るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2022.8.10-11:山の日には『白馬三山』縦走🌸②

2022-08-20 02:11:13 | 日本百名山

『白馬三山』の縦走の2日目。

20年ぶりくらいの、縦走ルート。全く記憶がなくなっていました(笑)

天気が今一つでしたが、雷鳥親子に2回も遭遇できました。

**************

当日のYAMAPの記録はこちら

***************

2日目は8月11日の「山の日」。

日の出は4時55分頃。

4時に起床し、ガスガスで・・・多分まだだろうなあとは思いながら・・・再度丸山へ。

5時くらいまで待ってみましたが、展望もなく・・・断念。

5時半からの朝食に向け、片付けと準備を。

ここは、山岳相談所もあったり、持参のボトル用のお湯も無料でいただけました♪

きれいな食堂です。朝は、並んだ順です。

少しづつ好きなものが選べます。

昨年もいただいた、地元白馬山の古代米のおいなりさんは甘い油揚げが食欲を上げます!

朝ごはんを十分いただき、天気予報は9時くらいまでは曇り、その後は晴れて、夕方はまた崩れるとか。

6時過ぎには準備し、外に出ると・・・まさかの小雨。まさかや!?

丸山まで来たけど、3回目。ガッスガス!

ここでちゃんと上着はカッパにして、ザックカバー装着。一眼はしまいました。

丸山とか白馬大池の手前の木の下には、リンネソウが多いよね。 

みやまほつつじ

こまくさ

しこたんそう

とりかぶと

ほそばつめくさ

ガッスガスな稜線を進みます。

第1の雷鳥親子に遭遇。かわいい♡

どうにか杓子岳のまき道と山頂の分岐に到着。なんか晴れそうなので山頂へ!

雲の動きが早くて、なんかきれいで嬉しい。一眼を出しました。

良い感じ

杓子から見る白馬岳は美しかった!

これから向かう稜線と、奥には立山や剱。

鑓ヶ岳

立山や劔方面

 

杓子岳の山頂から白馬岳

富山湾かな?

そしたら、鑓ヶ岳に向かって下山。一番鞍部まで下って、登り返します!

ここで、雷鳥親子の2組目。

ずっとガッスガスだったけど、どうにか到着。

このあたりでは、朝から大雪渓を登ってきたというトレランさんが数名…

そしたら、分岐に到着。

時々晴れたり。でも、長くは続かない…。

稜線では、展望はないけど、足元には、いろんなお花が。

トウヤクリンドウ

タカネツメクサ

ウメバチソウ

ミヤマアケボノソウも所々に。

ミヤマダイコンソウ

クモマスミレかな

 

いぶきじゃこうそう

ミヤマシオガマ

 

 

ホソバツメクサ

キンバイ

初めて見たのは、背の高い白馬のりんどう。

淵の深い青からのグラデーションが素敵!

 

一か所、変なドライフラワーみたいな白いお花が・・・

これ、なんだろ? ちょうど蛇紋岩の辺に1株だけ咲いていた。

ウメバチソウ

 

後半も心配なので、まずは鑓温泉小屋まで、心して下ります♪

コマクサも終盤ですが咲いてますね🌸

シダかな?

大出原への下り

結構ウルップソウも多いんだね。お花の時期に来れば、素晴らしいだろうなあ🌸

お腹が空いたので、中腹にて朝ごはん以来の休憩。

チングルマの花穂とアキノキリンソウ

ミヤマホツツジ

ここを登るのと下るのはどっちが良いかな?・・・ここのお花畑、また来てみたいな🌸

気を取り直して、下ると・・・

思いがけないハクサンコザクラかな

雪解けが遅かったところは・・・ちょうど見ごろのところもあった🌸

すごいチングルマの花穂🌸 最盛期はすごいだろうな~(^^♪

 

みやまほつつじ

トモエシオガマ

ウサギギク

ここのあたりのことを「大出原」というのかな?圧巻のチングルマです!

またお花の時期に訪問したいけど、登るのもつらいなあ…下るのもなあ…(笑)

チングルマとハクサンコザクラ

圧巻の花穂

 

あかばな?

ばいけいそう

くるまゆり

4

白いニガナ

ハクサンイチゲ

イワカガミ

よもぎ

 

 

 

あらしぐさ

すみれ

ここまでに見つけた、草むらのお花・・・ミヤマアオチドリかな?

この看板が出たら、ストックやカメラはしまって、慎重に下りマス。(こんなところあったっけ?)

確かに沢の脇を通過したり、鎖や岩もあり、ここまでずっと歩いているので、疲れてますから、油断しないように!

 

こふたばらん

みやまほうずき

ニッコウキスゲ

カライトソウ

ようやく小屋に到着!

ここで、トイレを借用。(有料)最後の休憩とりました。

露天風呂、気持ちよさそうでした。1000円で日帰り入浴もできるようですよね。 

お昼は、小屋で何かでもよかったけど、持ってきたパンはまだあったので、そちらを食べました。

下っていく沢

振り返った鑓温泉。確かにここ泊まってみたい気もするけど。

逆回り・・・いつかは・・・

ここからしばらくは、お花がたくさん見られました🌸

おにしもつけ

てがたちどり

きれいな薄紫のすみれ

黄色のお花畑の中にポツポツと白いもの

これも茎の太い白馬のチドリさんなのか?結構な数ありました。

もみじからまつ

まさかと思ったんだけど、この道を進むと、先の山の登りに続きます。

くがいそう

ここのホタルブクロは真っ白

かわらまつば

歩いてきた道を振り返れば・・・鑓温泉小屋

なかなかの登り返しです。

お初のちょうじきく。とうつぼぐさ。

これなんだ?

最後の鑓温泉の眺め。

 

中間のポイント。ここからは下り。(漸く安心した)でも展望は無くなった・・・

20年前も、最後はうんざりしていたなあ・・・

でも湿原ぽいところには黄色のお花

眺めの良いところで、お花畑風なところで最後の休憩。

最後のお花を楽しみながら・・・

こんな眺めのない道なんですが・・・

れいじんそう

かにこうもりかな? こちらは、シカの食害とかないんですね。

ようやく、4時近くに、分岐まで到着。

にぎわう猿倉荘着。

無事に、駐車場に帰還。山は良いですね。

 

駐車場までの車道沿いに、木の実に変なもの。

どうにか2日目は、10時間かかかって行程終了。

さすがに、帰路にて、「おびなたの湯」へお立ち寄り。

モンベルカードの提示で100円引きでした。

そして、白馬の町ではノースフェイスのお店に寄って、安曇野のモンベルに寄って帰宅しました。

********

20年以上前の、かつて歩いた記憶は、全く生かせませんでした。

改めて歩いてみて、ここもお花好きには楽しいルートだなあと感じました。

特に大出原は、チングルマやウルップソウが満開の時期に再訪したいなと思いました。

さて、登るか?下るか?悩むところです。

稜線で思わず、背が高く伸びた色馬のりんどう。きれいな色と深い青色がきれいでした。

麓で初見の「ちょうじぎく」は、お花の先輩のピテンカンさん&カッパさんが、以前見ていたのをブログで見ていて

気になっていたので、初めて遭遇できてうれしかったです。

天気は今一つでしたが、そのおかげで雷鳥親子に2回も会えました。ラッキーでした(^^♪

また、ルートを変えて訪問したい白馬岳でした。

*********************

下山すれば、山全体の全貌が見えていました。あるある・・・話でした。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022.8.10-11:山の日には『... | トップ | 2022年8月26日『吉田の火祭り... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雷鳥さん (cyu2)
2022-08-21 12:47:18
たぶん同じ場所のような気がします♪
鳴き声が可愛いんですね~しばらく見入ってしまいました。
さすがるたんさんはちゃんとお花を見て、撮ってますね!
シロウマリンドウ、見てみたかったなぁ~
シコタンソウは見ているはずなのですが、撮ってなくて( ;∀;)
リンネソウは丸山のところのしか気が付かず。
白馬大池のあたりのもあるんですね。
宿題が出来てしまったので、また行かなきゃですね♪

鑓温泉への登りはどちらかと言えば我慢、が多いですが(朝だったのでここでブヨに数か所刺されてて痒くてまいりましたが)そんなにきつくないので好きです。
私の足では一気に白馬山荘まではたどり着けないので、泊りになります。
大雪渓から登って鑓温泉に泊まるのでは行程が長すぎますしね。
白馬鑓ヶ岳あたりに小屋があるとちょうど良いのにな~なんて・笑
返信する
Unknown (るたん)
2022-08-21 23:32:03
cyu2さん、反応ありがとうございます。
やはり、大雪渓の花🌼はゆっくり眺めたい。
鑓ケ岳から天狗山荘に泊。唐松に縦走するか鑓温泉♨️堪能するのも良いですね。
返信する
Unknown (GRI)
2022-08-22 12:12:03
白馬三山縦走お疲れさまでした。
わたしもいつかは・・・と思ってますが、暑さが苦手なのと、天気が不安定な時期なんで、後送りになってます(^^;)
ここは良さげですよね~! どっち周りにするかは悩みますよね。 登りは涼しい雪渓で行きたいんですが、鑓温泉のルートも花が沢山だし・・・
来年あたりはるたんさんの記事を参考にして是非チャレンジしたいで~す (^^)/
返信する
Unknown (るたん)
2022-08-22 22:30:43
GRIさん、お二人なら初日に天狗山荘まで行けそうですよ!あの山小屋も新しくて気になっています!2日目は唐松から下山か、鑓温泉♨️満喫して戻るか。
いつか丸山先までをピストンしてましたよね!
次は秋山になっちゃいそうですね♪
返信する
Unknown (ピテカン&カッパ)
2022-08-22 22:48:54
こんばんは。
白馬はやっぱり花のお山、たくさんのお花たちに出会えて、良かったですね。
シロウマリンドウ、お天気が悪いとなかなか開いてくれないのですが、綺麗に開花していましたね。
チョウジギクはなかなか面白い花ですよね~・・
足が遅いわたしたちは2回とも逆回りで、鑓温泉で1泊してゆっくり登ったのですが、
さすがるたんさん、逆回りとはいえ、1泊で下山なんてすごい!
お疲れ様でした~
返信する
ピテカン&かっぱさんへ (るたん)
2022-08-23 21:52:17
数年前のレポの、チョウジキクとリンドウが気になってました♬
どこだろう…と歩いてましたら、意外と背が高くて目立ってました!何だろうとのぞくと、きれいな青色が見られました。
小屋下の黄色の中のチドリはちょっと細い感じですが、やはり白馬のチドリなのでしょうか?今まで思っていたものよりやや細かった感じです。
稜線で見たドライフラワーみたいな白いお花が気になっています。🌸
返信する

コメントを投稿

日本百名山」カテゴリの最新記事