縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

●まんどう 【万灯】燈篭流し

2014年02月27日 10時19分15秒 | 色んな情報

●まんどう  【万灯】燈篭流し
◆まんどう  【万灯】
(1)数多くのともしび。特に、仏前にともす多くの灯明。まんとう。
「長者の―より貧者の一灯」
(2)「万度(3)」に同じ。特に、一〇月一三日東京池上の本門寺や堀の内の妙法寺など日蓮宗の寺で、御命講(おめいこう)の夜に掲げて練り歩く灯籠提灯(とうろうちようちん)。[季]秋。《―の花ふるへつゝ山門へ/山口青邨》
--------------------------------------------------------------------------------
・まんどう  【満堂】
堂いっぱいに満ちていること。また、堂にいる人全部。満場。
 
◆万灯   隠語大辞典
読み方:まんどう
1.月夜ノコトヲ云フ。〔第八類 天然之部・茨城県〕
2.月影鮮カナル夜半。〔第一類 天文事変〕
3.月影鮮かなる夜半のことをいふ。〔犯罪語〕
4.月夜を云ふ。
分類  犯罪語、茨城県
 
◆万灯 【まんどう】 百科事典マイペディア
万灯供養,万灯会(え)の略。懺悔(ざんげ)や罪障消滅のために,仏・菩薩に多くの灯籠(とうろう)(万灯)に灯明をともして供える法会。日本の初例は651年宮廷で開催されたといわれるが,8世紀には東大寺・本元興寺(もとがんごうじ)・薬師寺などで恒例の法会となり,中世以降は庶民層にも貧者の1灯が強調された。
※本文は出典元の用語解説の一部を掲載しています。
 
◆まん‐どう 【万灯】
1 数多くの灯火。
2 四角い枠に紙をはって箱形にし、「某社御祭礼・氏子中・子供中」などと書き、下に長い柄をつけてささげ持つもの。祭礼などに、中に灯火をともして担ぎ歩いたり飾ったりする。万度(まんど)。《季 秋》
3 「万灯会(まんどうえ)」の略。
 
◆世界大百科事典内の万灯の言及.
【万灯会】より
…1万坏あるいはそれに準ずる多くの灯明をともして,仏・神を供養する法会。単に万灯ともいわれる。繁栄安穏を祈り,懺悔滅罪のために個人あるいは国家などが行ったもので,万灯会に対して千灯会といわれる法会も行われた。…
 

 
◆吉原の万灯籠(よしわらのまんどろ)http://p.tl/-Bca
京都府舞鶴市に伝わる伝説的で勇壮な火祭りのひとつ。京都府登録無形民俗文化財に登録されている。
約300年程前に、大くらげが大発生し、漁がまったく出来なくなったこと、また、同時期に海での事故死が多発したことから、くらげ退治と海難防止、併せて豊漁を祈願して始められたもの。

魚の型をした高さ約18mの竹でつくられた舟型の万灯籠に、愛宕山にある愛宕神社から運んできた神火を点火し、伊佐津川の中に立てて回転させ、海神様の怒りを静めたところから始まったとされる。
 
◆万灯夜へようこそ! | 越前朝倉万灯夜  http://mantouya.jp/
越前朝倉万灯夜(えちぜんあさくらまんとうや). 約10,000個のキャンドルが一乗谷朝倉氏遺跡で灯ります。展望台から見下ろすキャンドルの灯る景色は、歴史を感じさせてくれて夏の最後の思い出になるでしょう。ご家族・お友達・カップルで是非お越し下さいませ。
 
◆長者の万灯より貧者の一灯 - 故事ことわざ辞典
【読み】  ちょうじゃのまんとうよりひんじゃのいっとう 
【意味】  長者の万灯より貧者の一灯とは、金持ちが見栄をはったり、儀礼的に多くの寄進をするよりも、貧しい人が真心を込めてする寄進のほうが尊いということ。 

【長者の万灯より貧者の一灯の解説】
【注釈】  金持ちが捧げる多くの灯明より、貧しい者が真心を込めて供える一つの灯明の方が、仏は喜ぶという意味から。
大事なのは量や金額ではなく、誠意の有無だという教え。
『阿闍世王受決経』にある以下の故事に基づく。
阿闍世王が釈迦を招待したとき、宮殿から祇園精舎へ帰る道を、たくさんの灯火でともした。
それを見た貧しい老婆が、自分も灯火をしたくてなんとかお金を工面し、やっと一本の灯火をともすことができた。
阿闍世王がともした灯火が消えた後も、老婆がともした一本の灯火は朝になっても消えなかったという。
「長者の万灯より貧女の一灯」「長者の千灯より貧者の一灯」、単に「貧者の一灯」とも。 
【出典】  『阿闍世王受決経』 
【注意】  - 
【類義】  長者の万貫貧者の一文/貧女の一銭 
【対義】  - 
【英語】  the widow's mite.(貧者の一灯)
He who gives little gives from his heart; he who gives much gives from his wealth.(少し与える者はその真心を与え、多く与える者はその富より与える) 
【用例】  「長者の万灯より貧者の一灯で、彼からの募金は涙が出るほど嬉しかった」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿