Ryo’s cafe

いらっしゃい 何にする? とりあえず こんなのどうさ?
なぁに つまんない男のひとり言だよ

乗馬体験前に

2006-10-15 17:16:04 | だいありー
さて、障害のアトラクションも見終わった事で
乗馬体験の受付を済ましました。


すると乗馬は3時過ぎ

まだ昼前です。

まだ時間はあります。


て事で、お馬さんを見学する事にしました。




『牛舎』ならぬ『馬舎』?です。

お馬さんがいっぱい います。

ハムハムと草食ってます。




つぶらな瞳がキュートです。


お馬さんに『よしよし』してみます。


はい、『おさわり』です。(表現がヒワイ)



でもお馬さんは、そんな『おさわり攻撃』にも目もくれず

一心不乱に『草』食ってます。(汗)



う~ん、よく食うなぁ。


まぁこれだけのガタイの栄養を
『草』だけで補ってるんですからね。


た~んとおあがり。


それにしても、馬、いいです。





髪なんか『サラサラヘアー』です。


ここだけ見たら、外人さんみたいです。


シャンプーしてるのか?








そんなお馬さん自慢の『サラサラヘアー』を







『七三分け』にしちゃいました。(するな)



セット完了!



う~ん、七三にしてもかっこいいぞ。




さて、お馬さんも堪能した所で

昼食にする事にしました。


弁当があるのです。


さとみさん(シン彼女)が弁当を作ってくれていたのです!

ありがとうございます。

ありがたくいただきます。


昼飯は広場みたいな所でいただく事にしました。

テーブルとか椅子とかもありました。



て事で、弁当を囲んでいると

何やらハウスの方から登場しました。





ターフィーです!!

(ターフィーとは、JRAのマスコット)


競馬=馬つながり、という事でしょう。


今日は無料体験イベントという事で、登場したようです。



それにしても

そんな着ぐるみがあるとは。。。(汗)



スタッフさんが着ているのでしょう。


登場した途端、広場にいるギャラリーがターフィーに注目っ!!


ターフィー大人気です。


いいなぁ。。。(何が)




しかし、JRAというと、競馬です。


子供達には何のキャラクターか分からないはずなんですが


子供達、ターフィーに群がってます。(汗)



それどころか、


事もあろうに






殴る蹴るの暴行。(汗)



ターフィー、たまらず退散。


賑やかしに出てきたはずが

『リンチ』になるとは思ってもみなかったでしょう(涙)


サッサとハウスに戻ってしまいました。

かわいそうに。。。

乗馬体験

2006-10-15 16:30:54 | だいありー

さて、MRC乗馬クラブに到着。

すると、何やら始まるようです。

馬が走る馬場があるんですが、


どうやら『障害』を飛び越えるアトラクションが始まるみたいです。


『障害』とは



この赤白のポール。


これを飛び越えるのです。



競馬中継で見たことあるけど
実際に見るのは初めてです。


ホントに飛び越えられるんでしょうか。



スピーカーでアナウンスが入ります。


「今、乗ってらっしゃるのは○○さんと言って、

 『障害』では日本一の選手です」



マジですか。



日本一がこんな広島の
しかも山奥に来てくれるなんて。


てな訳で、日本一の『技』を鑑賞。


すると



飛び越えました!!



見事です。


ふつーに考えて、馬が飛び越えるなんて考えられん。



すると、またアナウンスが入ります。


「はい!お見事!

 皆さん、拍手をして上げて下さい。


 ○○選手は、非常に『拍手』が好きです




○○選手、苦笑い。(汗)






いや、ふつーに拍手されたら誰でもうれしいだろうけど

そんなアナウンスで大々的に言われたらハズいよ。



さて、ポールはさらに高くなります。

最初は、130cm

次に、140cm


でも馬は難なく飛び越えます。

すげー。


選手の方もすごいんだと思います。

だって、『日本一』ですもの



『拍手』の好きな。(それは違)



こういう障害を飛び越えるのって、
選手がビビッてたら、その恐怖心が馬に伝わる、と聞いた事があります。


やはり選手もすごいんでしょう。



そしてさらにポールは高くなり、

150cm


ついには


『160cm』になりましたっ。



160cmって、ふつーに自分らの身長ですよ。



そんな高さを飛び越えられるのか!?


選手もいささか緊張した面持ち。。。



助走を付けて、いざっ!!

ジャーンプッ!!!






馬、逃げちゃったよ!(涙)




直前でポールをよけちゃいました(汗)



さすがに160cmは怖かったんでしょうか。


それとも選手の緊張が伝わったんでしょうか。

失敗してしまいました。。。




でも、ここで終わっては『日本一』の名が廃る。



一度ポールを低く(150cmに)して、飛び越えます。


そして再度、160cmに設定。

再トライです。



緊張の一瞬。。。



これで失敗したら面目丸つぶれです。


さぁ、馬は助走を始め

そして、ジャーーンプッ!!



成功!!



成功です!!



湧き上がる歓声と拍手。


○○選手もホッと胸を撫で下ろした事でしょう。


ここで飛べなかったら、

ギャラリーまでいや~な雰囲気になる所でした。(汗)



それにしても160cmもの高さを飛び越えるとは、見事です。


アッパレ、日本一。


いいものを見せてもらいました。


お土産と言えば

2006-10-15 11:47:44 | だいありー
さて、今日は乗馬です。


いえ、そんな高貴な趣味は持ち合わせていません。


セレブが言う『乗馬を少々』みたいなのでは、ありません。


MRC乗馬クラブというのが、『乗馬無料体験』をやってたのです。



はい、『無料』と言われたら行きます。乗ります。

えぇ、『庶民』ですから。




て事で、廿日市市飯山へゴー。

と、車を走らせていると、


『スパ羅漢』到着。



そうです、以前『寂地峡』に行く帰りに寄った『道の駅』です。


はい、『木久蔵ラーメン』がある所ですよ。



それは寄らねば。

そして食わねば。


いや~楽しみだな~。



と思ったら。。。



食堂、閉鎖。




マジですか(涙)




『木久蔵ラーメン』人気なかったんでしょうか。。。


その代わりと言っては何ですが、


新規『豆腐料理』専門店オープン。



なぜ。。。


別にこの地が『豆腐名産』て訳でもないだろうに。。。



世のヘルシー志向に応えた、という事でしょうか。



でも、豆腐料理って、あんまりそそられないな。。。



てな訳で、昼食は後にして、お土産屋を物色。


こういう道の駅のお土産って、なんだか見てるだけ楽しいです。

はい、買いませんがね。

ひやかしです。



で、いろいろ見て回っていると

こんなコーナーを発見。




レトルトカレーコーナー。



お土産で『カレー』ですか(汗)



でもニュースか何かで見た事あるぞ。


何でも今、『ご当地カレーブーム』だそうで。



カレーなら、はずれがないですしね。

全国各地の名産カレーが集まってました。



例えば


牛タンカレー

鹿児島県産 黒豚カレー

カマンベールチーズカレー




おぉ~、うまそう。

牛タンは仙台?

カマンベールチーズは北海道でしょうか。



その地、その地の旨さが詰め込まれたカレーですな。

いいですね。


さて、他には何があるのかな~。



ジンギスカンカレー




え。。。


『羊肉』ですか(汗)



間違いなく『北海道』特産ですね。


ご当地ではあるんでしょうが。。。




なんだか臭そう(涙)



ジンギスカンって、ちょっと臭いが気になります。


食えない事はないんですがね。




かと思ったら、他にも



イノシシカレー



『猪肉』ですか(汗)





つまり『牡丹カレー』ですね。


それも臭そう(涙)




てゆーか、俺食った事あります。



どこかのお土産で買いました。


そして食った感想。



肉がけもの臭かったです(涙)



やはり雑食動物のお肉は臭いがキツイんでしょうか。。。


てゆーか、イノシシって、田舎ならどこでもありそう。


『ご当地』って程じゃないんじゃ。。。





いろいろありますね。


しかし、まだまだこんなもんじゃありませんでした『ご当地カレー』



極めつけは、こちら。





まぐろカレー





まぐろ、カレーにすんな(涙)






どこだ!?


どこの『ご当地』だと言うんだ!?





まぐろは『回遊魚』だろうっ。



『太平洋名産』とでも言うのか!?



『ご当地』という前に、

『日本名産』じゃないだろう。





いや、確かに日本は世界有数の『まぐろ消費国』ですよ。



そこはまぁ百歩譲ったとして


ネーミングからして『生臭そう』(涙)





食欲がそそられないよ(涙)


まだ『ツナカレー』とかのが良かったんでは。。。



でも分かりません。



『まぐろ』を使っている、と言う事は


シーフード風味なのかもしれません。


意外とおいしいのかも。




。。。。。


いやっ!!!


騙されないぞっ!!(涙)
別に騙していません)




てな訳で、買うのをやめました。


あぶない、あぶない。。。




いや~、乗馬クラブに着いてもいないのに

ひと騒動(?)あった旅でした。

最近のアルバイト事情

2006-10-13 11:26:05 | だいありー
さて、いつもの運送屋でのバイトの事。


仕分けも台車整理もほぼカタが付き、
あとはのほほ~んとするだけ。


いや~、今日も終わった終わった~。


と、思っていたら


倉庫内を放送が掛かりました。



「バイトは全員、9番線まで集合」




『全員集合』ですか(汗)



ドリフ始まるの??




と、一人で小ボケをカマしながら何事かと。


こんな時間帯に、しかも全員呼ばれるなんてタダ事じゃありません。

急ぎの荷物でも出てきたのか。


何はともあれ、ダッシュで9番線に向かいます。



すると、社員さん待ち構えていました。



「おぉ、全員来たか。


 じゃあ、


 トラック押してくれ




はっ!?





おっしゃってる意味がよく分かりませんが(汗)




言葉通りの意味から推測すると。。。



『10トン トラック』『人力』で押せ、と??




そんなバカな(汗)





話しによりますと、どうやらトラックのバッテリーが上がったようで。

ウンともスンとも動かないと。



なので、勢いを付けて、エンジンを掛けるようです。



はい、


『押し掛け』です。



『10トン トラック』の。






そんなの聞いた事ねぇよ(汗)





はい、よくTV番組とかで見た事あります。


マッチョな兄貴が、トラックを引っ張ってるの。





でも、あれは、

ギアが『ニュートラル』にしてあります。



つまり、最初のちょっとだけ動けば、

あとは惰性で動くもの。




しかし、トラックの『押し掛け』の場合


『ニュートラル』ではなく『3速』でエンジン掛けるそうです。



ホントに動くのか。。。?(汗)




いやいや、


三人寄らば文殊の知恵。


一本の矢より、三本の矢。



10人も集まれば、何でも出来る。(そうか?)





てな訳で、チカラを合わせて押してみます。



せ~~~のっ



ズズズ。。。



動いたっ。



動いたよっ!!!




すかさずドライバーはアクセルを吹かす!!



うなれ!!エンジン!!!





すると



ブルルルンッ!!




掛かったっ!!!






やりました。



ホントに出来たよ(汗)





いや~、やっておいて何なんですが、

ちょっとビックリ。




10人も集まれば

『トラックの押し掛け』も出来るんですね。




良い勉強になりました。




良い勉強にはなりましたが



こんなシチュエーションはもう二度とないでしょうね(汗)

おすすめのアイス 第2弾

2006-10-11 03:14:45 | ふぇいばりっと
さて、夏もとっくに終わったんですが

お気に入りのアイスをご紹介。


それは




明治 和風アイス



『抹茶』と『あずき』の2種類入ってます。



よく『あずき』の方はありますよね。

小さい氷と一緒になってて、上には練乳が入ってるの。



あれとは全く別物です。


と言うのも


 


小さい氷は入っていません。


びっしり『抹茶』&『あずき』。



氷でごまかしていません。


よって、なめらかな食感。



さらに外は抹茶味。



なんだ!?

この『なめらかさ』は!!




と、明治の回し者みたいになりましたが

うんまいのです。



コンビニとかでも売ってます。


見かけたらぜひ買ってみてください。

鞆の浦帰りのサプライズ

2006-10-03 22:45:57 | だいありー
さて、話しは旅(鞆の浦)の帰り道から始まります。(10/3)

広島へ向かって帰っていると、携帯メールが入りました。

妹からです。


『4個入りのチーズケーキを2つ買ったから、食べてね』


マジですか。



そう、10月2日は

俺の誕生日だったのです。



おめでとう。

ありがとう。



いや~、誕生日という年じゃないけど

バースデイケーキを用意してくれているとは。



しかも


誕生日 当日に『旅行』に行くような兄の為に。



ありがたい事です。



て事で、彼女と別れて家路につきます。



ちなみに、我が家は6人家族。

6人もいると『誕生日』なんてないがしろになりがち。


ですが、我が家では誰かの誕生日は、必ずケーキを食ってました。




それは、俺が大学時代、香川県にいた頃も。




そうです。



本人がいないにも関わらず、

家族はケーキ食ってたのです。



『主役抜き』でね(涙)






どうやら我が家では


『誕生日=ケーキを食う日』という家訓のようです。



どんな家訓だ。





てな訳で、今回の鞆の浦行きがあっても

俺の誕生日には、家ではケーキ食ってた事でしょう。



まぁいいんですけどね。





でも、みっちゃん(妹)の計らいで、ケーキは残ってます。


8個あるから、3個残っている計算。



いや~、楽しみだな~。




さて、家に帰ると、家族は夕食後だったようです。


OK、OK。

ケーキがあれば、それでいいです。




居間に行ってみると、おかんがいました。


すると、おかんの第一声




「あ!ごめん!

 ケーキ全部食べた!(笑)




はっ??




いやいや。



「『4個入り』が『2つ』あったんだよね?」




「うん、だから

 全部食べた(笑)




誰だ!? 2個食ったヤツは!!(涙)





主役抜きでケーキ食うのはまだしも、

『主役の分まで』食うのは言語道断だろう(涙)







「ごめん、ごめん(笑)

 ジュースならあるよ」



いらんっ!!!(涙)





かくして31歳の誕生日は、

ケーキ食えず仕舞いのバースデイとなりました。。。




買った翌日には無くなってる家族ってどうなんだ(涙)


まぁ、いいんですけどね。

鞆の浦を後にして

2006-10-03 20:01:08 | ぼん・ぼやっぢ
さて、鞆の浦旅行追記です。


後は帰るだけ。

時刻はまだ昼過ぎ。


福山の道を走りながらゆっくり帰ろうかね~。



うん??


福山。。。。


と言えば、行きたかったスポットが。。。



確かこの辺だったんだけどなぁ~。



あった。





草戸稲荷神社




すっごい高さのある神社です。


前から行ってみたかったんですよねぇ~。





おぉ~、すげー、たけー。




こんな立派な神社を前にしたら



登りてぇ。




ウロウロ見物していると、階段発見



どうやら登れるみたいです。




YES!!

登ってみたい!!




そして、頂上で



『天下取ったり~~っ!!』とか叫んでみたい!!(するな)



てな訳で、階段の入口に進んでいくと

巫女さんがいました。



巫女さんは何やらガチャガチャしてます。



ガチャガチャ?



まさか。。。



入口閉めてました(涙)




時間を見てみると


『入場時間 16時まで』



現在、15時55分。





あと5分あるじゃんよぉ~(涙)


登らせてくれよぉ~(涙)


天下取らせてくれよぉ~(涙)
取れません)



でも入口は既に施錠済み。


『5分じゃ行って帰って来れんだろ』ぐらいの勢いで閉められました。。。



神仏のご加護はないのか。

ふんっ!!

ええわいっ!!


二度と来るかっ!!

べつに登りたないわいっ!!



いや、でもやっぱ来るね!!!


だって登りたいもん!!(涙)





さて、巫女さんの容赦ない締め出しにあった後、帰る事にしました。


と言いつつ、まだ明るいです。

今から高速乗ったら、6時には広島に着きます。


早いなぁ~。




て事で、





朱華園(尾道)に到着。



はい、




尾道ラーメン食う為に。




いや~、いつもの事ながら行き当たりバッタリです。


まぁでも、旅は予期せぬ出来事があった方が楽しめますしね。




ラーメンは、うん、いつもながらうまかったです。

てな訳で、やっと旅が終了。


いろいろ満喫できた旅でした。

さらば、鞆の浦

2006-10-03 12:34:55 | ぼん・ぼやっぢ
さて、次に訪れたスポットは『歴史民族資料館』

鞆の浦の歴史が満載です。

それは見てみないといけません。

てな訳でゴー。



すると。。。



え。。。

階段の上ですか(涙)





おいら、朝から登山してバテバテ。

階段登るのキツイんですけど(涙)


なぜそんな所にあるんだ。。。



行くのやめようとも思いましたが
せっかく来たんだし、階段を登る事に。


はい、キツかったです(涙)




やっとの思いで資料館に到着。

資料館の中には、主に祭事に関するものが展示されていました。

それは何かとたずねたら





五月人形。



何でも鞆の浦では端午の節句が盛んだそうです。


それに伴って、五月人形の企画展が開催されてました。



ちなみにさっきの画像は

『神武天皇』なんだそうです。



五月人形のモデルって、実在の人物でもいいんですね(汗)


てゆーか、『神武天皇』の五月人形なんて初めて見ました(汗)


『初代天皇』ですよ。


絵とかでも見たことなかったのに、人形でお目にかかれるとは。




さて、五月人形は、他にも数十点ありまして



こちらは『加藤清正』だそうです。


おぉ~、加藤清正。

勇猛果敢です。

虎を引き連れてますからね。



資料館には、その他にも祭りに使われる神輿とか

端午の節句で使う『八朔の馬』とか展示されてておもしろかったです。


さて、最後に訪れたのがこちら。




安国寺。


何でも国重要文化財の仏像があるんだとか。


それは見てみないと行けません。


いや、別に『仏像マニア』て訳じゃないですけど。

『国重要文化財』ていうのに惹かれました。


お宝です。

さて、安国寺に入ると、看板がありました。


『150円お支払い下さい』


でも別に受付とか、人がいるとかありません。

料金箱も見当たりません。


どこで払えと?


。。。。


よし。


強行突破だっ。



金だ何だと言うなら、

料金所を作れっ。


てゆーか、



寺が金をせびるなっ。(参拝料は払いましょう)



てな訳で、本堂へ。


そしてこちらが、重要文化財



木造阿弥陀三尊像です。


おぉ~、立派です。

手前のは、木造法燈国師坐像。


『法燈国師』が誰なのか知りませんが、

ご利益がありそうです。



拝んでおきましょう。




さて、予定のスポットも全て見終え、後は帰るだけ。


帰り道は山の中を通る『グリーンライン』という道を通りました。


山を抜ける道だからか、信号もなく、車も少なかったです。


途中、展望台があるそうです。


てな訳で、寄りました。


すると、展望台は




あの上ですか。。。


あの上まで『歩け』と。。。



また『登山』ですか!?(涙)(おおげさ)



もう今日は登るのいいです。。。



でもせっかくだから登る事にしました。

展望台から見た風景。



瀬戸内海が見えます。


絶景かな。


ちょっと空気が澄んでなくて見えづらかったです。


以上で、鞆の浦観光は終了。


いや~、盛りだくさんの旅行でした。

鞆の浦観光&ランチ

2006-10-03 02:55:47 | ぼん・ぼやっぢ

さて、本土へ渡って最初に訪れた名所は、『沼名前神社』

これ、なんて読むか分かりますか?

『ぬなくま』神社なんだそうです。



読めねぇよ(汗)



どう見ても『ぬまなまえ』神社です。

当て字もはなはだしい。


まぁ何かしら由来があって、当て字にしたんでしょうが。

そんな事は置いといて、こちらが入口の門です。





おぉ~。

立派です。


そしてこちらが神社。



おぉ~。

豪華絢爛。



この沼名前神社、なんとご祭神

須佐之男命(すさのおのみこと)』。


あの『スサノオ』ですか!?



それはありがたい。

いや、古代史あんまり詳しくないですが。


でもなんとなくすごい。



と言っても、スサノオは各地にまつられているみたいなんですがね。


神社も立派でしたが



神社から見える景色も良かったです。



さて、次の目的地は

『ささやき橋』。



なんともロマンチックな名前です。


その名の由来は、と言いますと、

武内臣和多利と官妓、江の浦は
役目を忘れ夜毎この橋で恋を語り合っていました。

それが噂になり二人は海に沈められました。

それから密語の橋と語りつがれています。



ほぉ~、そんな悲恋のエピソードが。

そりゃ見てみなければなりません。


事前にネットで調べた所によると、
注意深く歩かないと見過ごしてしまうような小さな橋なんだそうです。



ほうほう、了解。

この辺なんだがなぁ~。


と歩いていると





え。。。。



まさか、アレですか!?




どうやらそのようです(涙)




小っさ!



『橋』と言うより『段差』だよ(涙)



よく駐車場とかにある、スピードを抑える段差にしか見えません。






ていうか



川ねぇし(涙)




こんなショボイ川で愛を語っていたんでしょうか。。。


ロマンもへったくれもありません。




後に調べた所によると、当時はちゃんとした川があったそうです。


んでもって、鞆の人々が当時橋があったとされる場所に

小さな橋のモニュメントをつくり残したんだそうです。



な~るほど、納得。


こんな橋か段差か分からんようなものに
そんな立派な名前があるとは思えませんしね。



て事で、当時をあやかって『ささやいて』みました。





うむ、満足。(何が)




さて、腹も減ったところで、昼食です。


とある喫茶店へ行きました。

なんでも『ハヤシライス』が有名なんだそうです。

ほう、そりゃ食ってみよう。



店内にはおばさん二人、サラリーマン風のお兄さんが一人。

客は少なかったです。



でも店員さんは一人しかいなかったので、忙しそうです。

店員のおばさんは、何やらサラリーマンの人に謝っていました


どうやら話しを聞く予定だったのに、忙しくて出来ないようです。


と言うのも、このサラリーマン風の人、

立派なデジカメを持っています。



と思ったら、店内を撮影し始めました。




このシチュエーションから察するに

この男性、タウン誌の取材のようです。



おぉ、タウン誌が来るほど有名なんだな?


そりゃ楽しみです。



と思って待っていると





氷が出てきました。





何が!?


氷でも舐めて待ってろと!?




と思ったら




瓶が出てきました。




保命酒のサービスです。

 それぞれちょっと味が違うので、試し飲みしてみて下さい」



おぉ、これはありがたい。

そんなサービスがあるとは。

さすが鞆の浦。

観光客へのサービスをわきまえていらっしゃる。



では、ありがたくいただきます。

飲んでみると、確かにそれぞれ微妙に味が違ってました。


焼酎の味が強かったり、かすかに薬草の味がしたり。


いやぁ、無料(タダ)で飲めて得しました。



さて、ほどよく待っていると、出ましたっ。






ハヤシライス。




うまそうです。


すると、タウン誌の人にもハヤシライスがっ。



同時に作ったのでしょう。


男性は食わずに、まず撮影を始めました。



なるほど、やはり取材も『ハヤシライス』なんだな。

これは期待大っ。



いただきます!!



うむ、トマトソースの味がしながら

いわゆる『ハヤシライス』独特の甘みが口の中の広がり

それでいてしつこくなく




うん、


ふつー。




『一般的なハヤシライスの味 100%』です。(涙)



違う。。。


俺が求めていたのは、『観光地ならではの美味』だ。。。



『レトルトの味』じゃないっ(涙)




タウン誌が来るほど有名な味とは思えません。

なんでこんなに有名のか腑に落ちませんでした。


気分は一転、なんだかちょっと損した気分になりました。。。


そんなこんなでハヤシライスを完食すると

何やら一品出てきました。






スモークチーズ&チョコレート



頼んでもないのに『食後のデザート』が出ました。

おぉ、こりゃありがたい。

損した気分が一転。

ありがとうございます。(現金な人間です)



しかしこのサービスが、思いも寄らぬ一品でした。

チョコはふつーなんですが


『スモークチーズ』



激ウマです。




スモークされた事によって、香ばしい風味が口の中に広がり、
さらに食感もやわらか~い。



ウマイっ!!



思わぬ逸品でした。


もう、お土産に持って帰りたい勢いです。


て事で、

ホントに聞いてみました。


「持ち帰り用はありませんか?」と。




それぐらいうまかったんだもん。



すると聞いてみてビックリ。


このスモークチーズ、『自家製』なんだそうです。



おぉ~、すげー。

どこぞの店の売り物かと思った。


やるな。


おばさんの話によると、今日はもう切らしているそうです。


残念。。。


そして、やはり他の客にも好評らしく

『持ち帰り』を希望する人が多いそうです。



余っていれば、分けてくれるそうです。



残念。。。。



しかしホントにうまかった。

『ハヤシライス』より『スモークチーズ』をウリにすればいいのに。(店員さんに失礼)


鞆の浦の自然

2006-10-03 02:47:26 | ぼん・ぼやっぢ

さて、朝飯も食った所で、出発です。

でもせっかく仙酔島に来たんだから、ちょっと散歩する事にしました。

仙酔島にも『観光名所』があるそうで。

それは『五色岩』。


黒・白・青・赤・黄の五色の岩が
延々と3kmも続いているそうです。


しかもこれは、日本で唯一ここでしか見られないと。

なぜ五色になっているのかは聞かない方向で。


しかし、それは見てみたいな。

では、五色岩目指してゴー。


荷物を宿に預けて、係りの人に場所を聞きます


すると


「今年の台風で落石があって

 行けません



マジですか(涙)



なんと間の悪い。。。



まぁ仕方ない。

散歩だけでもするか。


海岸沿いを歩いていると

鉄の柵が。



やっぱ通行止めなのね。。。



仕方なく引き返そうと、ふと海の方を見てみました。



すると




。。。。。。



岩に色が付いてる。


白・赤・緑・茶


うむ、

『四色岩』だな?




良し、


これで見た事にしよう。(間違ってます)




せっかく来たのに、見れなかった悔しい自分を慰めてみました。


ちなみに本物の『五色岩』はこんなのです。



なぁんだ、

大差ない大差ない。



満足満足。(そうか?)



て事で、今度は山道を歩き始めました。


さて、この仙酔島。


日本で初めて国立公園に認定されたんだそうです。

ほう、そりゃすごい。

なるほど、なるほど。



それはいいんだけど。


歩く事約20分。



疲れました(涙)




普段山道なんか登りませんからね。。。




いや、道はアスファルトで舗装はされてたんですが



朝起きてすぐに『登山』はキツイっす(涙)



そんなこんなで、展望台に付きました。


残念ながら展望台からは、
木々がジャマして景色が良くありませんでした。


てな訳で、展望台手前の景色から




おぉ~。



海に浮かぶ島と、本土の地形が、
まるでジオラマ模型のようです。


絶景かな。


苦労して登った甲斐がありました。