遙かなる時の流れ

日々のことをつらつらと書いてます。パソコンネタとアニメ漫画ネタが多いかも?

パソコン再構築3

2006年09月01日 12時26分50秒 | パソコン関連
先日から続いているパソコン再構築ですが、こんなに連載が続くとは思いませんでした。というか、日がな一日、会社でこれをシコシコ書いているわけですが、メールに書いているせいなのか、私が見放されているのか知りませんが、誰も文句を言わないのですよ。これはこれで問題だと思うのですが、とりあえず本題に入ります。

さっそく、マザーボードに CPU と CPUクーラー、そしてメモリを取り付けます。次に、電源ユニットから伸びている一番でかそうなやつを、マザーボードにぶっさします。最後に、モニタを取り付けて完成です!そこ、驚かないで下さい。これは、最低限の動作確認なんです。ケースに取り付けてから初期不良とか見つかると、また取外さないといけないので、かなりめんどくさいのですよ。その手間を省くための処置です。ちなみに、慣れて無い人は真似しないで下さい。
電源の入れ方ですが、電源ユニットにコンセントを差して、ポチッと主電源を入れます。次に、マザーボードのどっか(大体ハジッコ)にある、電源ボタンとかリセットボタンだとか、電源ランプとかのコネクタを接続するところがあるのですが、その電源の部分に突き出ている針金みたいなの2本をショートさせます。プラスドライバとかで触ると良いです。成功すると、CPUファンが回りだすので分かり安いと思います。

そこで、大問題発生ですよ。モニタになんも映らないのです!!ここで表示されなかったら、ほぼ何かが壊れている&メモリの相性問題が確定してしまうのですが、まいった。これっぽっちも表示されません。メモリを差替えたりしても効果がないので、諦め欠けていたのですが、素晴らしいミスを発見してしまいました。実は、マザーボードにさす電源コネクタは、2つあるのですが、その内を一個を差し忘れていたのです。4ピンタイプの比較的小さいやつなのですが、見事にささって居ませんでした。改めて差してから実行すると、セーフ・・。画面に ASUS の文字と、システムどころか HDD とかなんも無いじゃん!と抗議をあげる文字が並んでいました。いやいや、良かったよ。

と言うわけで、無事に主要部品の初期不良と相性問題の1部を確認できたので、マザーをそのままケースに取りつけ、ケースから伸びて居る、電源だのランプだののコネクタをマザーに取り付けて行きます。プラスとマイナスを間違えると、ランプがつきっぱなしとかになるので、注意が必要です。
続いて DVD-ROM ドライブと HDD ドライブを取り付けました。それぞれを、マザー及び電源ユニットと接続が終われば、一通り、最低限の事は終わりです。マザーによっては付属品があったりするので、確認して必要であれば取り付けましょう。

OS のインストールとかは、また次回かな・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿