goo blog サービス終了のお知らせ 

脱☆マンネリ

継続は力なり。頑張ろう。

日々の出来事、食べ歩き、ウェイト管理、その他。

【週替わりランチ】 五味八珍 根上り松店@浜松

2015-05-15 10:54:46 | ラーメン:静岡県
この日は浜松ランチ。

近くに五味八珍とさわやかがあったけど、やっぱり五味八珍かな~ってことでこちらへ。

根上り松店


近くに根上り松という松があるのでこの店名なのかな。

昼どきちょっと外したけどお客さんたくさん。



で、いつものランチ。

今日は野菜炒めのセットに。



ラーメンはいつも味噌ラーメン。


味よりもコスパ( ̄▽ ̄)

野菜炒め


うん!満足満足。満腹(๑°艸°๑)

で、せっかくなので近くにある根上り松へ。

その名の通り、根っこが盛り上がってる。




そんな珍しい松。


遠くから見たことはあったけど初めて近くで見た( ̄▽ ̄)


【油そば 焼豚盛】 油そば 東京発 麺屋 三郎@浜松

2015-05-14 13:02:16 | ラーメン:静岡県
浜松でのラーメン屋さん巡り、まさかの第2弾( ';゚;ё;゚;)

独眼流でラーメンに丼まで食べた後なのに、次行きますよと(^◇^;)

で、まさかの油そば(๑゜ヮ゜๑)㋻㋔

こちらも連れて行ってもらったので場所がよくわからず(#゜,_ゝ゜)

油そば 東京発 麺屋三郎


営業中。


まさかの連食に不安と期待( ఠ_ఠ )


こちらは店内券売機で食券購入。

メニューはシンプルに油そばのみ。

チャーシューがうまいということで、挑戦。

食べ方指南。お酢とラー油をお好みでって感じ。


で、登場。

油そば 焼豚盛900円


スライスしたチャーシューとゴロゴロとしたチャーシューがたくさん(๑°艸°๑)


あとは海苔とメンマ( ̄▽ ̄)


麺はこんな感じ。


細麺でスルスルとイケる。

自分の好みでラー油とお酢を入れて混ぜ混ぜ。

うん、うまうま( ̄▽ ̄)

ボリュームあるし、二軒目ってことを考えてもイケちゃう。

ここもまた行ってみたいな。

【鶏塩】 麺匠 独眼流@浜松

2015-05-13 09:20:22 | ラーメン:静岡県
この日は出張で浜松泊。

知人のラーメンフリーク軍団に美味しいラーメン屋さんへ連れて行ってもらうことに。

車で連れて行ってもらったのでどのへんにあるのかよくわからないけど、行ったのはこちらのお店。

中区にあるらしい。

麺匠 独眼流


店内はカウンター6席ほどのみ。
お店は店主さん1人で切り盛りされている模様。

先に店内にはお客さん4名。
皆さん顔見知りのようで、和やかな雰囲気の中で席が空くのを待つ。
こちらは集まりに集まって10名ほど。
19時半くらいだったが、スープ残りなどが少ないためうちらが最後で閉店決定(^◇^;)

メニューはこんな感じ。


ラーメンの種類もそうだけど、丼の種類がなんか面白い( ఠ_ఠ )

海鮮ちらし丼とか炙り〆サバ丼とか(๑°艸°๑)

他に2食限定の親子丼とかあるし。

で、迷いに迷って注文。

鶏塩800円


澄んだスープに鶏と豚のチャーシュー(๑°艸°๑)


柚子胡椒も。


食べてみると、、


あっさりでなんか優しい感じの味(๑´∀`)σ
麺もモチモチしててうまうま。

最近食べたラーメンの中ではほんと優しい感じかな。
逆に言うとパンチがないとも言えるけど( ̄▽ ̄)


そしてやっぱり頼んでしまったサイドメニュー。

できるのはこれだけと言われ注文。

炙り〆サバ丼400円


ラーメン屋で〆サバとか新鮮(๑°艸°๑)


炙ってあって普通にうまいし。

こういうお店、近くで一軒あったらいいなと。

【中華そばとそぼろ丼】 中華そば まるしょう@浜松

2015-03-19 11:22:20 | ラーメン:静岡県
浜松で飲み会。

時間は平日の深夜1時半。

一軒目で飲んで二軒目で歌って解散。

自分はいつものリッチモンドホテルだから時間を気にしなくていいけど、他の方は翌日仕事とのことで散っていった。

やはり〆がないと物足りないので、この時間でもやっているラーメン屋さんへ。

この前行ったみやひろでもよかったけどたまにはこちらへ。

中華そば まるしょう
お店の写真撮り忘れ(๑´罒`๑)

注文は席についてお願いする形式。

まるしょうセットが目を引くけど、こちらはランチメニュー


夜はこちら


壁にもそぼろアピール。しかしセットは時間外(๑´罒`๑)


学生であるわけでもないし(๑´罒`๑)


で、そぼろ丼単品なら注文可能とのことで中華そばとそぼろ丼を注文( ´ ▽ ` )ノ

で、きたきた。

中華そばとそぼろ丼900円



中華そばはちょっと調味料な感じあるけどあっさり優しい感じ。


麺は細麺。
個人的にはもう少し固めが好みだけど。



そぼろ丼はまあ見たまんまかな(^◇^;)


ボリュームはなかなかだったけど。

総合的に可もなく不可もなく的な。

飲んだ後にはいいね( ´ ▽ ` )ノ

フジヤマ55@浜松

2015-02-04 10:37:01 | ラーメン:静岡県
今年初めての浜松泊まり。

有楽街で呑んで〆にラーメン。

前から気になってたけど行ったことのなかったこちらへ。

フジヤマ55



食券制。つけ麺がおすすめみたい。



カウンター席につくと見慣れないものが( ఠ_ఠ )


つけ汁が冷めないようにとの気遣いみたい。


まぜそばもなんか書いてある。
あれこれ入れてって感じかな。


で、注文したのがきたきた( ´ ▽ ` )ノ

台湾まぜそば810円。


つけ麺もラーメンも気になったけど、流行りものをイッておこうという感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧

味はまあ、見た目通りな感じ。


中辛だけどそんな辛くはなく。

やはり、ここからあれこれ入れてアレンジするということかな。

ドレッシングのようなものをかけたり。


辛口だれを入れてみたり。


で、調子に乗って入れていると、、

この辛口だれがけっこう容赦なく辛く( ';゚;ё;゚;)

旨みもあるんだけど汗も止まらなく=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)

なにごともホドホドに( ๑´•ω•๑)

次機会があったら普通のラーメン挑戦してみようかな。