
娘のMINIの左窓の開閉が出来なくなったのでネットで調べるとウィンドレギュレーターという奴の故障が良くあるらしい。即座にネットで購入、Y-Tubeを見ながらやってみたら意外と簡単

トルクスレンチという特殊なドライバーで内張のネジを4本外して


内装剥がしでバチンバチンと結構無理やりな感じで取り外す

ドライバーで3本のネジを外して

4か所止まっている10ミリのボルトを外して




かぎ状になった特殊なレンチでガラスを止めているギザギザネジを外せば簡単にガラスが外せた

パワーウィンドのモーターを3本のネジとコネクターを抜いて

ガラスの内外のウェザートリップを外せば





全てが外れた

そしてレギュレーターからモーターを外して中を見たらワイヤーが絡まってた


早速、モーターなしのウィンドレギュレーターを直ぐにネットで注文、明日午前中に着くはずなので取り付けてたぶん完了(^_-)-☆
