両国の布花と日々の暮らし ~阿藤雅恵布花Studio PRIMAVERA~

山上るい先生の布花をたくさんの方に知っていただき、布花を作る楽しさや技術のヒントなどを、お伝えしています。

サイトリニューアルしました。

教室やレッスンのご案内、過去作品のアーカイブなどを掲載しています。
阿藤雅恵布花スタジオPRIMAVERA
旧ブログはこちらからご覧ください。

岸和田の秘密の花園で癒されました

2017-06-16 22:36:52 | 旅行


Ninaさんが是非秀さんのアトリエの布花を拝見したいとのたってのお願いで、岸和田に行きました。
何時お邪魔しても心和む玄関に迎えられます。
庭の紫陽花と布花紫陽花が素敵です。



ガラスケースの中の光を受けた布花は優しい温かさを感じます。
豪華で上品な色合いの作品が所狭しと飾られています。



懐かしいるい先生の作られた薔薇も大切に飾られています。
Ninaさんはうっとり見とれて色々と秀先生に質問攻めです。
日本で布花を勉強しているNinaさんにとって本当に嬉しい貴重な体験でした。
秀さんありがとうございました。
大阪方面の方は是非岸和田の西田秀さんのお教室で布花体験してみてくださいね。
電話 072−457−3300アトリエ秀

Ninaさんのレッスン作品

2017-06-07 22:36:53 | 布花レッスン


ドイツから留学している Ninaさんは一昨年レッスンにいらした時から気になっていた作品が
沢山あります。そののかの一つの泰山木のレッスンをしました。
後日着物地でも作りましたがどちらも素敵で大満足でした。



ドイツにはヤブツバキしかないようで日本の椿の種類の多さに感激していました。
私の作品から赤い花びらに白い糊をこぼしたような、糊こぼしという椿のはなを作りました。



るい先生の薔薇の本からの盛り上がる命の薔薇です。

展覧会の準備の作品たち、楽しみ!

2017-06-06 08:26:53 | 展覧会


ダリアのレッスンは何度もなさっている,E口さんは、皆さんで飾る予定のダリアをほぼ完成させて持参されました。
こんなに沢山のダリア欲しいなー!と思うくらい素敵です。



豆科の花が終わった後の木に色んな形の豆が実ります。
緑色の時は爽やかですね。
藤の花や、花蘇芳、エンジュの豆などみんな魅力的な豆です。色々作りたいですね。
この豆は山上るい先生の御本から作りました。



山の数ほどあるという山紫陽花を小さな蔓に仕立てました。
吊るしても活けても可愛くて大好きな作品です。
のんびりですがいつも楽しくてが伝わるK畔さんがこつこつ作っています。

秋の作品展はベテラン生徒さんたちの力作揃いです。とても楽しみです。

藤の花房、朝顔、桔梗、紫陽花、鬼百合、椿、川岸富士男の世界展

2017-06-03 19:55:36 | 展覧会


2015年に酒田市美術館で、四季折々の花々を描いた「百花譜」、椿絵の数々など200点以上の作品を一同に展示された素晴らしい展覧会を拝見しに
行けたのは本当に幸せな時間でした。
たくさんの人が見たくても少し遠くでしたので、今回の東京の真ん中で拝見できるのは本当に素敵なことです。
今回は初夏の花々と、もちろん沢山の椿など、花好きな方にはため息の出る素敵な空間でした。



京橋から徒歩数分のギャラリーくぼた 別館です
会期は4日となっていましたが、人気のため9日まで延期されたので
皆様是非お出かけください。
花の香りやしっとりした植物たちの視線にうっとり魅了されることと思います。

るい先生のリースの御本から青い実。道草展のご案内

2017-06-02 21:49:15 | 展覧会


絖を青紫や赤紫色に染めて、小さな実を何百か作ったのでしょうか。
持参された実と葉を組み立てて大きな房になりました。
レッスンで煙色のビロードの草を作り,青い実と組んで大きなリースに作るのが次回の
作品展で見られるのが楽しみですね。





青い実を作っている KOTOBUKIさんが着物地を使い色々なコサージュを作りました。
初参加ですが、とても素敵にできています。お近くの方は是非いらしてくださいね。
やすねこさんが一関までいらして販売してくださいます。
今の季節は一番緑が綺麗ですね、行ってみたくなります。