琉泉窯in牛滝山

紅葉の名所「牛滝山」の琉泉窯。読谷北窯・宮城正亨氏に師事、琉球と泉州をつなぐ精神で作陶、古民家「朋潤庵」に作品展示

地域の「赤坂台子どもひろば」・・・陶芸体験の作品お届け

2011-08-23 19:01:53 | 日記
子どもたちの名札を見ながら仕分けです。子どもたちが手伝ってくれました。ありがとう。
 
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご依頼品箱書き

2011-08-23 19:01:53 | 日記
湯呑茶碗

抹茶茶碗
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、小学生の焼物体験作品の窯詰め完了、明日は本焼き

2011-08-21 16:45:31 | 日記
今日は大変涼しいけど仕事をするとやはり、汗、汗汗、アブが飛び回る

午後1時過ぎに連れ合いのサポートもあって(手渡し)完了

次の素焼きを待つ葉っぱ皿群

朋潤庵と工房の屋根に伸びている栗の木から落ちるイガイガは、踏むと痛い。今年の収穫はどうだろうか?昨年は冷凍にして半年以上栗ご飯を頂いたなあ。自然の恵みに感謝。この栗は窯を造る時に元あった大木を伐採したのが知らない間に成長し、実を落としてくれる。窯の歴史と共に伸びてきて再度大木になっている。工房の工事現場ハウスに食い込んでハウスを破壊しそうな勢い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お皿制作「葉っぱの生きた証し」を残して

2011-08-17 11:46:00 | 日記
写真はお菓子やデザート用小皿です。紫陽花、もみじの葉脈を模様にしました。
その他,写真にはありませんが、木蓮の葉っぱの形のお皿は大小あります。楕円形のお皿にこだわってつくったものもあります。初めての試みです。出来上がりを写真で紹介したいです。8月末かな。子ども達の焼物体験の本焼きもあり、猛暑のなか、「暑い」と連発しながら牛滝山に通っております。お陰で工房では、クーラーを使用しないで作業できてます。有難い。冬が大変、水が凍るから・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉泉窯の周辺

2011-08-14 13:20:04 | 日記

葛城山登山口付近には茗荷が生育していますし、この写真は花茗荷と木立ベゴニアです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする