るーたんの日記 ~part2~

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2020.2.2 大展望の『美ヶ原』

2020-02-04 19:57:43 | 日本百名山

晴れた週末、霧氷はありそうにないので、展望の山を選択!王ヶ鼻と王ヶ頭へ。
今回は、王ヶ頭ホテルの「ビーフシチュー」狙いで、周回してみました♪

**************
当日のYAMAPの記録はこちら
**************

我が家からは100km。約2時間。高速代の節約で、塩尻から三城へ。

途中からの北アルプスの眺め。稜線に出るまで、快晴がもちますように。
山本小屋から簡単ハイクも良いのですが、ここのところちょっと運動不足なので…。


茶屋さんのところから通行止めで、バリケードがありますが、その付近は広くなっているので、そこに駐車。


今回は、登りはダテ河原コースを登って、王ヶ頭ホテルの直下で、先に王ヶ鼻へ向かうように八丁タルミコース方面へ。


初めての中腹横断でしたが、雪も深くなくてよかった。先行者の足跡は1人。


やや下り…まさか!


昨年、このエリア、同じ道ではつまんないので、王ヶ鼻から石切り場、八丁タルミコースを下ったのですが、
展望は上部だけで、歩きやすいけど、最後に車道歩きが30分近くあったので、ここはいいかなと。


ふもとの眺めがなかなか




今回は、まず王ヶ鼻、そこから王ヶ頭。そしてホテルでランチとトイレです。


王ヶ鼻。地元の人は「おうがっぱな」っていうんですって。一般的には「おうがはな」。2008m。
実はここ、展望が良いのです!なんと日本百名山の1/3が見えるそうです。




蓼科山からはじまる八ヶ岳に富士山、南アルプスは鋸・甲斐駒・仙丈・鳳凰・北岳…、


中央アルプス、御嶽山、


北アルプス…


素敵です💛


さてさて、王ヶ頭へ…。若干の登り気味(;^ω^)


王ヶ頭。


昨年の干支、イノシシに乗る神様「摩利支天」3面の顔を持ち、3つの武器も持っていると見えます。


鳥居もあったんですね。


石仏がなんかちょっと変わってる。天狗なんですね。狛犬もなんかいつもと違うね?!


さてさて…ランチへ…


王ヶ頭ホテルに入るのは初めて。ホテルですので、汚しちゃいけません。
ランチのためには、靴を脱いで、レストランへ。食券を券売機で購入し、カウンターに出します。
ビーフシチューセットは1100円。パンかライスが選べます。パンは焼いてくださいますので、3分ほどかかります。
その間にトイレを借用。有料の100円の募金箱があります。
この時期にほかにはトイレもないですから、貸していただけてうれしいことです。


窓際で外の眺めも楽しみながらランチタイムです。美味しくいただきました💛


さてさて、おなかもいっぱいになりました。


風もなく、絶好の眺めなので、これはアルプス展望コースを周回して、百曲がりコースを下ることにします。


このパノラマコース、風が強くて、途中で撤退したこともありました。こんなに静かな日はラッキー!
午後になっても北アルプスもばっちり見えているし。


まずは、烏帽子岩へ。ここからの王ヶ頭を入れた北アルプスの眺めも最高!




2つ目のピークから振り返ります


この先で下り始めます。正面の茶臼山にもいつか登ってみたいな。周回して。
2つの展望ポイントをこえて…塩くれ場への分岐ポイント。ここから下ります!


蓼科山の左には、甲武信ヶ岳・荒船山も。


もう展望はありません。日が当たらないのか、雪は結構残っていました。


茶臼山都の分岐に東屋あり。

ここからは、沢に沿って下ります。


沢は昨年の台風の被害でしょうか、所々崩壊もありました。でも通行は可能です。




最後、車道に出たら、駐車ポイントまで10分ほど歩きました。車道からも鉄塔見えます。


三城からのコースはいろいろ。絶景・ぜひ!

***********

先週は南アルプス・エコパークがらみの勉強で山なしだったので、
久しぶりにがっつり歩けて、すっきり癒されました。
やはり冬は展望の山だなあ~♪

だんだんネタも尽きてきたので、もう行先もいくつかしか…ない(´;ω;`)

いつも南アルプスや富士山は見ているので、やはりこの時期、北アルプスの眺めには心が癒されます💛

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020.2.1寝坊した日の展望の... | トップ | 映画『ジョーカー』 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (インレッド)
2020-02-05 16:55:17
ここからの展望は日本一ですね。こちらからだと山本小屋
方面に行った方が近いので、最近はそちらからと、焼山川沿いを登り塩くれ場に登り上げました。山本小屋からは夜中に星を撮りに王ヶ鼻まで行ったのが最後です。寒い頃は王ヶ鼻てまえの林は霧氷が綺麗でした。
返信する
Unknown (るたん)
2020-02-05 21:29:34
ここの眺め、良いですよね♪アルプス展望ロードも抜群の眺めで大好きです。
もう少し早起きしたら、茶臼山も含めて周回したいです。
山本小屋へは、こちらからだと新和田トンネルからですよね。
星空も良さそうです。
今日はこの冬一番の冷え込みです。
群馬はどうですか?
返信する
Unknown (インレッド)
2020-02-06 20:52:28
山本小屋へは新和田トンネルを越えて和田宿の中心部付近から野々入川沿いに行きます。途中 落合大橋付近で冬季閉鎖中のビーナスラインに交わりますが、2輪駆動の車では冬季はちょっと無理かもしれません、雪が無ければ問題なく行くことが出来ます。
返信する
Unknown (るたん)
2020-02-09 07:14:23
インレッドさん、情報ありがとうございます!
やはり初の場所には雪のない時に下見に行くべきですね。
山本小屋からなら、雪の上が☃️楽しめそうです。
さて、今週はどんな素敵な写真がアップされるか?楽しみです。こちらはシダ勉強会でした。
返信する

コメントを投稿

日本百名山」カテゴリの最新記事