山口県立防府高等学校佐波分校ブログ

山口県立佐波高等学校は 平成26年3月1日 山口県立防府高等学校佐波分校へ継承されました。

56 交通安全教室(2011.11.24)

2011-11-26 | Weblog
11月24日(木)の6限LHR(ロングホームルーム)を利用して、交通安全教室が開催されました。

これは、自転車に関する道路交通法の見直しをするとともに、佐波高生の自転車に関するマナーをより一層向上させる目的で生徒安全体育課が企画したものです。
生徒たちは、自転車の交通事故によってどのような惨劇が起こるのか、またどのようにすれば事故の被害者や加害者にならないですむのかをDVDやワークシートによって学習しました。

生徒たちは「自分の身は自分で守る」という意識を高める必要があることをしっかりと学んだ1時間でした。


55 マラソンの授業(2011.11.22)

2011-11-24 | Weblog
11月18日(金)、予定していた佐波高マラソン大会は、雨天のため中止となりました。中には「少々の雨なら走る」と、気合十分の生徒も多くおり、中止の発表を受けた時には残念そうにしていました。

週が明けて天気も良好となり、授業(体育)の中でマラソンを行うこととなりました。時間変更で体育を2時間連続とし、男子9km、女子6kmを走り抜きました。授業中の開催ということもあり、学年ごとの実施となりましたが、みんな一生懸命走っていました。

週末の雨の中、消化しきれなかったマラソン大会への思いを発散させた後の生徒の表情は、今日の徳地の空のように晴れ晴れしたものでした。


54 文化祭 その他(2011.11.12)

2011-11-12 | Weblog
今回盛り上がった企画の一つは、生徒会企画のクラス対抗仮装大会です。
各クラスの代表生徒がクラス担任や副担任に装飾を施し、別の人物(?)に仕立て上げます。どの仮装もインパクトがあり、歓声あり奇声ありの楽しい時間となりました。

佐波高校の文化祭は、昨年度より本校同窓会である「清流会」や保護者の方々の協力をいただき、芸術品展示や食品バザーを行っています。
お陰様で、小さい学校ながらも、活気ある文化祭になっています。

 

53 文化祭 3年生(2011.11.12)

2011-11-12 | Weblog
3年生は、高校生活最後の文化祭となります。
3年生は、毎年食品バザーを担当することが多く、文化祭の活気を作り出す一翼を担っています。

1組は「あげタコ、焼き鳥、ジュース」、2組は「豚汁、フライドポテト、ポップコーン」を販売しました。

当日は、晴天で気温が高かったこともあり、暖かい食品の売れ行きは思ったよりも良くありませんでしたが、それでも食べられた方からは「美味しかったよ」という声をいただきました。

準備にも朝早くから取り組み大変でしたが、とても充実した文化祭になりました。

 

52 文化祭 2年生(2011.11.12)

2011-11-12 | Weblog
2年生は、修学旅行後すぐの文化祭ということもあり、準備時間が極端に短い中、工夫しながらクラス企画を運営しました。

1組は「どんな状況からでもやり直すことができる」というメッセージの創作映像を、2組は福祉の授業で学習した内容である「点字」を活用したクイズを展示しました。

時間もなく、上手く意見がまとまらないこともありましたが、最後は協力し、企画を成功させることができました。

 

51 文化祭 1年生(2011.11.12)

2011-11-12 | Weblog
1年生は、高校生としての初めての文化祭です。

1組は「創作映像」、2組は「モザイクアート」を企画・実行しました。

校訓「親和 協力」のもと、お互いに助け合ってクラス企画を仕上げました。完璧には仕上がらなかったかもしれないけれど、普段の授業では学ぶことができない多くのことを学びました。

 

50 文化祭(2011.11.12)

2011-11-12 | Weblog
11月12日(土)。

来年度から山口県立防府高等学校の分校となることが決まった本校では、佐波高校の生徒だけで行う最後の文化祭という意味を込めて、純度100%LastSabaというテーマで文化祭が行われました。

天候にも恵まれ、暖かい日差しの元、たくさんの来場者を迎えての文化祭となりました。
中でも、生徒会が企画したオープニングやエンディングでの映像は、これからの生徒たちの気持ちを代弁した、面白い内容でした。

 

49 修学旅行4(2011.10.28)

2011-11-02 | Weblog
4日目は大阪海遊館、神戸中華街を見学して帰路に着きました。
海遊館では多種多様な海の生物、中でもジンベエザメや巨大エイのナンヨウマンタに感動し、中華街では満腹になるまで本場の中華料理を食べた後、活気あふれる中華街を迷いそうになりながら散策しました。

4日間で、日頃住み慣れた街との文化の違いをたくさん発見し、自分たちの街の良いところも再確認できたようでした。授業では学べない貴重な体験を、今後の生活に役立てられそうです。


48 修学旅行3(2011.10.27)

2011-11-02 | Weblog
修学旅行3日目は、大阪のテーマパーク、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)へ行きました。

生徒は、いろんなアトラクションよりも、観光スポットとしての観光客、特に修学旅行客(この日は80校前後の修学旅行団体があったらしい)の多さに驚いていました。


47 修学旅行2(2011.10.26)

2011-11-02 | Weblog
修学旅行2日目は、京都の町を自由散策(自主研修)です。
ほとんどの生徒は、京都の町を巡り、世界に誇れる文化財の数々を見て回ったようです。

中には、あらかじめ立てた計画に沿って、JRを使い、大阪城の見学や御堂筋散策をした生徒もいたようです。

2泊目のホテルの夕食は、バイキングとなっており、和食・洋食・中華など様々な料理を自由に楽しむことができ、動けなくなるまで食事を堪能した生徒もいました。