笑顔でいたいから~母のつぶやき~

いつも笑顔でいたいから~元気でわんぱくで、でも少々問題ありの子供たち。自分自身も子供たちもみんな笑顔でいたいから~

わだかまり。

2005年01月25日 | ふと思ったこと・・・
義妹2が問題を起こしてから
いつも 私の心の中にわだかまりがある。

旦那は妹のこととなると、本当に心配して、熱心に話していた。
毎日のように、たくさん、たくさん 話していた。

本当に心配しているのが、伝わってきた。

それにくらべて・・・・

私は彼とは赤の他人。
だから、私よりも妹が大事なのはしょうがないと思う。

でも、我が子は????

妹の話にくらべ
もんすけの話をいくらしても、
彼からは 何の熱意も伝わってこない。

私がうるさいから、しかたなく、つきあっているように見える。

自分からは、何も言わない。何もしない。
私が頼むから、やるだけ。

妹のことのためには
自分から熱心に上司に頼んで 妹と義父母のために
日曜日に休みをとる。
(日曜日に休みをとるのは、大変)

でも、我が子のために、そんなことをしてくれたことはない。

彼に言えば
そんなことはない!!と すごく怒るにちがいない。

でも、私には
障害のある我が子よりも妹のほうが大事なの?
そう 思えてしまう。

妹は、ただ、バツイチの彼と結婚した。
ただ、それだけなのに。

それ以来、
私は、一人で何か重いものを背負っているような気がしている。

それまでは、いつでも一番相談できて 頼りになる人だったのに。


私のなかに
わだかまりが できている。