山口県立防府高等学校佐波分校ブログ

山口県立佐波高等学校は 平成26年3月1日 山口県立防府高等学校佐波分校へ継承されました。

35 進路説明会(2012.6.25)

2012-06-26 | Weblog
総合的な学習の時間で進路説明会を行いました。

これは、毎年度6月末と2月末に進路指導課がキャリア教育の一環として企画・運営しているものです。
今回は、進学希望者と就職希望者に分かれて、進路の現状を講師の先生から話していただいた後、進学希望者についてはいろんな学校別に説明を聞き、就職希望者については面接に関する指導を受けました。

進学希望者も就職希望者も、それぞれの現状を理解し、進路に対する意識を向上させました。

 
 

34 校内風景7(2012.6.25)

2012-06-25 | Weblog
6月25日 午前11時前の体育館裏・グラウンドです。
梅雨の晴れ間で、爽やかな陽気に包まれています。

長らく休んでいた体育館裏の時計も、昨年度末から活動を再開しました。
グラウンドの一角にも、一昨年度からバスケットゴールが設置されています。

普段、校舎からは目にしない風景ですが、体育やクラスマッチ、野外で練習する部活動中には、お世話になっている設備です。

 
 

33 生徒会役員選挙(2012.6.21)

2012-06-21 | Weblog
6月1日に公示された、佐波高校・防府高校佐波分校の生徒会役員選挙立会演説会が実施されました。

立候補者・推薦者がそれぞれの思いを演説しました。
それぞれに切り口が違うものの、皆、学校の活性化を目指して頑張ろうという気持ちが伝わる演説でした。

その後、それを聞いた生徒たちは、選挙管理委員立会のもと、自分自身が信じた立候補者に一票を投じました。


32 全国植樹祭参加記念品贈呈(2012.6.21)

2012-06-21 | Weblog
先日、山口県で開催された全国植樹祭やまぐち2012の式典アシスタントとして活躍した、佐波高校の生徒に記念品が贈られました。

生徒会役員選挙立会演説会に先立って、贈呈式が行われ、校長先生から生徒たちへ記念品が手渡されました。
全国区の式典アシスタントとして活躍した生徒たちは、壇上でも胸を張り、堂々とした姿勢を見せました。


31 授業風景4(2012.6.21)

2012-06-21 | Weblog
「発達と保育」という科目の授業で、保育所実習を行いました。

この科目は、教科家庭科の科目で、佐波高校では3年生の選択科目として教育課程に組み込まれています。
幼児の発達について理解し、保育技術を身につけることを目標にしています。

保育所実習は、年間2回実施することが計画されています。
今回の実習では、最寄りの保育所で、自ら制作したおもちゃで園児と遊び、保育士の仕事の一端を学びました。


30 校内風景6(2012.6.16)

2012-06-18 | Weblog
山口県総合体育大会・山口県総合文化祭が終了し、部活動もひと段落した休日の校庭です。

吹奏楽部が奏でる楽器の音や、ボクシング部がリング上で踏み鳴らすシューズの音は聞こえません。
吹奏楽部はコンクールまでの束の間の休息、ボクシング部は今週末に広島で開催される中国地区大会前の最終遠征です。

連日の雨でゴーヤもずいぶん成長しました。
ただ、グリーンカーテンと呼ばれるようになるまで、もう少しかかりそうです。


29 クリーン作戦(3年)(2012.6.14)

2012-06-15 | Weblog
佐波高校では、毎年、クリーン作戦と称してゴミ拾いを行っています。

これは、いつもお世話になりっぱなしの地元、徳地への恩返しの気持ちを込めて行っているものです。

1学期は、3年が担当しました。
5つのグループに分かれて、それぞれのコースの道や公共施設に落ちたゴミを拾って歩きました。梅雨の晴れ間で日差しが強い中、生徒たちは自分たちの町を観察しながら、ゴミを集めました。


28 清流会員様・元佐波高教職員様(2012.6.14)

2012-06-14 | Weblog
拝啓 梅雨の候、清流会員様・元佐波高教職員様におかれましては、ますます御清祥のこととお喜び申し上げます。

さて、今年も佐波高にはアジサイが花を咲かせました。
校内に3ヶ所です。(写真上2枚は同じ場所)
お分かりになられましたら、回答をコメントください。

略儀ながらブログにて失礼します。   敬具

追伸:正解は、葉の上にカタツムリが見られるようになりましたら、再度ブログに掲載します。




27 進路面談(1年)(2012.6.8-19)

2012-06-12 | Weblog
防府高校佐波分校では、1年生を対象に進路面談を行っています。

これは、早期に進路意識を確立し、自らの進路を自分自身で考えることでより充実した学校生活を送ることができるよう、進路指導課がキャリア教育の一環として行っているものです。

既に希望進路を持っている生徒も、まだおぼろげにしか希望進路を持っていない生徒も、この面談で、進路に対する意識が向上し、さまざまな方向にアンテナを張り、多くの情報に耳を傾けるようになるはずです。


26 福祉現場見学(2012.6.12)

2012-06-12 | Weblog
本日、佐波高校2年生普通科福祉コースの生徒が、福祉施設を見学しました。

これは、訪問介護員養成研修2級課程及び居宅介護従業者養成研修2級課程の一環で、医療機関・福祉施設における介護の実態を見学し、その意義を認識することを目的として行われています。

将来進む道で、佐波高校で学んだ福祉の知識・技術を生かせるよう、生徒たちは真剣に見学をしていました。