goo blog サービス終了のお知らせ 

脱☆マンネリ

継続は力なり。頑張ろう。

日々の出来事、食べ歩き、ウェイト管理、その他。

【わにらーめん】 白うさぎの台所@鳥取市 道の駅神話の里 白うさぎ

2016-09-29 12:26:01 | ラーメン:鳥取県
またまた鳥取出張。

久しぶりにいい天気。

ここのところは空港でレンタカーを借りてあちこちへ。

今回へデミオ。
この型のデミオは初めて(´ε` )


最初の仕事まで少し時間があるので、ポケモン探しがてら、道の駅へ。

道の駅 神話の里 白うさぎ


ここは因幡の白兎の神話の場所


ゲンガーいるって情報だったのにいなかった(´・_・`)

お昼はうどんを食べたいって決めてたけど、なんだか気になるものを見つけてしまったので食べてみることに。

わにらーめん


もさバーガーは、もさエビのことだと思うけど、わにらーめんてなんだ(^_^;)



すなば珈琲も一緒に入ってるけど、食事はないみたい。

わにらーめん500円を注文。

きたきた(´ε` )


わにらーめんの"わに"は、フカヒレのことらしい。

食べてみると、、


うん、普通の醤油らーめん(^_^;)

フカヒレたくさんで高級感あるかな。


まあこれで500円ならいいね(*´ェ`*)


2016-68






【牛骨しょうゆらーめん】 らーめん道場 太鼓判@鳥取市

2016-08-29 08:24:09 | ラーメン:鳥取県
鳥取3日目の夜。

今夜も1人で飲みに行った後に、ホテルまでの帰り道にあるラーメン屋さんに吸い込まれるように立ち寄り(´ε` )

らーめん道場 太鼓判


外で食べるのとかいいなーって、前から気になってはいたんだけど。

メニュー。やっぱ鳥取は牛骨なのか。


とりあえず食べたいものは決まってたので、牛骨しょうゆラーメンに。

で、きたきた。

牛骨しょうゆラーメン700円


スープは濃厚そうに見えてそこまででもないかな。


牛骨スープは意外にあっさりな気が。

麺は前日に行った金時に比べると加水高め。


総じてまあ、普通かなって感じ。

奥に味覇が見えた時はなんかガッカリだったけど(^_^;)



2016-65

【鳥取ねぎ盛りらーめん】 本家夢屋@鳥取市

2016-07-15 08:20:52 | ラーメン:鳥取県
鳥取で1人夕飯。

今回は2泊3日。

明日は何にするかわからないけど、今日はうまそうなの探して行ってみるかな〜

ってことで、ラーメン屋探し。

いつもの北口ではなく南口に気になるお店を発見( ఠ_ఠ )

拉麺 本家夢屋


鳥取はネギも有名みたいでネギラーメンがオススメみたい。

まだ18時前で店内は空いてる。


メニュー


けっこう種類が豊富


セットも。




冷しもいいな。


けど、最初から決めてた、鳥取ねぎ盛りらーめんに。

で、きたきた。

鳥取ねぎ盛りらーめん702円にチャーシュートッピング324円で1026円


なかなかいい見た目。
思ったよりもネギは少なかったけど(^◇^;)


炒めてあるネギが特徴。


まずはスープを。


あっさり塩味だけど、コショウがけっこう効いてる感じ。

チャーシューうまうま。


麺は細麺で食べやすい感じ。


コショウの味がまあまあ気になるけど、これはこれでうまいかも。


また来てみようかな。


2016-58

【 濃厚豚骨ラーメンつけ麺 馨@鳥取市

2016-07-02 08:07:25 | ラーメン:鳥取県
鳥取出張の夕飯。

まだ仕事中なのでノンアルコール。

職場の人たちと一緒に行ったけど、 鳥取駅前は居酒屋以外食べるところがなかなか見つからない( ̄◇ ̄;)

ってことで、ラーメン屋さんに。
どうも最近出来たお店のよう。

濃厚豚骨ラーメン 馨



店内はけっこうお客さん入ってる。

まずは食券購入。


汗かきたくないので、チャーシューつけ麺1050円に。

大盛無料ということで、大盛に。

こんなのも。


どんだけ濃厚なのか期待(*´ェ`*)

10分ちょっと待って、一緒に来た人たちのラーメンがきた。


ちょっとビジュアル的にヤバめ( ̄◇ ̄;)

なんだか嫌な予感…

で、つけ麺もさらに少し待ってきたきた。


見た目的には少しホッと(^◇^;)

ラーメンよりも太い麺


濃厚とうたっているつけ汁


食べてみると、、

まあたしかに濃厚っちゃ濃厚だけど、魚介豚骨系のつけ汁なら別に普通なような…

うーん、1050円も使ってしまった( ̄◇ ̄;)

という感想。



2016-48