笑顔でいたいから~母のつぶやき~

いつも笑顔でいたいから~元気でわんぱくで、でも少々問題ありの子供たち。自分自身も子供たちもみんな笑顔でいたいから~

元気ないけど?

2005年10月05日 | 自分のこと
昨日は久しぶりに 役員で学校でした。

広報の委員長さんが

「なんだか元気ないけど・・・???」

心配してくれました。

どうもありがとう

今度ゆっくりお喋りでも。。。


プッツン

2005年08月22日 | 自分のこと
実はここのところ、
気持ちをはきだすためにもブログの更新はぼちぼちしていたものの
他のブログにお邪魔する元気などなく
コメントなんて できるわけもなく・・・

昨日、今日と久々にあっちこっち覗いている。
コメント残すのは ほとんどできていないけど。

ちょっと楽しい。
でも、子供はほったらかし。
「あっちいけ。」状態。
そんな自分に嫌気がさす。

ブログが楽しくて仕方がなかったのが
急に トーンダウン。
おっくうになっていた。

ストレス解消の一つだったのに、なんで??
自分でも不思議だった。

テレビを楽しそうに見ている旦那が
どうも イライラして仕方がなく
話しかけられても、顔を見て返事もできなかった。
いや、できない。現在進行中。

子供たちが楽しそうに話かけてきても
どうも、気持ちが盛り上がらない。
なんとか、返事はするものの。
たぶん、無表情なんだろう。
子供もちょっと「?」な顔をする。

そうかと思うと、なんでこんなことで、こんなに・・・・
と思うようなことで、突然プッツンくる。

食事を何にするかも決められず
毎日お昼は そうめんか冷麦。
当然、クレーム。
「またぁ~~???」
でも、みんな好きだから、文句いいながらも食べてくれる。

でもさ、
おいおい。

まずいんでないかい。

今頃きづいた。

そう。
プッツン。
気持ちの糸が切れてしまった音がしていた。

そっか、そうなのか。


その後・・・・・

2005年08月22日 | 自分のこと
はあ・・・・
と思ったけど

とりあえず、さっき紹介してもらった病院に電話してみた。

「最近開院したばかりなので、初診でもあきがあるようですから・・」
そう言っていた。

ということは、そのうち そこも空きがなくなるってこと。

今は、まあ大丈夫か?と思っても
秋からのことを考えると、行っておいたほうがいいかな。と思った。

で、予約できたよ。

たぶん、
自分でもうダメだ、と気付いたときには手遅れなんだと思った。

なんとかなりそうな・・・・と思っている今のうちなのかも。と。

明日あいてたけど、
子供3人引き連れていくわけにもいかないし、
預け先もないし。
あさって、旦那が休みなのに、空きがないし。

で、来週の月曜日になった。
来週なら、いつでも大丈夫と言っていた。
そんなに、混んでないのかな?

でも、当日、再診の人がくるから、予約時間をすぎてしまう可能性が高いと言っていた。

ま、なんでもいいや。




心療内科

2005年08月22日 | 自分のこと
コメントありがとう。

近所の心療内科に電話してみた。

患者さんがいっぱいで、混んでいて
初診の人は受付られない、と言われた。

いきなり、めげた


うちの最寄り駅は、何もない小さな駅。
隣の大きな駅の病院を紹介された。

開院したばかりだから、初診の人も受け入れる余裕があるだろうから、って。


そんなに、込み合ってるのね。

でも、隣のK駅。
ひとえき、130円の距離。

でも、めんどくさいな~~。
あの人ごみを練り歩いていくの。

K駅に行って、デパート行ったりしてちょっとぶらぶらして
帰ってくればいいんだけど、
K駅に行く用事ができるなんて、ラッキーなことのハズなのに・・・

え~~??
K駅まで行くのやだな~~と思っている自分に
ちょっとビックリ。

逆の隣の駅前にも たしか、病院がある。
そっちにしてみようかな。

そちらも小さな駅だから、人ごみはない。

夕方になったら、電話してみようかな。

心療内科に行ってくる~!

といったら、旦那はどんな顔をするだろう。。。

ビックリしてくれなかったら、どうしよう。。。

「そうしたほうが、いいよ。」なんていわれたりして


立てこもり

2005年08月16日 | 自分のこと
さっき、プチ家出。
あんまり 頭にきて、怒りまくり、家を飛び出した。

行くところもなくて
あんまり、しょっちゅう携帯が鳴って(子供から)うるさくて
バカみたいに 戻ってきた。

炊飯器、スイッチオン。
おはしとおちゃわん。ふりかけ。

あとは 好きにして。
そう思って、奥の部屋に鍵をかけてたてこもっている。

子供たちの楽しそうな笑い声がきこえてくる。

「私っていったい なんなんだ???」そう思う瞬間だ。

旦那は こんなこと、何もしらない。

時々、呼びにくる。
「お母さん、でてきて。」

さて、いつ出て行こうか。。。。
今日は1日、ここにいたい気分。