縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

●果たし状

2014年02月22日 18時40分29秒 | 色んな情報

●果たし状
◆はたしじょう  【果(た)し状】
果たし合いを申し込む書状。決闘状。
 
◆果たし   日本語活用形辞書
読み方:はたし
サ行五段活用の動詞「果たす」の連用形、あるいは連用形が名詞化したもの。
終止形   果たす
 
◆はた・す  【果(た)す】
(動サ五[四])
(1)しなければならないことやしようと思っていたことをし終える。なしとげる。
「念願を―・す」「長年の望みを―・す」「目的を―・す」「使命を―・す」「約束を―・す」
(2)物が、その働きをする。機能する。
「本棚が仕切りの役も―・す」
(3)動詞の連用形の下に付いて、すっかり…してしまう、…し尽くすなどの意を表す。
「小遣いを使い―・す」
(4)願(がん)がかなって、願ほどきをする。
「住吉の御社を始め―・し申し給へ/源氏(若菜上)」
(5)殺す。
「是非出でよ、―・さん、とののしるに/咄本・醒睡笑」
〔「果てる」に対する他動詞〕
[可能] はたせる
「果たす」に似た言葉»   為し遂げる  為果てる  為終える  為済ます  遂行
 
◆なしと・げる   【成(し)遂げる/為し遂げる】
(動ガ下一)[文]ガ下二 なしと・ぐ
物事を最後までしとおす。やりとげる。また、大きな事業を完成させる。
「五連覇(れんぱ)を―・げる」
「為し遂げる」に似た言葉»  終わる  切る  済む  完成  終える
 
◆しは・てる  【為果てる】
(動タ下一)[文]タ下二 しは・つ
(1)すべてなしおえる。しおえる。
「御祓も―・てず/源氏(須磨)」
(2)すっかり…する。
「難義―・てるよのう/滑稽本・浮世風呂 2」
 
◆しお・える  【為終える】
(動ア下一)[文]ハ下二 しを・ふ
やりつづけていた仕事を終わらせる。やりとげる。しとげる。
「やっとのことで年内に―・えた」
 
◆しすま・す  【為済ます】
(動サ五[四])
最後までうまくやる。まんまとやってのける。
「邪魔者の孝助が、殿様の御手打になるのだから、―・したりと思ふ所ろへ/怪談牡丹灯籠(円朝)」
 
◆すいこう  【遂行】
(名)スル
物事をなしとげること。やりとおすこと。
「任務を―する」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿