器の仕事、つくること。

鈴木りょうこの陶芸日記と日々のこと。

ポカポカ太陽の

2016年02月29日 10時15分47秒 | マーケット
日曜日でした。
日中はダウンのコートもマフラーもジャマになるくらいの暖かさでまさに手創り市日和!となりました。

たくさんのお客様にお立ち寄り頂き、そしてご近所の作家の皆さまと楽しいお話ができ素敵な一日となりました。会場の皆さまとの距離が近いそんな「&scene 手創り市」です。誠にありがとうございました。

さて、昨日の白のイベント。
白い器を中心に出品しました。 マーガレットで「白」をちょっぴり演出…


粉引きマグが早々に完売となってしまい、もう少し持って行くべきでした。(Hamano-yaさんには数個ですが今日追加納品しました。)
今週新品マグが窯から出ますのでネットショップにもup予定です♪

今週末は、マグのワークショップを行います。
まだお席あります!
どうぞよろしくお願い致します。

●ペアカップを作ろう!
予めろくろ挽きしたカップに装飾,ご希望で取手を付けて頂くワークショップ。日常で使いやすい大きさ、重さに仕上げます。

・3/6(日) 12:00~15:00(ご希望の装飾方法によって終了時間が若干早まります。)
追加・3/5(土) 12:00~15:00(ご希望の装飾方法によって終了時間が若干早まります。)
Hamano-ya 埼玉県川越市
・費用 ⇒4600円 (カップ2個、焼成費込み。取手ご希望の方は粘土代150円/取手一個 掛かります。) スイーツとドリンク付き!
・持ち物 ⇒エプロンか汚れてもよい格好
・定員 各日程5名様
・お渡しは約一ヶ月半後
※お申し込みはお店へ直接、お電話・メール・店舗へ のいずれかでお待ちしております♪
Hamano-ya
川越市幸町11-3
090-4535-6647





あす日曜日は、

2016年02月27日 09時40分34秒 | マーケット
晴れマークです。
「&scene 手創り市」に出展予定です。
寒さが和らいでくれると嬉しいです…
イベント開催ページにご紹介頂きました。→
※2月出展
●28日(日) &scene 手創り市 東京千駄木

釉薬掛け頑張っております。
釉薬前のお皿の下処理。


バケツの釉薬が氷水のように冷たい >_<
春が待ち遠しいです。



聞いてませんよ、

2016年02月22日 13時29分19秒 | マーケット
突然の雨。
午前中にパラパラと降り出してしまいました。と思ったら急に晴れだし午後は風が強く吹き始め、思えば結構寒かった昨日の手創り市。
残念ながら手作り市日和とは言い難い昨日のお天気でしたが、無事に終了しました。
今回もたくさんの方にお立ち寄り頂きました。誠にありがとうございました。


さて、今度の日曜日は千駄木の手創り市に出展します。
昨日お問い合わせが多かった丸いお皿も出品予定です。
粉引きを中心に白い器をご用意してお待ちしています!

イベント開催ページにご紹介頂きました。→
※2月出展
●28日(日) &scene 手創り市 東京千駄木






明日は鬼子母神手創り市

2016年02月20日 21時47分51秒 | マーケット
雨の土曜日です。今晩は大雨の予報ですが明日は気温が上がり手作り市日和となるようです!

明日の手創り市では食器の他に新作のろうそく立てやランプシェードを持って行きます。
ろうそく立てはHamano-yaさんで販売しておりますが、お仏壇用で購入される方が多いそうでたくさん追加制作をしました。

サンプルの和ろうそくは、同じ川越に店舗を構えるhazeさんのもの。火を灯すと炎が細長くすーっと伸びる、何とも凛とした存在。燭台を引き立てくれるそんなろうそくです。(ろうそくの販売はございません。)

明日は大鳥神社会場でお待ちしています。

2月は2つのマーケットに出展します。
●21日(日) 鬼子母神手創り市(大鳥神社会場) 東京雑司が谷
●28日(日) &scene 手創り市 東京千駄木

そっか、

2016年02月14日 17時25分19秒 | 日常
バレンタインデーね。と気付いたのは週末のデパ地下。
ちょっと甘い物を買いに行ったら人の多さにびっくりして思わず和菓子売り場へ。
自分へのご褒美、「あまおうのいちご大福」を買いました♪ハッピーバレンタイン 自分!


週末の天気予報は曇りと雨マーク。
今週も天気予報から目が離せません…

2月は2つのマーケットに出展します。
●21日(日) 鬼子母神手創り市(大鳥神社会場) 東京雑司が谷
●28日(日) &scene 手創り市 東京千駄木

ワークショップ日程追加のお知らせ

2016年02月10日 07時27分42秒 | ワークショップ
今朝はだいぶ冷え込みました東京地方。週末は雨の予報ですが気温は高くなるとか。
月末のマーケット出展に向けて制作追い込み中です。

さて、3月のワークショップの日程追加のお知らせです。
3/6(日)はお陰様で残り1席となりました。
3/5(土)に追加開催が決まりました。こちらもすでに数席ご予約済みとなっております。初めて陶芸をやる方も大歓迎♪ 自作のカップをゆっくり作ってみませんか?
ご予約お待ちしております。

●ペアカップを作ろう!
予めろくろ挽きしたカップに装飾,ご希望で取手を付けて頂くワークショップ。日常で使いやすい大きさ、重さに仕上げます。⇒只今サンプル制作中です!

・3/6(日) 12:00~15:00(ご希望の装飾方法によって終了時間が若干早まります。)→残り1席です。
追加・3/5(土) 12:00~15:00(ご希望の装飾方法によって終了時間が若干早まります。)
Hamano-ya 埼玉県川越市
・費用 ⇒4600円 (カップ2個、焼成費込み。取手ご希望の方は粘土代150円/取手一個 掛かります。) スイーツとドリンク付き!
・持ち物 ⇒エプロンか汚れてもよい格好
・定員 各日程5名様
・お渡しは約一ヶ月半後
※お申し込みはお店へ直接、お電話・メール・店舗へ のいずれかでお待ちしております♪
Hamano-ya
川越市幸町11-3
090-4535-6647

飴色のいろいろ

2016年02月08日 07時36分54秒 | 仕事
秋冬は飴色ものが人気です。
新しく飴のマグと耳付きボウル作っています。
耳付きはテーブルのアクセントになって個人的に好きな形。
焼き上がりが楽しみです。



2月は2つのマーケットに出展します。
●21日(日) 鬼子母神手創り市(大鳥神社会場) 東京雑司が谷
●28日(日) &scene 手創り市 東京千駄木

そしてワークショップ日程決まりました。
●ペアカップを作ろう!
予めろくろ挽きしたカップに装飾,ご希望で取手を付けて頂くワークショップ。日常で使いやすい大きさ、重さに仕上げます。⇒只今サンプル制作中です!

・3/6(日) 12:00~15:00(ご希望の装飾方法によって終了時間が若干早まります。)
Hamano-ya 埼玉県川越市
・費用 ⇒4600円 (カップ2個、焼成費込み。取手ご希望の方は粘土代150円/取手一個 掛かります。) スイーツとお茶付き!
・持ち物 ⇒エプロンか汚れてもよい格好
・定員 5名様
・お渡しは約一ヶ月半後
※お申し込みはお店へ直接、お電話・メール・店舗へ のいずれかでお待ちしております♪
残りのお席があとわずかになりました。
ご希望の方はお早めに‼︎

Hamano-ya
川越市幸町11-3
090-4535-6647
hamanoyateshigoto@gmail.com

ほっこり白色

2016年02月04日 08時55分53秒 | 仕事
成形した器に一気に化粧掛け。
一発勝負!手早く丁寧に仕上げます。
化粧は真っ白でなくちょっぴり茶色の調合。
寒い冬に「あたたかい白」の器が何だかほっこりさせてくれます。


28日のマーケットは、「白色」をテーマにした企画に参加します。
2月は2つのマーケットに出展します。
●21日(日) 鬼子母神手創り市(大鳥神社会場) 東京雑司が谷
●28日(日) &scene 手創り市 東京千駄木

※お知らせ※
川越でお店,お教室を開きませんか?
作家さんの作業スペースとしても最適です。
お家賃格安です

●場所埼玉県川越市 時の鐘から徒歩約3分(蔵造り通りから約100m・バス停「一番街」から約1分)
約12坪(トイレ、洗面付き、物入れ収納スペース豊富)
●2階建て建物の2階(1Fは雑貨店)

ご連絡はメールにて。
お問合せもお気軽にどうぞ!
sangimichiara@yahoo.co.jp
鈴木