るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2020.11.14 羅漢寺山と昇仙峡の紅葉

2020-11-15 21:28:53 | 山梨百名山

ここのところ恒例になりつつありますが…山梨の紅葉の終盤ポイント…昇仙峡&羅漢寺山周回へ♪

*******

当日のYAMAPの記録はこちら

********

毎年のことで、同じコース取りですが・・・

朝の長澤橋は日が差してなくて…

登山口の紅葉は鮮やかでした!!

ちょっと急に上ると…車道に出て…

ここから、登山道に入ります

前半は黄色の紅葉

奥には行く手の山かな?!

そしたら…

わかりづらいポイントから、一度左に下って、クランクで…右へ。

 

太刀の抜き岩

富士山も見えてます♪

紅葉も見えてます♪

さて次は・・・あの左の奥の白い砂地へ・・・

 

白山展望台です。南アルプスです

茅ヶ岳

次は…白砂山へ…

小さな紅葉の葉が良いよね

ドウダンつつじかな?

そしたら…白砂山。富士山も見えるし…

羅漢寺山も見えます!!手前の山の右の端です。

手前の尾根を歩いて、その次の尾根が山頂駅です。奥には茅ヶ岳です。

山頂駅からの富士山です。

神社を経由して・・・羅漢寺山へ

あの岩山です

羅漢寺山からの富士山

南アルプス。登ってきた尾根です。

先ほどまでいた、白砂山。30分くらいでこっちへワープ!!

荒川ダムの奥には茅ヶ岳と金峰山。

紅葉はピーク過ぎかもですが、良い感じでした。

人も結構多かったので、白砂山でご飯休憩はしてあって、覚円峰まではマスク装着で急ぎます!!

下りのロープウェイは、1回待ちで乗れました。

換気してあって、いろいろ触れないようにして…

そしたら・・・

まずは仙娥滝

虹も出ています。ゆっくりしたいですが、ここがとても3密なんで…先へ急ぎます…

岩と紅葉

いつもの紅葉ポイント

覚円峰のポイントで休憩。ここの茶屋さんは今は休業中。コロナの影響かな?

いつもは撮れないアングルで…

ピークは越えたかもですが…青空に救われて、良い紅葉ウォーキングでした♪

途中の紅葉橋のところもきれいでした。

山梨の紅葉も終盤かな?次は雪の山見登山かな?

コロナの第3波も心配ですが、新しい生活様式、新しい登山様式で楽しんでいきたいですね。

****************

今回見かけたシダ…

 

 

 

くじゃくしだ

微妙に違うんですよね

 

はなわらびもあった!

 

前の方は登山口で、下のものは山頂駅付近で。同じ花わらびでも切れ込み具合が違うような?!

 

 

 

いろいろあるんだけど、名前までは・・・違うのか同じなのかも。

 

 

 

これは…十字シダですね

ソーラスも違うんですよね。並びとか形とか。

 

数少ないお花他は・・・

何の実だろう?

くさぎですね。

 

こうやぼうき。

最後の花観察かな?!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.11.3 山梨百名山「雨乞... | トップ | 2020.11.21 紅葉の山梨百名... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インレッドさんへ (るたん)
2020-11-18 23:00:09
そうそう、昔、馬車で遊覧できました。
昨年は、その馬車を復活させるための募金してたけど、今年は居なかったなあ…
コロナなかなか収束しませんね。
3連休は静かに歩きますかね…
返信する
Unknown (インレッド)
2020-11-18 09:50:07
疲れている時は近くでのんびり紅葉見物もリフレッシュ出来て良いですね。昔松本に居た頃、この辺りは妻と一緒に歩いたことがありましたが、もう大分以前のことで忘れました。確か馬車に乗った気がするのですが・・・。
返信する
cyu2さんへ (るたん)
2020-11-16 21:56:37
昇仙峡は地元では、恋人と行くと分かれるとか…
なかなかいかない場所だったのですが、紅葉も良いし、春もスミレや新緑もなかなかです。
甲府駅からはバスがあると思いますので、ぜひ~♪
なかなかコロナも収まりませんね。
東京も大変ですが、最後の高尾の紅葉がありますね!!
返信する
Unknown (cyu2)
2020-11-16 13:01:41
るたんさん、こんにちは~
良いですね、昇仙峡の紅葉、一度見てみたいと思いながらまだ・・・
ずいぶん前に白いイワカガミ見に、ここと千代田湖へ行ったとき、眺めも良いし、奇石も多いし楽しかった記憶。
(もう7年も前でした・汗)
バスなのでなかなかうまく時間回るが取れないのですが、
やっぱり良いですね、また行ってみたくなりました。
返信する

コメントを投稿

山梨百名山」カテゴリの最新記事