goo blog サービス終了のお知らせ 

■□ るるかめ。日記 □■

”北海道旅行”や”札幌カフェ情報”は カテゴリ「おすすめ北海道」を ご参考にしてくださいっ(○´∀`ノノ

いまだにスキなんです。。

2005-08-23 | TV・CMのおはなし
NHK教育で放送されている

ピタゴラスイッチ  アルゴリズム体操


かなり前に 小さいお子様の間で 流行りましたが

るるかめは いまだに 大好きなんです 



R: ねぇ ねぇ ピタゴラスイッチ 知ってるぅ~


D:  ???


R: 知らないのぉーっ  スゴイんだよ~アレ  



というわけで どうしても だんなさまに見せたいのですが

放送時間に なかなか家にいない だんなさま。。


そりゃそーか 



ていうか あれ、 口で説明するの とっても難しいんですよ 

わかっていただけます ?

ピタゴラスイッチなんて 毎日違うし・・ ねー

やっぱ 目で見ないと!! ですよね~



まぁ でも こどももいない 20代の男性が

アルゴリズム体操 ばりばり踊ってたら

それはそれで かなりひく  けど。。。







ちなみに、明日の放送  は

『08月24日(水)(午前 10:30)-教育テレビ [ ピタゴラスイッチ ]』

です 



明日の放送 見られない し

知らないし・・・ だけど 興味あるわ~ なんて方 は

コ コ  や  コ コ で しっかり チェックしてみてくださいねっ

こちらでは「アルゴリズム行進」も 要チェックですよ~





スカリーノ・3
ピタゴラスイッチみたいな木のおもちゃ★スカリーノ

NHKピタゴラスイッチ アルゴリズムたいそう [MAXI]
NHKピタゴラスイッチ アルゴリズムたいそう―おまけおとうさんスイッチ






よろしければ 一日1回 週刊!人気ブログランキング
                ポチっと お願いしますっ

紅白スキウタ~倖田來未♪

2005-08-10 | TV・CMのおはなし
NHKが 今年の「第56回NHK紅白歌合戦」のために、
視聴者が 紅白の舞台で聴きたい歌に投票するアンケートを
実施しています。

テーマは「思い出のあの名曲から最新のヒット曲まで」


詳細は
 第56回NHK紅白歌合戦「スキウタ~紅白みんなでアンケート~」



るるかめ的に おもしろかったのは 参考曲目リスト ♪

昭和21年から 平成16年 の 曲がたくさん 載っています 



最近、歳とってきたからか 最新の曲より

ちょっと なつかしい曲のほうが スキだったりするから

カラオケ行くとき この曲目リスト持っていってみようかな~ 





あ、でも、倖田來未 は すきだなー
<9/21発売>倖田來未タイトル未定(ベストアルバム)【初回盤】(CD+DVD)

なんか やらしくて パワフルで

でも 見た目と違って タバコとか吸わなかったりする。。

ん~ なんだか とにかく るるかめ的には イイ感じ



「なんでか よくわからないけど すき」 って言ってたら


だんなさま に

’しゃべりが ○○○(るるかめの本名)に似てるもんね 

と 言われた。。


そ、、 そーかも    イマイチ 喜べないのは・・どーして




でもでも そんなわけで るるかめの 今年のスキウタは

倖田來未ちゃん に 1票

曲が悩むけど、、 Butterfly かな 








よろしければ 一日1回 週刊!人気ブログランキング
                ポチっと お願いしますっ


一緒に踊っちゃう~?│〇´3`|ノノ

2005-07-19 | TV・CMのおはなし
♪コパン コパン ちっさくたって 一人前~

♪コパン コパン ハートは特に 一人前~

♪考え方も コパン コパン ちっさくたって 一人前~~




明治製菓 コパンのCM の あの踊り

るるかめ とっても お気に入りなんです 



パン屋篇 を 見て 気になって

コロッセオ篇 で ふぁん に なってしまいました 




ん~~~っ 踊りたいっっ σ(▽≦llllllo)



ココ では ”コパンくんダンスの踊り方”を コパンくんが

紹介してくれています 




この夏 みんなで 踊らな~い 

  ┏( 。・O-)┛┏( *・o-)┛┏( 。・▽-)┛








よろしければ  週刊!人気ブログランキング
             ポチっと お願いしますっ



暴君の愛しい娘。 σ(。・・。lll)

2005-07-12 | TV・CMのおはなし
東ハト の ハバネロに

 が いるの ご存知ですか ??



その名も ”愛しのベビータ”



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
あの「暴君ハバネロ」に娘が誕生!?

株式会社東ハトは、6/20(月)より、
旨みを凝縮したコンソメ味のポテトスナック、「愛しのベビータ」を
新発売することが決定しました!
「愛しのベビータ」は、チキンとポークの肉の旨味と野菜の香味や甘味を凝縮し、
じっくり煮込んだコンソメスープのような深い味わいに仕上げられました。
かすかにハバネロの辛味が旨味を引き立てます。
そしてなんとこの優しい表情をした「ベビータ」は、
あの傍若無人な「暴君ハバネロ」の愛娘!
暴君が「目に入れても辛くない」ほどの溺愛ぶり。
この「ベビータ」の登場で、「暴君ハバネロ」ワールドに新たな展開が待っています。
東ハトHPでは、6/20の発売に合わせ、「ベビータ」誕生にまつわる
暴君ストーリーを公開予定です!
是非、暴君ワールドを一度覗いてみてください!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


ハバネロ シリーズの中では 最も辛くない  らしいので

辛いのニガテ な かたも ぜひぜひ お試しくださいな 




   あの暴君の誕生を目撃せよ!!ハバネロ栽培キット
 あの暴君の誕生を目撃せよ!! ハバネロ栽培キット





ちなみに るるかめは ベビネロ すき

ハバネロは ちょっと 辛すぎちゃって 

ベビータ は ベビネロより 辛くないって・・

どんな辛さなのかしらん ?? 







よろしければ  週刊!人気ブログランキング
             ポチっと お願いしますっ



今週の注目☆

2005-07-05 | TV・CMのおはなし
たけしの誰でもピカソ

『前衛アートのミューズ奇跡の芸術を生む草間彌生』 2005.7.8 放送

世界が初めて認めた日本人アーティスト、
“前衛芸術の女王”こと 草間彌生が今回のゲスト。
モチーフである水玉と網目模様は、草間のテーマ「自己消滅」を象徴している。
なぜ「自己消滅」を作り続けるのか?
草間と草間の良き理解者でもある 谷川渥が分かりやすく説明してくれた。
お笑い芸人・アンガールズとは、一夜限りのコラボレーションをみせてくれた草間。
番組出演記念として、セットにも絵を描いてくれた。その意味するところは?

【ゲスト】
草間 彌生  (アーティスト)
アンガールズ (お笑い芸人)
谷川 渥   (國學院大學教授)



去年 『草間彌生展-クサマトリックス』を みて以来
 るるかめ夫婦 大注目の 草間彌生さん

この人・・  いろんな意味で スゴイよっ 


なので 今週金曜日 夜10:00~ みんな見てねー 





   
 草間彌生全版画集 All prints of KUSAMA YAYOI 1979-2004
   
 クサマトリックス/草間弥生
   
 無限の網―草間弥生自伝
 この自伝、すごいんです!草間弥生さんの生き方もなにもかも!
読むと、草間弥生さんを尊敬してくるよ。 一度は読んでみてね







よろしければ  週刊!人気ブログランキング
             ポチっと お願いしますっ



「OH!くん」ご存知ですか?

2005-06-16 | TV・CMのおはなし
岡山・香川で局地的大ブーム! 「OH!くん」


人気沸騰中のOH!くん。
チャームポイントのまわしは
「視聴者と真剣に向き合う構えをとるために、
常に締められている。
だが、まわしは締めて一度も洗濯をしていないので
汚れが目立ちつつある」なんてオチャメなコメントも。



推定50cm、3kg。
まわしをつけて、「オ~!」とピュアな鳴き声を出す
ネコ系の動物がいま、岡山・香川で局地的に熱い視線を集めている。

その名も「OH!くん」。
岡山放送(OHK)のキャラクターである。

デビューは2002年5月1日で、5月に3歳になる彼だが、
今ではオリジナルCDや絵本、ファンサイト(OH!くん ドットコム
まで持つ人気者となっているのだ。


-------------------------------
 るるかめ、実は岡山に3年ほど住んでいて・・
ちょうどこの頃なので OH!くん ひそかに知っていて
応援していたりします☆

最初の頃、「OH!くん」か「OH!ちゃん」か 視聴者アンケートを
していて  結果、「OH!くん」に 決まったんですよ
-------------------------------


このOH!くんのコンセプトについて、OHKの担当者は言う。
「OHKにひっかけているつもりはないのですが、
さらに驚きと感動の『OH!』の意味もあるんですよ。
まわしをさせたのも、『お! まわし?』って思うでしょ?(笑)」


-------------------------------
 そうそう、あのオレンジの、 まわし なんですよー

│〇´3`| まわしなのに かわいいっっ
-------------------------------



ブームの始まりは、CM放送開始からわずか3カ月後の8月上旬。
「地域のお祭りがありまして、そこにOHKがブースを出すことになり、
何の気なしに『OH!くん』のメモやストラップなど、グッズを少し置いたんです。
そしたら、2時間待ちの大変な行列になって…ビックリしました」




その後も、地元のコンベンションホールで行なったテレビ祭りでは、
グッズ販売の告知をしたところ、1時間で売り切れ。
2日目には数千人規模の行列ができてしまい、
「自分の順番がきても何もないとなると申し訳ないので」(担当者)、
5分で「売り止め」としたという。

さらに、暮れには地元の最上稲荷と組んでお守りをつくり、15000個が元旦で売り切れ。
2005年のお守りは、4種で10万個売れたとか。

-------------------------------
 ん!コレ 知ってるぅ~  なかなか かわいいお守り で 
るるかめも欲しいとおもったんですけど 全然手に入りませんでした。。。
-------------------------------



また、2003年からは年2回ペースで、岡山・香川でいちばん大きい規模を持つ
コンビニ「サークルKサンクス」で「OH! ハッピーフェア」を行い、
2月7日に終了した第5弾フェアでは、グッズや「OH!くん弁当」など
あわせて7千万円を売り上げた。これは、コンビニ催事としては破格のことという。




こんな大変な人気を支えるOH!くんのファンは、いったい誰なのか?
 
「当初は、子どもたちの人気者になることを狙っていたんですが、
意外にも子どもとそのお母さん、F1層(個人視聴率でいう20~34歳女性)に人気のようです」(担当者)。

その人気の理由は何かと聞くと、
「わかりません。身近な局からも見学に来たり、
業務ネタとしての取材を受けるんですが…」と当事者も戸惑うほどの事態となっている。


ノリにノッてるOH!くんが、いま気になるライバルは?

「いまどこでもキャラクタービジネスがすごい流行りですが、
『今日も新しいキャラ見かけたよ』って感じで、特にライバルはないですね」

 
気になるOH!くんグッズは現在、全部で350アイテム。
そのうち一部は 岡山駅近くの「お台場グッズショップ Beso」でも買えるそうだ。
東京にもブーム、進出なるか!?(田幸和歌子)



OH!くん絵本シリーズ
  OH!くんのまわし
  OH!くんのかくれが
  OH!くんのおめでとう




 ん~ この↑絵本が かなり気になっている るるかめ。。

最近 岡山に行っていないけど  次に行ったときには

OH!くん グッズ ちぇっく しよーっと!  







■□ るるかめ。日記 □■ を みてくださっている みなさま~

よろしければ  コチラ  も ポチっと お願いしますっ
         



涙がとまる♪魔法のCM

2005-06-09 | TV・CMのおはなし
ピアノ売ってちょーだい(ちょーだい) 電話しってちょーだいっ♪


って 知ってますぅ  



これ、タケモトピアノのCMなんですけど・・・

関西方面でしか流れていなかったんですね~ 知らなかった。。



るるかめ  関西を離れて数年ですが



そういえば 見ていない。。。





実は このCM 



’赤ちゃんが泣き止む’ 魔法のCM なんです





数年前からそんなことが言われていて

検証されていたんですよねー (関西のTV番組などでは 





で、それがこのたび ナゼ泣き止むのか解明されたそうで


さらに 赤ちゃんのいるご家庭に よいお知らせも ある "


というわけで 以下ちょっと長いですが ご紹介します



° ゜° *+:。.。:+* ° ゜° *+:。.。.。:+* ° ゜°


赤ちゃんがなぜか泣き止む話題のCMがグッズに

2005年06月07日 10時00分 エキサイト


「ピアノ売ってちょ~だい♪電話してちょ~だい♪」のフレーズでおなじみ、関西では誰もが知っているタケモトピアノのCM。
国内で買い取った中古ピアノを海外へ輸出している会社で、昨年の12月末より関東圏でもCM放映が開始されたので見たことあるある!という方も多いのでは?
財津一郎&レオタード姿のダンサーが踊りまくる、脱力系パフォーマンスも見どころのひとつ。

ところで、このCMが流れるとなぜか「赤ちゃんが泣きやむ」というので
ひよこクラブ」などの育児雑誌で話題となっていたことをご存知だろうか。

あるTV番組では、本当に赤ちゃんがこのCMを見て泣き止むのか?
また外国人の子供にも有効なのか?などをいろいろ検証し、
いずれもピタッと赤ちゃんが泣きやんだというので話題騒然となっていたものだった。

財津一郎の声の音域が、どういうわけか子供たちの好みのツボにはまるらしい。

財津一郎/タケモトピアノCMソング
財津一郎/タケモトピアノCMソング


以前からこのタケモトピアノのCMソングが
CDや着メロなどでブレイクしていることは知っていたのだが、
先日キディランドへいったところなんとこの“タケモトピアノ”が
グッズになっているのを発見!
ピアノ売ってちょ~だい♪ と流れる目覚まし時計や、
手にはめて動かせる 財津一郎&ダンサーの パペット人形、
持ち運びに便利なピアノ型のお出かけゆらゆら、なるものまで!

【タケモトピアノ】 タケモットハンドパペット
タケモットハンドパペット

【タケモトピアノ】 おでかけゆらゆら
お出かけゆらゆら

グッズを企画製作した株式会社サンタンの方にお話を伺うと、
発売したのは今年の4月からでまだできたてホヤホヤの商品という。
ネット通販のほか、キディランドや全国の量販店など75店舗で展開中。
実は企画自体は2年前からあったのだが、音楽が流れる秒数の調整や、
財津一郎さん&ダンサーの皆さんの承諾を得るなどにずいぶん時間がかかってしまったという。


ちなみに、発売後のお客さんの反応はどうだったんでしょう?
「ええ、おかげさまでお問い合わせなど数多くいただいてます。
しかし、やはりちょっとマニアックな商品なので
子供さんには『気持ち悪い』と受け止められることもあるようです」

そ、そうなんですか…。
でも、財津一郎さんなんて顔のシワまでほんとソックリで、
ファンシーすぎないところが私はすごくイイ!と思いましたよ~。
見てるだけで笑いを誘われますし。
ちなみに、いちばん人気の商品などはあるんですか?
「ピアノ型の『お出かけゆらゆら』と、
フィギュアが透明のドームの中に入った『タケモットドームボタン』はよく売れています。
あと、目覚まし時計なんかは安定した人気がありますね」

【タケモトピアノ】 タケモットフィギュアドームボタン
タケモットフィギュアドームボタン


やっぱり!
「お出かけゆらゆら」はベビーカーにつけたりして持ち運べば、
外出先で赤ちゃんが泣きだしても安心ですもんね~。
私も友人の子供に贈ろうかと思ったほどです。
幼稚園や保育園等でも需要がありそう。


今のところグッズ販売はCMが浸透している関西圏が中心だそうだが、
今後はCMの放映にあわせて関東圏へもどんどん進出していく予定だそうだ。

【タケモトピアノ】 タケモットマスコット
タケモットマスコット

子育て中の方はもちろん、友人知人への出産祝いなどにもいいかもしれない。
タケモトピアノが全国的にブレイクする日はそう遠くないことでしょう。
みんなまぁるく、タケモトピアノ~♪ そのとぉ~り!(野崎泉)

° ゜° *+:。.。:+* ° ゜° *+:。.。.。:+* ° ゜°




 ん~ 出産祝いに このグッズもらって・・


うれしい か。。。 は  ナゾだ (´・ω・)?




でもでも


うちに 赤ちゃん が いたら

ぜったい 実験するのにな~~ 






   週刊!人気ブログランキング
■□ るるかめ。日記 □■ を みてくださっている みなさま~
    よろしければ  ポチっと お願いします


ガリガリ君 と ガリナちゃん !?

2005-06-08 | TV・CMのおはなし
 
ガリガリ君は徐々にソフト路線になっている

んですって~ 


° ゜° *+:。.。:+* ° ゜° *+:。.。.。:+* ° ゜°

2005年06月06日 10時00分 エキサイト


暑くなると、無性に食べたくなる「ガリガリ君」。
大きくて安くて、特に男子には絶大な人気を誇るが、
久しぶりに食べてみると、あれ? ずいぶん食べやすくなっている気がする。
昔はもっと頭がキーンとしたのに。ガリガリ君、もしやソフト路線になったのか?
気になって、埼玉県深谷市の赤城乳業本社工場を訪ねた。
対応してくれたのは営業本部のマーケティング担当・萩原さんとアシスタント守谷さんだ。


「ガリガリ君は81年に発売されたんですが、
確かに、徐々にやわらかくなってますね。
ただ、少しずつ変わっているので、
ずっと食べている方は気づかないと思いますが」


もともと「片手で食べられるかき氷」として発売された
ガリガリ君だが、当時は型にかき氷を流し込み、スティックにしただけ
のもので、陳列すると崩れたり、スティックが抜けてしまうという難点があったとか。
その後、アイスキャンディーでコーティングする二層構造になったそうだが、
近年、「やわらかくなった」理由は、
一つに「氷の粒度」があるそうだ。


「昔は氷部分が大きく不揃いだったんです。
それが、技術の向上によって、適度にガリガリする
小さく揃った粒になったことで、食べやすくなったんでしょう」


また、大きく変わったのは3年前に
「安心・安全」を打ち出すようになったこと。
安定剤は天然の「ペクチン」を使用、合成の着色料なども
一切使わなくなったため、ソフトな食感に変わってきたという。


「食品全体に、食感で味わうものが増えている流れもありますが、
やはり安全性の影響は大きいでしょうね。
昔は『ガリガリ君』はお母さんにダメだと言われるような
イメージでしたけど(笑)、今はスーパーで箱に入った
マルチタイプのものが主婦層によく売れているんですよ」(萩原さん)


ガリガリ君といえば夏のイメージだが、実際、一番少ない2月に対し、
一番多い7月はなんと5倍以上もの売り上げになるとか!
また、「男の子アイス」のイメージも強いが、
60円のタイプの購入層は70%以上と
やはり圧倒的に男性が多いという。



でも…と守谷さんは付け加える。

「アイスは一般に200kcalくらいのものが多いんですが、
ガリガリ君は70kcalと、非常に低カロリーなんですよ。
しかも、体脂肪を燃焼させる効果もあるので、
『ダイエットガリガリ君』もつくってみたい
という意見が出ています」


通年で出ているのはソーダだが、これまで発売された
ことがあるフレーバーは30種以上。
5月末からは、氷部分にバニラアイスを混ぜた
チューペットタイプの「シャリシャリ君 ソーダバニラ」(100円税別)
も登場した。
ちなみに、以前は設定として「ガリナちゃん」という妹もいたとか。

現在、量販店で7種のアイスをスポット的に企画ものとして置く
「レインボー売り場」が行なわれ、
全国で「ガリガリ君」の着ぐるみも写真撮影などで活躍中。

7月15日からは、山手線の一車両でガリガリ君が描かれた
「アドトレイン」も走るし、
いよいよやってくるぞ、ガリガリ君の夏!!(田幸和歌子)


° ゜° *+:。.。:+* ° ゜° *+:。.。.。:+* ° ゜°





『ダイエットガリガリ君』企画、 実現されないかな~



それにそれに  ガリナちゃん って いたのぉ 


全然 知らなかったぁ w(・∀・)




そこで るるかめ 調べちゃいました 


     ↑ いたっ (^□^ lll)/


98’ 99’ 頃に  登場していたようです 



ぷぷっ  ガリガリ君 に そーっくりぃ~ (*≧皿≦)σ







  週刊!人気ブログランキング
■□ るるかめ。日記 □■ を みてくださっている みなさま
    よろしければ  ポチっと お願いいたしますっ


曲がり角の彼女DAY★

2005-04-27 | TV・CMのおはなし
みなさまーっ ご無沙汰してますぅ 
25日(月曜日)の夕方から 頭痛・吐き気・倦怠感・発熱 で
昨日は 病院で点滴をうったりしてました 
いまもまだ 完全体ではないですが 薬を飲んでなんとか過ごせてます

’病は気から’といいますが ほんとうだなー なんて思ってます 

みなさまも 体調には充分お気をつけくださいね。。




ところで 昨夜は 曲がり角の彼女デー


以前にこの4月からの新ドラマで るるかめ期待の3つ を 書いたけど

 2005/04/06 あたらしい人生のまがりかど 参照)

るるかめ的には この 曲がり角の彼女 が かなりお気に入り


anego[アネゴ] は 期待していたほど おもしろくなかった
ま、今日 第2話だから また見てみるけど・・


離婚弁護士Ⅱは 相変わらず すき  普通におもしろい!



ま、そんなこんなで昨日も  夜9時から 離婚弁護士Ⅱ~ハンサムウーマン~、 10時から 曲がり角の彼女 を 楽しみました 



昨夜は るるかめが体調を崩していたので めずらしく
 だんなさまもはやく帰宅してくれていて (さんくすっ 
いっしょに  みました
(といってもだんなさまは 仕事しながら ですが)


°・。+。・°・。+。・°・。+。・°・。+。・°・。+。・


「これ、だれだっけ?」


「ん?」


「この、○○○(るるかめの本名)に 似てる人」


「ん?  あ、 稲森いずみ ??  あー、似てるぅ ??」


「うん、かなり似てる」


「20歳くらいのとき、そーいえば 言われてたぁ。。
   稲森いずみに似てるって。  やっぱ 似てるぅ~?!」


「似てる 似てる! うわっ、↓コレとか すごい似てる 



「じゃあ、33歳になっても似てるといわれるように いまから磨いとかないと


「だね   33歳かぁ  稲森いずみ かわいいね」


「うん。 似てるといわれるから そこは否定しないよ あたしゃ
   激かわいいねww」


笑 ウシシ!!


°・。+。・°・。+。・°・。+。・°・。+。・°・。+。・

ってな 会話をしつつ みてました




稲森いずみ扮する  千春 の ノート

『幸せになるためのルール』 が とっても すき な るるかめ

・不倫はもう、やめよう
と書いていたけど どーなるのぉ~  気になる気になるぅー

しかも 空き巣にも入られてたなー・・・アリャリャ.....



釈由美子扮する なつみも お母さんに仕送りしてて・・大変そうだし、、

いろいろ 気になるなー




とにかく  千春の 男前っぷり & かわいいところ が

愛さずにはいられない るるかめでした






   週刊!人気ブログランキング に 登録しています
        ココを クリックしてくださるとうれしいですっ





かなり気になる

2005-04-23 | TV・CMのおはなし
サントリー バブルマン の CM


♪炭酸 発酸 バブルマン o○*:.。 炭酸 発酸発酸 バブルマン o○*:.。


 ’ うますぎぃ  はじけすぎぃ  へんだよー  あそんでくれよぅ ’



るるかめ、 アンガールズは ぜんぜん すきじゃない けど
このCMに 田中の台詞は ハマってる と おもう
 びみょー に きもち悪い 感じが ・・




ちなみに バブルマン の HP では
壁紙 や スクリーンセーバー が ゲットできちゃいます 

スクリーンセーバー  が るるかめ的には
一見の価値アリ だとおもうので ぜひぜひ いってみてねっ







  週刊!人気ブログランキング
      ココを クリックしてね
     一日 1回 おしてくれると るるかめの幸せ度がUPしますっ
     ヨロシクお願いします 


ウズウズするぅ~

2005-04-22 | TV・CMのおはなし
今夜10時は TBS タイガー&ドラゴン 第2話 

  
るるかめ  この”うらはらドラゴン”↑ 結構おきにいりデス 





 きらきらアフロ ふぁん の みなさまぁー



いよいよ あのことば の 登場よ━━ 



鶴瓶さんが出てるときが 要ちぇっくタイム!

                  見逃せないわ よぉー




   (llll ̄~ ̄;lll) ん~~っ ウズウズするぅ~~っっ







追 記(4/23)°・。+。・°・。+。・°・。+。・°・。+。・


見ました


はじまってスグに  キタ━(。>ω<)ノ━


 ・ ・ ・  え っ ??


あまりにも あっけなく過ぎ去ってしまって・・  ある意味ビックリした


結局 「すっきりとぅるっ」 ぐらいには 聞こえたけど

そんなに 気合入れなくても よかったな~ って。。 


鶴瓶さん おおげさすぎよ (*≧皿≦)σ


でも 泣き方&泣き顔 は 鶴瓶さん が やってたの  似てたよ

あの娘さん かなり強烈だもん   たしかに 印象深いわ



ま、 ドラマ的には おもしろいし   第3話も 楽しみでーす


°・。+。・°・。+。・°・。+。・°・。+。・°・。+。




  週刊!人気ブログランキング
      ココを クリックしてください
     一日 1回 おしてくれると るるかめの幸せ度がUPしますっ
     ヨロシクお願いします 


ジョーくんの選択★

2005-04-12 | TV・CMのおはなし
オダギリジョーくん の ライフカードのCM


 社内の派閥闘争の中で揺れるビジネスマン ジョーくんの”派閥篇”
 会社の重役の一人娘と出会ってしまった ジョーくんの”出会い篇”


「どうすんの どうすんの どうすんの 俺っ  どーすんのよぉー  

って アレ

「つづくっ!!」 って ’ 気になるぅ’ って方  ここへ どうぞ


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

派閥篇

これはやっぱ「率直」が イイ  笑っちゃうー

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

出会い篇

今 放送されてるコレは るるかめ的には「俺A 俺B 俺C」がお気に入り

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


  さてさて  ジョーくん の 選択 は ???






   週刊!人気ブログランキング に 登録しています
       ココを クリックしてくださるとうれしいです 

あたらしい人生のまがりかど

2005-04-06 | TV・CMのおはなし
春の新ドラマ

るるかめ的に たのしみなのは 以下3つ

  離婚弁護士II~ハンサム ウーマン~
2005 年 4 月 19 日 (火) スタート
毎週 火 曜日 午後 9:00~9:54
※初回のみ10分拡大 午後9:00~10:04

天海祐希…間宮貴子(敏腕弁護士)
瀬戸朝香…佐伯絵里(「辞め検」で、今は敏腕「離婚弁護士」)
玉山鉄二…本多大介(司法試験を目指す大学生)
佐々木蔵之介…柳田俊文(間宮貴子法律事務所で働く弁護士)
片瀬那奈…緒方亜紀(間宮貴子法律事務所の受付嬢)
宇梶剛士…三神達也(人気女性誌の編集長)
松重 豊…大庭 保(事務所のメンバーが通う店のマスター)
戸田恵子…小向つや子(間宮貴子法律事務所のパラリーガル)
津川雅彦…井上紀三郎 (間宮貴子法律事務所のパラリーガル)

これは まえにずーっと見てて テンポいいドラマで
おもしろくて すきだったから とりあえず 期待して
一回目は ぜったい見なきゃ って かんじ
こんかいも いい って思えるとイイんだけど


  曲がり角の彼女
2005 年 4 月 19 日 (火) スタート
毎週 火 曜日 午後 10:00~10:54
※初回のみ10分拡大 午後10:10~11:14

大島千春(33) … 稲森いずみ
三原なつみ(25) … 釈 由美子
甲本一樹(28) … 要 潤
山岸えり子(33) … 青木さやか
甲本 椿(27) … 石川亜沙美
            ●
三宅修二(26) … 金子貴俊
真鍋健蔵(47) … 佐戸井けん太
谷村 誠(38) … 高知東生
            ●
堀内夕子(31) … 三浦理恵子
一条杏子(41) … 川島なお美
堀内正光(40) … 伊原剛志

これは 離婚弁護士のすぐあと っていうのもあるけど
↓を読んで 見てみたくなった

2004年、東京都の女性の平均初婚年令は、28.7歳。
 ここ10年で2歳も伸び、30歳に限り無く近づいています。
 もはや…、結婚しないで30歳を迎えることは、それほど珍しいことではなくなったのです。では、今の女性たちにとって、ヤバい!と思える年令は?
 それを私たちは、33歳であると考えます。
 高齢出産と呼ばれる35歳は、女性たちにとって、ひとつの区切りです。
 すると、30代前半の折り返し点、ゆらゆらと不安定な時期、いろんなことを決めなくてはいけない、最後のチャンスが33歳にやってくるのです。
 だから、 33歳は女の人生の新しい曲がり角!といえるでしょう。
 この角をまがった先に何があるのか。
 わたしはどうなるのか。
 怖いけど、曲がり角は確実にやってきます。
 劇中にちりばめられた女のバトル、恋愛、不倫、女の立身出世。本人たちはいたって真剣でも、どこか笑いを誘い、せつなく泣けるこの物語は、性別や世代を越えた視聴者、とりわけ女性に大きくアピールし、現実感溢れる感動を呼びおこすことでしょう。」

ね 見たくなったでしょ  
るるかめ 東京都の平均初婚年齢よりは だいぶ(?)早く 結婚しちゃった
                          もったいない ナンテっ

でも ↑読むと るるかめのおともだち や 身近な人たち
数名 (もっとカモ) と 重なって ”うんうん (納得)” な かんじなのです

みんな いろいろ悩んでいるし 恋愛には 物足りなさ かんじてたり
でも 仕事は バリバリ やってるし   みたいな。。

これと似たかんじで 見たいのが
 anego[アネゴ]
2005 年 4 月 20 日 (水) スタート
毎週 水 曜日 午後 10:00~10:54
※初回のみ15分拡大

タイトルが気に入った っていうのもあるし
主演が 篠原涼子 っていうのも いい

3/15 カッパくん にも書いたけど 篠原涼子は 最近 いい演技するから
るるかめ的に 期 待 大!

ドラマの内容は これまた30代独身女性の おはなし らしいけど
やっぱ 去年の 負け犬ブーム(?) の ながれ なのかな

10年前までは29歳が 女性にとっては重要な年齢だったらしいけど
今はそれが33歳になってるとか って
実際 るるかめも ’35歳で結婚&出産しよう。それまでは自由に生きよう’ と 思っていたから 
きっと 33歳くらいで 自分の人生を 真剣に考える時期 を 迎えてたんだろうなー

 自分が30代で独身だったら・・を思い描いてる るるかめでした


今回 ほかのドラマには あんまり興味がひかれない るるかめ

上記3つが るるかめ的に お気に入り に なりますように


ん~それにしても ’あたらしい人生のまがりかど 談議’ してみたい
かなり 盛り上がりそぅっ






   週刊!人気ブログランキング に 登録しています
       ココを クリックしてくださるとうれしいです 

北海道限定

2005-03-31 | TV・CMのおはなし
♪やきそば べんとう に しおあじ 出た って
 いうじゃな~~い
 でも この商品 北海道でしか 買えませんから!
 残念!!

 って 波田陽区 が CM しています 


地域限定販売の インスタント焼きそば
関東でいう ペヤング みたいなものでしょうか。。

るるかめ 道民歴は1年弱と短いので
この 波田陽区のCMで はじめて 知ったのですが
北海道でしか 売っていない 焼きそばなんて あるんですねー
 ナゼ ??

ちなみに ココで 買えたりもします 



るるかめ 波田陽区の’ギター侍’は おもしろい から すき 
(キライっていう人も多いので あまり大きな声では言えません


 マルちゃんのHPで CMが見られます
なかなか おもしろいデス


波田陽区出演 は 以下4つです
昔ながらのソース焼きそば 『おいしい顔』篇
                 『人気ビミョー』篇
焼きそばバゴオーン     『持ち味』篇
焼きそば弁当 塩      『北海道でしか』篇


他にも マルちゃん関連商品のCM 見られますよ~



月曜ナイト☆

2005-03-28 | TV・CMのおはなし
なーんて 暴露するほどの ステキな夜 

では ありません ・ ・ ・ 


るるかめのだんなさまは 朝8時頃に出かけ

夜は とーっても遅く 帰ります


そんなわけで るるかめの ながーい夜が始まります 

でも 月曜日だけは るるかめ そこそこ楽しみだったりします


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

19:30~  名探偵コナン

本日3/28 は 春休み映画スペシャル!
「名探偵コナン銀翼の奇術師」 19:00~21:09 放送です 
るるかめ は コナンふぁん  今日はかなりワクワクっ


20:00~  奇跡の扉 TVのチカラ

一度見始めると その後どうなっているのか
ひとつひとつの事件が 気になって 見逃せなくなっています
。。すべての事件の 無事解決を こころより望んでいます。。


21:00~  キスだけじゃイヤッ!
23:00~  あいのり

恋愛もの は そんなに真剣には見ないけど ときどき
泣けるほどせつなかったり 自分のことと重なったり して
”じぶん”を みつめられたり します 


 サルヂエ

るるかめ コレ 大得意 なんです!
唯一ニガテなのが 芸能人問題。。 解くのに時間がかかります 
藤井くんすき なので それもあって 見始めたのですが
 すぐ ハマりました 


 きらきらアフロ 

(関西では金曜だけど 北海道では 月曜夜の放送なんです)
オセロの松嶋尚美さん と 鶴瓶さん の かけあい が 絶妙 
番組が始まった当初から もう4~5年 ずーっと見てる
(るるかめは 関西に住んでいました。。初暴露♪)

最近は  ’「とぅっきりとぅるぅ~」 が 今年の流行語になるか’ が
気になっています  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


今夜も だんなさまは遅いので るるかめの 月曜ナイト☆ 開催です 
ま なんだかんだ いいながら   たのしんでいる るるかめデス