PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

リンゴ狩り 1日目

2022-11-24 23:58:33 | リンゴ狩り

こんばんは
今日は 晴れましたね。
気温 20度超えで暖かい日
洗濯物も乾いて ホッとしました。

撮影会 行かないでよかった~(笑)
お昼寝すると元気になるんです・・・

では りんご狩り 書きます(笑)
また 長くなりますが 読んでくださいね。

朝ごはん
談合坂SA きのこうどん
     おにぎり 2個

きのこ たくさん入ってびっくり
ちょっとぬるいのよね~
このお店の「おうどん」・・・



我が家の「リンゴの木」
今年は「鈴なりに実を付けています」
相当 数があるので とるのが大変でしたよ。
それに小さいし・・・(笑)



リンゴの木 って可愛いよね。
大きなリンゴ サクサクして美味しい・・・
蜜もたっぷり入っていますよ。

リンゴ とる時 雨合羽着たけど 雨は降っていなかったんです



お昼ご飯 食べに行く頃には また 雨が降りだして・・・
高台にあるお蕎麦やさん「青崎」さん
麺が細くて たれが美味しくて・・・(笑)
もう何年も通っているので
しっかり顔も覚えられています
年1回 寄るだけなんですけど・・・ね(笑)



地元でも人気のある「青崎」そば店



きのこ煮
 店主が 朝キノコ狩りしてくるそうです。
そばせんべい・漬け物(野沢菜・大根)は サービスです
馬刺し
 食べやすくて 美味しいのですよ。
もつ煮
 馬のもつ煮なんです。
 柔らかくて この店しか頼んだことはありません・・・



天麩羅蕎麦 一つ
大盛 一つ・・・(笑)
 麺が細いのがわかりますか?
 食べやすくて大好きなんです。



このお蕎麦やさん だからこそ「もつ煮」「馬刺し」「きのこ煮」注文するのです。
美味しいんだもの・・・

雨の中
わさび農園へ・・・
雨 酷くなりました



紅葉の写真 撮りたかったのに・・・
まだ 少し残っていました。



赤いもみじが良いかな?



雨 やみそうにないので
移動しましょう・・・

買い物もしたかったけど・・・
この雨では 早く「お宿」に入りたいですよ



「お宿」の前に
ブログの方が大絶賛していた「安曇野」にある「ティタイム ガルニ」さんへ・・・
可愛いお店でしたよ。

木のぬくもりがいっぱい・・・



寒かったので「カフェオレ」と「栗のケーキ」注文・・・



雨が降らなければ テラス席でゆっくりしたのになあ~
鳥のさえずり や 森の声が聞けそうなのに・・・



ここから「お宿」すぐなんです。

雨が降らなければ 散策もできたようです。



また 紹介しますね。

リンゴ狩りにきて こんなに雨が降ることはなかったような気がします。
夜になっても ちっともやみません・・・

明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする