goo blog サービス終了のお知らせ 

脱☆マンネリ

継続は力なり。頑張ろう。

日々の出来事、食べ歩き、ウェイト管理、その他。

【赤節つけめん】 おんのじ@仙台市

2016-07-23 11:47:37 | ラーメン:宮城県
ちょっと久しぶりの仙台泊まり。

ホテルは前回、朝食が食べれなくて朝食券をまだ持ってたので、またホテルフォーリッジに。

夕飯は岩沼の利久で飲み食いしたけど、なんか食べたくなって、1人〆のラーメン。

お店はホテル近くのこちら。

おんのじ



冷しうまそうだ。


でも、なんか辛いのが食べたくなり、赤節つけめんをチョイス。

食券購入。

カウンター席に座ると麺の量を聞かれたので、並に。

いろいろ好みでお願いできるみたい。


なんかごちゃごちゃしてよくわからないメニュー(^◇^;)


で、きたきた。

思ったよりも早い。

赤節つけめん880円


麺はこんな感じ。つるつる。


つけ汁


見た目そんなに辛くなさそう。

食べてみると、、、


うお、けっこう辛い(^◇^;)

そして、盛岡で食べてのと同じく、辛いだけのやつだ(●´⌓`●)

そんなときはこれを入れるに限る。


一杯ではなく何杯も入れてドロドロに。


うん、これでだいぶ違う(´ε` )

食べきるのが大変だった(^◇^;)


2016-52

【チャーシュー麺(並)】 末廣ラーメン本舗 仙台店@仙台市青葉区

2016-05-11 10:55:43 | ラーメン:宮城県
仙台で打ち合わせをして、その後にきつかったプロジェクトの打ち上げで花見。

もうソメイヨシノは散っていたけど、枝垂れ桜は綺麗だった。


榴ケ岡公園




そこから2軒飲み歩き、やっと解散(^◇^;)

なんとなく小腹がへって、ラーメンでもアーケードを歩き、久しぶりにこちらへ。

末廣ラーメン本舗


さすがに平日の2時くらいだと並んでない(^◇^;)

食券買って待機。



もっと空腹なら炒飯食べたかったな~

で、きたきた。

チャーシュー麺(並)910円


とりあえずネギ入れ放題だから、、


こんな感じでね。


切り落としのようなチャーシュー


食べてみると、、


うん、思い出した、この味。

ちょっと甘めな醤油。

この麺があんまり好みではなかったんだ(^◇^;)

ってことで、ちょっと食べて味変。


うん、うまくなった。

やっぱり個人的に辛くしたほうが好きだなー




2016-40

【チャーシュー油そば】 油そば一二三@仙台市青葉区

2016-04-12 07:56:40 | ラーメン:宮城県
またまたまたの仙台出張。
この日は国分町近くで一泊。

夜は1人なのでラーメンでもと思って国分町をブラブラ。

立町の方まで来て、油そばを発見( ఠ_ఠ )

油そば一二三


久々に油そばにしよう。

店内に入って食券機で食券を購入。

並盛、大盛、W盛と同一料金。

普通のにするかチャーシュー油そばにするか迷って、チャーシュー油そば大盛940円に。

うーん、ちょっと奮発したかな(~_~;)

どうもけっこう人気がおるお店のようで、店員さんにテキパキと案内されて指定のカウンター席に座る。

なんかウンチクが色々と書いてある。




ひとくちスープが気になる。

で、きたきた。


これで大盛ならW盛もいけるかも?( ̄▽ ̄)

お酢とラー油をかけて、と。




ってこ、チャーシューでかっ。


けど、端っこはパサパサ( ̄O ̄;)

まぜまぜ。


うん、ラー油とお酢が物足りない。

もっともっと、もっともっとかけて、やっとピリ辛に。

味的には、まずけっこう油がすごくてネチョネチョ感が否めない(^◇^;)

うーん、食べていくとだんだんときつくなってくる。

ひとくちスープを頼むか。


うぉっ、激アツ( ̄O ̄;)

油そばの味が強くてあんまり味がわからないけど、あっはり(^◇^;)

あとはこいつをやっつけるだけ。


うーやはりパサパサ(-_-;)

普通のにすればよかった。




2016-34

【麺・丼セット】 中華屋食堂 麺飯甜@仙台市泉区 TAPIO内

2016-03-07 09:44:53 | ラーメン:宮城県
この日は仙台ロイヤルパークホテルに宿泊。

まだ19時だったのでホテル近くのTAPIOで夕飯を食べることに。

会社の人たち三人で色々見たけど、フードコートで食べることに。

自分は中華。

中華屋食堂 麺飯甜


なんだかうまそうなセット(*´ェ`*)


麻婆豆腐も捨てがたかったけど、初志貫徹。

で、きたきた。

あんかけ五目そば+チキン南蛮丼


丼がだいぶ見本と違うけど、まあ仕方ない(^◇^;)

食べてみると、、、

これは…

麺まず…

ごはんかたい…

やっちゃった(๑´罒`๑)

申し訳ないけどごはんは食べきれなかった。

五目あんかけと唐揚げは普通だったけど。

うーん、うーん┐(´-`)┌




2016-22

【味鶏ラーメン】 味鶏@仙台市 国分町

2016-02-05 10:30:26 | ラーメン:宮城県
仙台市出張2日目。

思ったより早く終わってお客さんと飲んで。

1人で〆ラーメン。



この前は悟六に行ったので今回はまた国分町をぷらぷらして見つけたこちら。

味鶏(みどり)



店名の通り、鶏らしい。


店内に入ると食券制


ほぼ満席に近い感じ。人気あるんだな~

ここはおとなしく味鶏ラーメンに。


あっさりとこってりがあるみたいだけど、今日はこってりはきつい(^◇^;)

で、きたきた。

味鶏ラーメン700円


見た目あっさりでよさそう。


鶏臭さがちょっと気になるかも。

正体はこれかな。


たぶんチャーシュー?

これは硬いししょっぱいし、失敗(´・_・`)

チャーシュー麺にしなくてよかった。

スープはけっこう鶏油的な感じで熱々で冷めない。

麺は平打ち。


チャーシュー以外はけっこういけるかも。

店員さんはあんまり接客よくないけどね。


2016-13