RUSTIC CREATION

ランドスケープの仕事の毎日の中で見た素敵なもの、面白かったこと、などを写真と共にご紹介。

クラクフの植物園

2010年04月29日 | ポーランド
学校の後、前から行って見たかった植物園へ。

旧市街をでて歩くこと20分。
植物園のエントランスはちょっと分かりにくいところにありましたが、何人か人に聞いて探しあてました。あった~

入園料は学割がきいてたった2ズロテ。70円くらいのかんじでしょうか。
園内は広くて、これも迷ってしまうくらいです。
エントランスの周りは、チューリップがたくさん咲いていて春らんまん。

歩き進むと芝生を四角くくりぬいた花壇が現れて、ここにいろいろな植物が整然と並んでいます。日本でもよく見るギボウシやアマドコロの仲間など、、、

それを過ぎると池があって、その向こうに温室が見えます。
温室はお決まりの熱帯系植物があり、日本では戸外越冬あたりまえのツツジ類もこの中にあったりしました。

ロックガーデンは日本風なのかも。。。日本のカエデもありました。外で大きく立派にそだっています。日本では雑草扱いの草が大事に植わっていたり。いろいろ面白い!

植物園、、、わたしのパラダイス!!

あいにく、雨がふってきました。
それに、今日もっていたのはコンパクトカメラだった・・・

また来ようっと。

最新の画像もっと見る