog サービス終了のお知らせ 

脱☆マンネリ

継続は力なり。頑張ろう。

日々の出来事、食べ歩き、ウェイト管理、その他。

【立ち食い焼きそば】 名代 幸楽そば@五反田

2019-04-11 08:11:00 | うどん・そば
2019/4/8訪問

ささっとランチをすませたい五反田のお昼。

そんなときはここのお店へ。

元々は有楽町の駅前にあった、立ち食いそばが二年くらい前に五反田に移転してきた。

まずは食券購入


実は冷たいそばもなかなかおいしい。

けど、この日は焼きそば!

焼きそば大盛り500円


途中からの味変用にマヨネーズ20円


作り置きではあるけど、目の前でジュージュー焼いてるからおいしさアップ。



滞在時間5分で満足( ´∀`)

【むさし麦豚 肉汁うどん】 うどんとお酒 土麦@川越

2019-04-09 09:26:23 | うどん・そば
2019/3/30訪問

この日は何年振りかの川越散策。

というかちゃんと歩くのって初めてだったり。

とりあえず川越の駅から蔵づくりの方を目指して、歩く歩く。

お寺とか神社とかたくさんあるのも知らなかったし、
とにかく人が多い。

川越ってそんなに人気の観光スポットだったのね。

途中、休憩でいい雰囲気のコーヒー屋さんでオリジナルのジンジャーエールを飲み。



菓子屋横丁行ったり色々と散策。

ほとんど何も買わなかったけど、なかなか楽しかった。

そして夕方になったので、前から気になっていたお店へ。



お酒も飲めるということで、



なんだか色々と飲んだり食べたりしたけど、
食べ物おいしかったなー

そして〆のうどんを


〆ぶっかけうどん



うまいうまい

そしてむさし麦豚 肉汁うどん





麺うまかったなー

当たりのお店でした。

駅からちょっと遠いのがあれだけど、近かったらちょくちょく行きたいお店

【肉汁ダブル】 澤村製麺所@戸田市

2019-03-11 01:20:22 | うどん・そば
ちょっと前にできて気になっていたお店にようやく3/10に訪問。

場所は北戸田駅と武蔵浦和駅の中間くらい。

昔はオートウェーブ美女木があって、
そのあとはスポーツ用品店になったのかな?
で、今回はうどん屋さんに。

なんでも浦和駅でやってたお店が移転してきたそう。

武蔵野うどん 澤村製麺所


日曜だからか、13:30にもかかわらず5組以上の待ち(゚o゚;;

20分ほど待って店内へ。

メニュー


今回は肉ダブル並盛と玉子かけごはんと竹の子天ぷら、海老の天ぷらを注文。

で、きたきた


麺の量が思ったより少なめ。
大盛いけたなー



薬味はセルフでいくつかあるけど、
けっこう甘めのつけ汁には生七味をたくさん入れないと味が変わらない感じ



いわゆる武蔵野うどんかなー

肉ダブルにしないで麺大盛にすればよかった

しかし人気あったなぁ

【味蔵うどん】 手打うどん あじくら@鳥取市

2016-10-14 22:58:36 | うどん・そば
○回目の鳥取出張。

家を出てから二週間、途中に岸和田滞在を挟んでやっと今回の最終日。

また来週から来るんだけれども(^_^;)

1人で新しいお店を開拓。
オール300円のお店で1500円分飲み食い。

そして〆はここのうどんに決めて。

手打うどん あじくら


メニュー


味蔵うどん880円



【山下うどん】 うどん やました@鳥取市

2016-10-02 10:59:49 | うどん・そば
出張3日目。

今日は河原町に。

夜の河原城。



予定よりも早く仕事が終わり、ホテルに戻ったのが22時。

同僚たちは相変わらずのコンビニ飯とのことで、今日も1人で行っちゃおう。

やってる、やってる(´ε` )


明日早いけど、今日は一杯飲もう。

生ビールに、おでんをつまんで。


うん、うまうま(*´ェ`*)

厚揚げ柔らかかった。

〆に今日はあったかいうどんを。

山下うどん900円


海老天に牛肉にわかめが入ったうどん。


食べてみると、、


関西風の澄んだ出汁が甘めでおいしい。

麺も相変わらずうまいなー

これは明日も来ちゃいそう(^_^;)

ごちそうさまでした。