スーパー鬼トレーナーブログ

自分に甘く、他人に厳しい鬼トレーナーブログ

勝負の勝敗以上に観る者に感動を与える

2017-03-30 22:45:17 | スポーツ
WILDGANGは松江招待試合決勝リーグ戦の2戦を松江東高で戦いました







1回戦の松徳学院には快勝し、2回戦の相手の広島観音高の試合を観て対策を練りました








いざ2回戦







は入りも良かったが、相手も強く一進一退の攻防



焦ってバタバタした瞬間もあるけれど、個々の成長とチームの成熟度が見られ1点差で負けたものの応援しているチームメイトやわざわざ応援に駆けつけて頂いたご父兄にも希望を与えてくれる良い試合内容だった





早く終わってしまったので帰りに寄り道して





心だけなくお腹も満たして帰って来させてもらいました。

選手の成長を観て感じられる喜びと、足りない課題が明確となって練習で改善していける伸びしろがある事がより強くなって勝てるんじゃないだろうか?という期待と怪我人を出さずに遠征が終われた事が心地よい疲れとなって家路につけました。

しんどいアカン時にどれだけ普通にやるべき事をやり切れるか?

2017-03-29 17:29:18 | スポーツ
HOOPFIGHTERSはBグループ1位で予選トーナメントを勝ち上がったので、Aグループ1位の松江西高と10:30から昨日同様松江商業高校でやりました


スタート5人がそのまま島根県代表のスタートメンバーという強豪に1Pは点数的には互角に戦ったが





上手さと判断力で徐々に差を広げられていった



2Pの終了間際に追いついていったが、3Pの立ち上がりで追加得点を取られそのまま差を余計に広げられていって、諦めては居ないけど一時50点差をつけられてしまう



最後は控えメンバー相手に得点を重ねるも66対97で昨年と同様に大敗してしまった



昼食を摂り、Bチームは負けオフィシャルと上半身のウェイトを実施





午後からはCグループ1位の大阪の花園高と対戦したが、連戦による疲れからか足が動かなかった



結局、20〜30点差をつけられて負けてしまう



しんどかろうが、上手くいってなかろうが、やるべき事をきっちり最後までやり切る精神的なスタミナが必要なのだろう



それはランメニューだけでなく、普段の練習から厳しくやり切らないと直ぐに付くものではない。



また学校に戻ってからやり直そう、それを教えてもらえた敗戦となったのではないだろうか











明日はBチーム同士の交流戦があるので、この2日間余り動けていないので昨日の筋肉痛があるけれどランメニューで身体も心もそしてチームの士気も上げて終了

しかし私はこれからWILDGANGのサポートに回るためにホテルも移動、明日は女子の決勝トーナメントのために松江東高です。

しんどい事を我慢してやり切れる様になってきた事が嬉しい

2017-03-28 17:46:59 | スポーツ


松江招待予選トーナメントでBグループで1回戦は松江南と松江商業高校で対戦しました







開始早々はもたつきましたが、徐々にリードを広げベンチメンバーの殆どが試合に出れました














試合後にはメンバーが昼食を摂って休憩中にメンバー外は松江商業の先生に了解を得て体育館下のウェイト機材を遣わせて戴いて下半身のトレーニングを実施



新1年生にとっては辛いトレーニングとなったでしょう





2試合目は山口県の誠英と対戦







ボールに対しての執着心が強く、高さはないけどリバウンドを支配されての苦しい展開



しかしHOOPFIGHTERSに選手らもディフェンスで良い集中力で追いついて逆転し


10点リードしたところで気が緩んで危ない時間帯があったが最終的に引き離して見事勝利し、1位通過隣りました。
勝った事で負けオフィシャルがなく、早く宿舎に帰ることと明日は1試合遅い、10:30から同じ松江商業高校で昨年大敗した松江西高と対戦します。


粘りが出てきた

2017-03-27 20:40:37 | スポーツ
HOOPFIGHTERSと恒例の松江招待試合に来ました。蒜山のSAではS上先生らにもバッタリ会えて恒例行事感マックスで来ました



今日は交流戦と言うことでハーフゲームを4試合消化



会場はS藤先生の松江東高校でした



松江市内の学校の体育館は広く、バスケが盛んである証拠でリングから壁までが見たことないくらい遠い



S山先生の母校である北高と最初にやり





最初はリードされましたが最終的には約20点差を付けて勝利し





立ち上がりこそ余り良くないけれど、試合終盤に追い越してそのままリードを保って追われるようになってきている



移動と交流戦の疲れを取るために、まずは腹ごしらえから



明日は予選リーグで3試合を8分の4Pゲームをやります。どこまで煮詰められるかな

出来ていないことを指摘して叱るよりも個々の伸びているところを見つけて褒める方が楽しい

2017-03-24 21:24:42 | スポーツ
指導者として意図した事が出来ていないのは良く目につくが、それを指摘しすぎるとお互い面白くない



だから個々の成長度、チームの完成度の変化をよく観察して見つけられた時に褒めた方が断然楽しい



しかも個々のキャラや能力を把握していれば、頑張り始めた瞬間や伸びている瞬間を見つけられた時は嬉しい



H.G.FALCONSはWと25mシャトルを20、30、40秒と耐乳酸メニューを45分間実施した



本当に辛いメニューなのに、直後のスリーメンはシュートこそ入らない組もあったが「シュートを決めてやろう」という意気込みとランニングスピードは素晴らしかった



しんどい事を当たり前にやってのける”心の強さ”がついてきたのだ



本当に彼らの成長度合いを毎トレーニング時に発見できる喜びは楽しいに尽きる



午後は貝塚まで移動してPEGASUSのケアに行ってきたが彼女らも大人しかった者が喋られるようになっていたり



自分たちで考えて行動できるようになっていたりと「おっやっぱり変わってきたな」と感じさせてくれた



終了後、S上先生に久しぶりに”うつ輪”に連れて行ってもらい温かいうどんをご馳走になり心も体も温まって帰れた











S上先生も栄光も挫折も味わい、”今を楽しむ”方法を感が手行動されているのを知り表題の様にしようと確信を持てた