1日講習・全国出張!職長教育・安全衛生責任者教育ブログ

全国を渡り歩き、職長教育・安全衛生責任者教育を1日講習で行う愛知のRSTトレーナー。

第1章 ゼロ災害全員参加活動と職長の関わり その2

2018-07-23 13:02:27 | 日記
第1章 ゼロ災害全員参加運動とは


2.ゼロ災運動の理念

職場にはいろいろな人が働いている。それぞれが個人として名前を持つ人たちであり、誰一人としてケガをしてよい人、死んでも仕方がない人など
存在してはならない。

誰一人ケガをさせない、そのために、全員参加で安全と健康を先取りしていこうという人間尊重の現実が「ゼロ災運動」の出発点であり、
理念でもある(ゼロ災運動基本理念3原則(※1))。
ただ、単なる理念だけの精神運動ではなく、職場や作業に人間尊重理念を実現するための具体的な手法であり、
その手法を生かした実践プログラムを作り、
日々の職場で展開されて初めて魂が入った活動となる。


※1:ゼロ災運動基本理念3原則とは

1.ゼロの原則
単に死亡災害・休業災害だけが無ければよいという考えではなく、職場や作業に潜むすべての危険を
発見・把握・解決し、根底から労働災害をゼロにしてゆこうという考え方

2.先取りの原則
究極の目標としてのゼロ災害・ゼロ疾病の現場を実現するために、事故・災害が起きる前に、
職場や作業にひそむ危険の芽を摘み取り、安全と健康(労働衛生)を先取りすること

3.参加の原則
職場や作業にひそむ危険を発見・把握・解決するために、
全員が一致団結してそれぞれの立場・持ち場で自主的・自発的なヤル気で問題解決行動を実践すること

―――――――――――――――――――――――――――
1日(一日)講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
全国出張講習!修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――

第1章 ゼロ災害全員参加活動と職長の関わり その1

2018-07-23 10:02:06 | 日記
第1章 ゼロ災害全員参加運動とは


1.ゼロ災害全員参加運動の目的
ゼロ災害全員参加運動(以下、ゼロ災運動と略す)は労働災害の減少といった統計的、マクロ的な数値目標としての災害ゼロを求める運動ではなくて、
働く人の立場に立って(人間尊重の理念に基づき)ゼロ災害、ゼロ疾病を目標に、全員で参加をして安全と健康を先取りすることにより、
生き生きとした職場風土づくりを目指していく運動のことである。

具体的には、職場の安全先取り活動である危険予知(KY)活動、指差し呼称、4S活動等を行っていくことによって、
ヒューマンエラーによる事故を防止して、職場の安全水準を上げるための現場力の向上を図る運動として多くの職場で導入をされている。

―――――――――――――――――――――――――――
1日(一日)講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
全国出張講習!修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――