徒然の徒然なるがままに…

最近はバイクネタが多いですが、漫画やアニメは昔から好きだし、美味しいものはもっと好きです。

タイヤ皮剥き&身体慣らしツー

2007-03-29 01:08:48 | 二輪・四輪
今日(28日)はワケあってお休みの日で、本来なら自宅で大人しくしてるハズなのですが、平日の休みなので区役所で住民票を貰い、それをバイク屋に持って行く事にした。

時計は11時。タイヤの皮剥きと身体の慣らしを兼ねてバイクで出撃。
上は冬用ジャケットに長袖2枚。
下はジーパンにインナー1枚。
走り出して10分したら身体がホコホコしてきたけど、寒いよりはマシ。

バイク屋で車検証の住所変更手続きを依頼した後、どこへ走りに行こうか?と悩んだけど、自分が知ってる道ってのは少なく、ちょっと遠いけど瀬戸経由で稲武方面って事にした。

途中ガソリンを入れてビックリ!
トリップカウンターが160kmを示し、給油量が15.8L。
つまり燃費が約10km/Lです!!
いつもなら15km/L~20km/L位だが、この2年間色々あったので仕方ないですね(´ε`)

瀬戸市から県道33号線で東へと向かう。
藤岡町に入る手前までのクネクネ道で、やたらとダンプカーとスレ違う。中にはセンターラインをオーバーしてくるヤツもいたので、かなりヒヤヒヤさせられた。((((゜д゜;)))))ガタガタブルブル

藤岡町を過ぎると、のどかな山の中を気持ち良く走れる。時々地元の車が前を走りペースダウンさせられるが、それも途中の分岐道で別れてくのでそれ程気にはならない。
名古屋で暖かいと感じた冬用ジャケットも、この辺りでは丁度いい具合。
山の中を走り続けてるので、水温計も70℃位を維持。

国道153号線に合流すると流石に一般車輌が多いが、それでも交差点や追い越し区間で車をパスして山道を上がる。

途中で白のTRXとスレ違い、手を上げたが向こうは気付かなかったのか?そのまま行ってしまった。
今日の午後2時30分頃。153号線を香嵐渓方面に走って行った白のTRX乗りさん、このblogを見たらコメント下さいm(__)m

伊勢神峠が近くなると、道路工事による片側通行車線が出てきた。ある所ではコーナー出口で止められたので、焦ってブレーキロックをしそうになってしまった(◎□◎;)
そのためテンションも落ち、工事の影響でペースも上がらず、そのままマッタリと走りながら道の駅“どんぐりの里いなぶ”に到着。
ハーレー、ドカ、ZRX1200、CB1300等々、平日の午後なのに結構バイクの数が多い。

トイレして、お茶を飲み、時計を見ると3時過ぎ。
さて、どの道で帰ろう?
いつもなら257号線から19号線で帰るのだろうが、時間が遅くなり遠回りになるので却下。
153号線を戻って、香嵐渓経由でグリーンロードで帰るのもいいが、何となく今日は有料道路を使いたく無い気分。
よって、今来た道をそっくりそのまま引き返す事にした。

夕暮れの迫った山岳部の気温は低くなるのも早い。
冬用のジャケット、グローブ、インナーウエアを装備してて正解だった。

伊勢神峠を過ぎたS字ヘアピンで後輪を滑らせたり、33号線では酷い轍に車体が振られたりと、少し焦る場面も有ったが5時丁度に無事帰宅。
チョイ走りのつもりで最初は家を出たが、相当な距離を走り、身体への目に見えない負担を掛けた事に対しては自己反省してます。

でも、乗ってて楽しいから、つい距離を走ってしまうのです♪
どうかその辺は理解して下さい。


見難いでしょうが、リアタイヤの拡大写真。
端の方までタイヤを使っているので、皮剥きは一応終わりです。

最後に今日一日走った感想を…
ブレーキホースのダイレクト感は良いですね。但しブレーキパッドがノーマルなので、その貧弱な効き具合が余計に目立つようになりまた。次回パッド交換の時は、社外品への検討が必要です。

タイヤに関してですが、ちょっとゴム質が堅いようで、路面のゴツゴツが強く感じてました。ただこれは前回履いていた“D208”と比べればの事で、ツーリングタイヤの“ロードスマート”としてはコーナーでは充分なグリップ感は有るし、乗ってて何ら不安は感じてません。
サスをもう少し柔らかくすれば、さらに乗り易くなると思います。

★☆記録簿☆★
本日の走行距離:157.3km
最終オドメーター:16,273.7km

↓web拍手です。クリックしてもらえると嬉しいです。

困ったもんです。(その2)

2007-03-25 23:30:21 | 二輪・四輪
まず最初。
TRXの車検時にメッシュホースを黒系でお願いしが、発注番号を間違え着いてたのはシルバー系。
見た目ノーマルと変わらない雰囲気にしたかったけど、それほど違和感を感じず、店長も頭を下げたのでまぁ良しとした。

その次。
前回車検時から引っ越しをして、その事を伝えたうえで「住民票いる?」って聞いたら、「要らない。」との返答。でも新しい車検証の住所は以前のまま。「継続車検扱いだけで済ますなら住民票は要らない」との意で言ったそうだ。
住所が変わったと言ったし、普通は車検ついでに住所も変更すると思うのだが?わざわざ「住所変更手続きもお願い」と言わないと理解できないのでしょうかね?

そして最後。
有効期限5年のロードサービスが今月で切れる。
車検受付時にも確認されたが、その更新もされていなかった。

どれも通常の仕事の範囲内で、難しい内容を要求してるとは思えません。
客から指摘されて気付くのはサービス業としては相当に問題有りです。

作業工賃や手数料等の金額を要求する“プロ”なのですから、もう少し仕事人としての自覚を持って欲しいです。

↓web拍手です。クリックしてもらえると嬉しいです。

TRXタイヤ交換

2007-03-24 21:56:49 | 二輪・四輪
午前中の降水確率は50%。
怪しい雲が広がりる中、タイヤショップ“ビ-グル”さんへ滑るタイヤに細心の注意を払いながら、交換の為に再び向かう

店の近くのV字交差点は覚悟してたが、けっこう“ズルリ”と滑る\(@o@)/
しばらくドキドキが治まりませんでした。

お店に到着すると即バイクを作業場に入れて作業開始。


左)タイヤが外され、中吊りにされたTRXはチョイ情けない姿(^<^;)
右)奥では新しいタイヤをホイールへ装着中。

今回はスポーツツーリングタイヤとして評判の高かったダンロップ「D221」の後継品、「スポーツマックス ロードスマート」を選択。
今まではスポーツタイヤの「D208」を使っていたが、私の走りには少々オーバースペック。


新品タイヤは柔らかく、溝も深いので安心して走れます。

グリップ力も問題ないハズでしょう。
何せ硬化した「D208」よりも、新品皮剥きの終わって無い「ロードスマート」の方がずっと安心して走れましたから。

帰りにバイク屋に寄ったのだが、店内は結構混んでて暫く待つことに。
おかけで待ってる途中で雨が降り始め、ズブ濡れになりながら帰ってきました(;_;)
何の為に朝一で“ビ-グル”さんへ行ったのやら?

来週はタイヤと身体の慣らしを兼ねて、超プチツーにでも行きます。
ただしその時の天気と体調によりますが…。

★☆記録簿☆★
交換時オドメーター:16,087.4km
購入金額:¥32,800(諸経費込み、一部サービス有)

AUTOLAND ビ-グル/DUNLOP FALKEN SHOP GROUP
http://tyre.dunlop.co.jp/shop/shop_s/c/s/125018.html

住友ゴムグループ プレスリリース SPORTMAX ROADSMART (スポーツマックス ロードスマート)
http://www.dunlop.co.jp/newsrelease/2006/2006_083.htm

↓web拍手です。クリックしてもらえると嬉しいです。

デミカツドッグ

2007-03-19 22:56:14 | 美味しい世界
昨日のお出かけした時に食べたモスバーガーの「デミカツドッグ(¥290)」。

モス好きで、典型的な日本人である私は“期間限定”って言葉に弱い。
だから躊躇せずにオーダーする。

カツは揚げたての熱々。
サクサク、パリパリの衣。
中はとっても柔らかくジューシー。
デミソースもカツとマッチして、とっても美味しい~♪

もう一度食べに行こう!
その時は「青森りんごシェイク(¥190)」も一緒に。

モスバーガーHP
http://www.mos.co.jp/index.html

↓web拍手です。クリックしてもらえると嬉しいです。

リンクしました

2007-03-19 21:23:45 | 二輪・四輪
TRX乗りのhori(ほり)さんのblogを新たにリンクしました。

青いTRXは一見するとノーマルに見えますが、実はコレが凄いんです♪

TRXの他にもグースやSRXを所有され、いつも山の中をカッ飛んでるhoriさんのblogへは
サイドバーにあるブックマーク。または、下記アドレスよりジャンプしてください。

hori's enjoy bike
http://blogs.yahoo.co.jp/hori_trx

↓web拍手です。クリックしてもらえると嬉しいです。



復活のTRX

2007-03-19 02:20:59 | 二輪・四輪
まず初めに、バイク屋へ行く為にわざわざ迎えに来てもらい、久しぶりの走りに自信の無い私に一日付き合ってもらったDL650に乗るS氏に大変感謝します。私の後ろに居るだけでとても心強く安心して走れました。
そして、多くの人達が「いつでも待っているから、バイクの世界に戻っておいで」と言ってくれました。そのおかげで、半ば諦めかけた“バイクの世界”へ戻って来る事が出来ました。

本日の昼に車検整備の終了したTRXをバイク屋へ引き取りに行きました。
時々エンジンを掛けてたとはいえ、二年間ほとんど放置状態なってた割には意外と状態が良く、一部交換した部品も有ったが、ほとんどが基本点検の範囲で済んだのは嬉しかったです。

だが、その中でも車検に通らなかった部品が数点有ったらしく、そこは百戦錬磨のバイク屋さん、何とか小細工をして無事に車検を完了させてくれました(^^;
その分チョイとだけ工賃を取られましたが、ノーマルに戻すよりは遥かに良かったです。

今回の車検時にお店へ依頼した事が二つ。

一つは“ムニュ~”としたブレーキタッチを改善させる為に、ブレーキホースをプロトのSWAGE-LINEへ交換。
交換直後はガッチリした感触に、ブレーキの遊びが無くなったのか?と思わせる程の手応えに少し戸惑ったが、そのダイレクト感に慣れると今までのホースが改めて頼り無く感じた。

二つ目は車検証の記載内容の変更。
THE SIMPLE”さんのシングルシートへの変更により、テール周辺をも変えてあり元に戻すのが面倒なのである。それにタンデムする気もないので、どうせならと乗車定員を一人へと変更した。


前後共にブレーキホースを変更。その握り具合はガッチリとして気持ち良い。
あれ?でも、ホースカラーとカシメは黒系で依頼したと思ったけど…。


構造変更により車検証には乗車定員を1人として記載。
無事車検も通過し、新しいステッカーが貼られる。

バイクを受け取った後、S氏と一緒に江南市のタイヤショップ“ビ-グル”さんへ向かう。
店に行く途中では、溝が減り硬化したタイヤが浅い轍や右左折時の白線でも簡単に滑り、とても危険である事を身を持って体験した((((゜д゜;)))))ガクガクブルブル

途中で道を間違えたが、何とかお店に到着しタイヤ交換を依頼すると、運悪く希望するタイヤの在庫を切らしてると言う。
ここ最近同サイズのタイヤ交換が続いたらしい。しかも驚いた事にその内の3台はTRXとの事。
モノが無ければどうにもならず、取り寄せてもらい来週末にもう一度来店する事となったので、店の主人が「申し訳ない」と価格を少しサービスしてくれた(⌒∇⌒)ヤッタァ♪

帰り道S氏の希望により、41号線豊山町に在る“ドライバースタンド 2りんかん”へ立ち寄る。
ここで彼は『とある理由』でディスクロックを探したが、納得する物が無く結局何も買わなかった。
私はシングルシートにした事により、ヘルメットを引っ掛ける場所が無くなり、少々不便な思いをしていた。そこでロック機能の付いたカラビナを購入。これをフレームに掛けてメットをぶら下げれば、ヘルメットホルダーとして使えるのである。


黒い部分は金属のままなので、キズ防止に黒のビニールテープでも巻いてやれば問題無し。

バイク屋→タイヤ屋→2りんかん→自宅 と、バイクと身体の慣らしで約50kmの走行をして無事帰宅。
復活初日の感想ですが、バイクの操作方法は憶えてます(当然ですね)。
半クラの感覚や、ギヤを繋ぐタイミング等も憶えてます。
ブレーキの掛り具合はホースを変えたので最初は戸惑いましたが直に慣れました。

体力と筋力の問題もありますが、これからの季節は気候的にも暖かく、身体への負担も少ないので、徐々に乗り慣れていこうと思っています。
私と一緒にツーリングをしようと思ってた方々、もう一寸だけ待っててください。
ほんと、もうチョイですからね。

↓web拍手です。クリックしてもらえると嬉しいです。

明日のために

2007-03-17 22:09:29 | 二輪・四輪
物置きで少々カビ臭くなってた靴。
収納ボックスに入れてあったウェア。
部屋の隅でホコリを被ってたグローブ。

二年ぶりに引っ張り出し、ベランダで風に吹かれ、日に当るように干した。

そう、車検に出したTRXを明日は取りに行くのである。
色々あって戻ってくるまでに三週間かかってしまったけど、乗れるまでに二年も待ったのだから、今さら一週間やそこら延びたって大して変わらないです。

体力は残っているかな?
乗り方を憶えているかな?
コケないで帰ってこれるかな?

ワクワクドキドキしてるのは、遠足前の小学生と同じ心境ですね(*^o^*)

↓web拍手です。クリックしてもらえると嬉しいです。

クラッチペダル

2007-03-17 00:25:17 | 二輪・四輪
1ケ月ぐらい前からクラッチを踏み込むとゴキゴキと異音が聞こえるようになってきた。

あっ、これはアコードのクラッチの事です。

いつも聞こえるわけでもないけど、一旦鳴き出すと暫く続き、とても耳障りで気になるので、ヘッドライトのリコール対策をした日に整備士に相談。

どうやらペダルで押されたシリンダー(?)の部分が磨耗しててゴキゴキ音がするらしい……。
確かそんな言い方だったと思った。
ハッキリした記憶がないけど、多分そんな気がした(^^;

でも、アコードを納車して半年くらいだったかな?やはりクラッチペダルからゴキゴキと音が出てアッセンブリ交換をしてるんですよ。

あれから約4年。
走行距離も5万キロを超え再び発生した異音。
これから4年後?それとも5万キロ走行後?にまた音がしてアッセンブリ交換になるのかな?
それは“磨耗品”として割り切って考えるべきなのでしょうか?
以前に乗ってたインテグラは9年間で13万7千キロだったけど、そんな症状は無かったハズです。

インパネ内部からの変な音は相変わらず聞こえるし、5回もリコールの対象になるし、自分の中ではホンダ車に対する印象はかなり悪くなってます。
かと言って買い替えるお金も無く、聞こえてくる異音に我慢し、まだまだ当分乗り続けるしかないのですかね?

今回の整備内容
シリンダーASSY(46920S7AA03)
コネクター(46941S5A003)
ピン、スナップ(46942S5A003)
ブレーキオイル[DOT-4](0820399931)
( )は部品番号

部品代と工賃込みで合計16,000円也

マモルくん”に入っておくべきだったと後悔してます(>_<。)

↓web拍手です。哀れと思い、同情してくれるならクリックして下さい。

本日診察日

2007-03-15 20:48:39 | Weblog
今日の病院滞在時間はナント一時間!

新記録更新です。

検査も今回は心電図のみだったからよけいに早かったけど、それでもこれだけ短い時間で終わったのは驚きました。

来月はいつものようにレントゲンや血液検査もする予定なので、今日のように早く終わる事は無いでしょうね。

↓web拍手です。クリックしてもらえると嬉しいです。

ホームカミングデー

2007-03-11 20:47:05 | Weblog
20年程前に卒業した東邦高校がこの春に新校舎への全面建て替え移転。
そして現校舎は取り壊すこととなります。

そこで卒業生が母校に帰り、高校時代を過ごした校舎にお別れをすると言う意味で「ホームカミングデー」が昨日開催されました。

都合によりレセプションには出席できなかったが、その後私の所属した「科学研究部」のOB会には参加することができました。

会場には創部当初のOBから、今年卒業したての新人OGまで約40名ほどが生物実験室に集合。
いつも見ている先輩・後輩もいるけど(笑)、数年ぶりに会う顧問の先生や、後輩達の懐かしい顔ぶれに、体型や顔付きが多少(?)変わっているものの、その姿を見て当時の思い出が蘇ります。

そして、顧問であり在校当時担任であったH先生は2年前に定年退職。今では九州大分で悠々自適な生活を送られていますが、今回のOB会のためにわざわざ来校され、会えてとても嬉しかったです。

今回初めて知ったのですが、創部35年の伝統(?)ある部だったのですね。
何度か訪れた廃部の危機をも乗り越え、よくぞここまで続いたもんだと感心しました。


卒業生を迎える為に校門には看板が、渡り廊下には横断幕が掲げられてます。


懐かしい校舎の風景もこれで見納めになります。


卒業式は体育館で行われるのですが、何故か私には記憶が抜けてます(?_?)ナゼ?
在校時昼休みの図書室は溜り場になってました。
今回は生物実験室で開催されましたが、当時の部室は確か物理実験室だったような気が…。


新校舎自体の工事はかなり終了してて、今では周辺の工事が残っているぐらいです。

顧問のH先生とO先生会えたのはとても嬉しかったし、今回のために準備をして頂いた方々には深く感謝してます。
次回の開催はいつになるか分らないですが必ず参加しますので、私もそうですが皆さんもお身体を大切にし、また笑顔でお会いしましょう(^0^)/~~~

↓web拍手です。クリックしてもらえると嬉しいです。