goo blog サービス終了のお知らせ 

がまぐち工房舞々奮闘記

舞々の商品企画、生地やパーツ探し、たまには気分転換に京都をぶらり!

琵琶湖烏丸半島の秋空

2011年10月31日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
琵琶湖烏丸半島の秋空です。
ススキがなびく程度の風では風車は回らないようです。



お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、cosmos です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」


東山将軍塚から魚眼風に

2011年10月28日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
虫の目コンバージョンレンズを自作しようかと、
ワイドコンバージョンレンズや分解したジャンクレンズを組み合わせていたら、
魚眼風のコンバージョンレンズがみたいなものが出来ましたので、
早速、試写してきました。

場所は将軍塚からの京都市内です。
やはり、ワイドコンバージョンレンズと同様に周辺の流れは酷く、
レンズが小さいのでコンデジにしか使えません。
フォトコン用などにはほとんど使いものになりませんが、
撮っている分にはこれが結構楽しくて、
フィッシュアイが欲しくなりますね。





お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、cosmos です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

醒ヶ井宿

2011年08月03日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
地蔵川沿いの醒ヶ井宿も散策してきました。
綺麗な水の豊富なこの地、冷たい井戸水での冷やしトマト、
目からの涼しさも楽しめます。


趣があって涼しげです。


手をつけるだけでも、汗が引いていくような気持ちのいい地蔵川での冷やしスイカ、
夏にはぴったり美味しそうです。






建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズがその設計に携わっていたことで知られている旧郵便局舎です。
ヴォーリズといえばあのメンソレータムの近江兄弟社の創設者の一人ですね。

お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、herb です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

伏見稲荷本宮祭

2011年07月24日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
稲荷山をはじめ境内の全域に散在の石灯篭・数千に及ぶ奉納提灯に灯を点ずる万灯神事が行われました。









お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、herb です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

梅雨

2011年05月29日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
5月26日、京都も入梅した模様です。
記録的に早い梅雨入りで、その様子を撮ってきました。


天ヶ瀬ダムも梅雨の長雨に備えて放流中です。


木津川流れ橋、かなり木津川も増水の様子です。
復旧して約一年、台風2号が少し心配です。


巨椋池干拓地の周辺では田植えの真っ最中のようです。



お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、herb です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

曼殊院門跡の前から見た夕景

2011年05月25日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
先週の曼殊院門跡の前から撮った夕景です。
ちょうど東山から西山に沈む夕陽を見ています。
鳥の鳴き声も聞こえる静けさの中、
日が暮れていきました。
今日はいいお天気なので綺麗な夕焼けかもしれませんね。





お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、herb です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

びわ湖バレイのスイセン畑

2011年05月20日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
びわ湖バレイのスイセン畑へ行ってきました。
ゲレンデ一面が黄色のスイセンで気持ち良かったです。
行ったのが15日だったので部分的に咲いていない場所もあり少し早かったのですが、
それでも十分な美しさです。
今週末ごろは満開ですばらしい景観かと思います。








山の上ではまだチューリップも咲いていました。


この日は残念ながら黄砂の影響か、
琵琶湖俯瞰は見通しの悪い結末でした。

お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、herb です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」


平等院の藤

2011年05月08日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
今年の平等院の藤は綺麗だということなので行ってきました。
大変な人で鳳凰堂とのツーショットや構図を選んでの撮影は出来ませんでしたが、
いつまでも藤の花の前に居たい気持ちになります。







お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、herb です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」

和束町の宇治茶の茶畑

2011年05月05日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
新茶の季節ですね。
和束町の茶畑をみに行ってきましたが、
曇り空の上、
黄砂ため遠景は霞がかかったような写真になってしまいました。
めりはりの無い写真になってしまいましたのでコントラスト強めで修正しています。





お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、sakura です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」



高時川の鯉のぼり

2011年05月01日 | 京都、滋賀およびその周辺地域ぶらり
琵琶湖湖北の高月町、高時川の鯉のぼりです。









お知らせ
がまぐち工房舞々ではブログご訪問キャンペーン開催中です。
ご購入時に下記クーポンコードをご入力いただきますと5%割引中です。
もちろん、郵送での送料も無料キャンペーン中です。

クーポンコードは、sakura です。

なおクーポンコードは不定期で変更しますので、
最新のブログに記載のクーポンコードをご使用下さい。

がま口専門「がまぐち工房舞々京都」