goo blog サービス終了のお知らせ 

■□ るるかめ。日記 □■

”北海道旅行”や”札幌カフェ情報”は カテゴリ「おすすめ北海道」を ご参考にしてくださいっ(○´∀`ノノ

彼のお気に入り大公開(´>ω<`*)

2007-03-06 | ねこねこのお部屋
寒い時期の 牡丹のお気に入りは
あったかフリース

気持ちよくって ウトウトウト 


るるかめの実家での 牡丹のお気に入りは 階段の上 
 
高~いところから みんなを見下ろすのが だぁーい好き
木が気持ちよくって ここでのお昼寝も最高なのです



先日だんなさまがかんぽん(牡丹の飼い主・るるかめのいもうと)
にあげた北海道のお土産 ししゃもの子
イイ~香りに 離れられない 牡丹なのです


ちなみに、よく売られているししゃもは
カペリンというカラフトシシャモだそうで
本当は ししゃも とは全くの別のモノなんですって~
その生態も色も全然違うんだそうです。
たしかに、身は、本物のししゃものほうが太くて大きいです。

お値段も・・ちょっとお高いです。。
でも、美味しいですよっ



*************************************************
人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

 週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*************************************************
  
    
 


ココ入ってもい~い?(。・o・。)┏

2007-01-21 | ねこねこのお部屋
今年初登場の牡丹くん


これはるるかめの実家。この右側の部屋は
実家に帰ったときにるるかめ夫婦が使ってる部屋
なのですが、この部屋への牡丹の入室は
許可していないのです。(掃除が大変なので 

でも 未知の世界が気になってしかたがない牡丹は
いつも入り口で待機中~┏(lll___ ___lll)┛突入スタンバイOK!

扉が開くたびに、るるかめorだんなさまが出入りするたびに、
キョロキョロそわそわ 入室の機会を伺ってます

写真↑はだんなさま撮影(足はだんなさまのです)。
ねっ! ジーっと見上げて・・・・

「入ってもい~い ??」


しかも、右の前足が しっかりのびてて、、
何をやってるかというと、扉を閉められないように
ガード(llllll*□*lllll)ノ してるんです 
これ以上は閉めないでっ て。。

あの少しのすきまさえあれば、牡丹は忍び込めるもんねー


好奇心旺盛な かわいい ねこりんデス


*************************************************
人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

 週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*************************************************
    


ごろごろゴロにゃ~んっ0( ミ^・ェ・^ミ)=0

2006-10-31 | ねこねこのお部屋
ぼたーん・・
あなた、くつろぎスギよー



ばんざーい!
って  爆睡だわねw
からだのくねり具合がイイわ~



キャっ 恥ずかしいわよーぼたん。。
でもほんと あなた見てると 癒されるわ~




*********************************
↓よければクリックお願いします♪

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************
   温泉宿予約


暑いからハゲはげカット?誰エェェ(°д°;)ェェエ!

2006-08-17 | ねこねこのお部屋
本日でこの「るるかめ日記」も1年半になります。
1年半で 全部で656記事にもなります。
というわけでコレが657個目の記事。
ひさしぶりに登場の牡丹くんデス



って・・なんだか牡丹くん、、違うくない??
やせ細っちゃって・・・
ていうか ハゲちゃって・・・・
ほんとに 牡丹くん?



なーんて言ってたら ソッポを向かれちゃいましたが、、
あの自慢のふさふさ毛は 何処へ。。。

飼い主のかんぽん曰く、
「夏は毛がよく抜けるから 毛を舐める猫はいっぱい
飲み込んじゃう(特に牡丹は毛が長いから)んだけど
ちゃんと出せなかったときに胃に残っちゃって大変だから
暑いうちは毛をカットすることにした」
のだそう。。

 ほぉ~! なるほどー!
ハゲはげカットは 牡丹くんのためだったのね~☆


「でも、顔と手足・しっぽの先はカットしちゃダメ。
自分じゃない~って、ストレスが溜まっちゃうみたい」

 あー、だから牡丹ってば
なんだかオモシロイことになってるわけね~♪
しっぽの先に花が咲いてるみたい


ちなみに、最近のかんぽんの愛読書は↓コチラ
猫のしつけ・飼い方・育て方-ヒトと愛猫の生活総合誌
『ねこのきもち』

とってもオススメなのですって

「いぬのきもち」はコチラ♪

猫ちゃん ワンちゃん の 飼い主の方、
是非ご一読あれ~ だニャンっ




*********************************
励みになりますっ
↓よければクリックお願いします!

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************
いぬのきもち  



サキドリ牡丹ヾ(∇・〃)キャワイー!!

2006-03-07 | ねこねこのお部屋
ちょうど1年くらい前にも記事にしました
流行ってるんですってー

牡丹くんは かなり先取りだったのね~



今、猫にもネイルアートがブーム!?



ソフトクロー牡丹のツメ)は猫の爪の除去手術に反対する
アメリカの獣医さんによって開発されたものとのこと。
爪を除去することなく、安全に、しかも猫の負担にならないよう
爪の被害を防ぐことをめざした優れものなのだそうだ。
日本に入ってきたのは2年ほど前で、新築した家で
猫の爪とぎに悩む飼い主さんや、家に赤ちゃんがいる家庭などで
大変喜ばれているのだとか。

猫を飼ったことがある人ならご存知だと思うのだが、
猫の爪というのは伸びてくると薄皮がめくれるように
古い爪がポロッとはがれ落ちる。
そのため、だいたい4~8週間でソフトクローも爪の表皮部分と一緒に
はがれ落ちてしまうので、そのサイクルごとに
新しいものに付け直すのだそう。

すんなりソフトクローに馴染んでくれるかどうかは
猫の性格にもよるそうだが、よほど神経質な猫以外は
だいたい抵抗がないそうで、つけていることに気付かなかったり
すぐに忘れてしまう猫も多くあまり心配はいらないそうだ。



ソフトクローをつけるときにはちょっと拘束されるので
いやがる牡丹くんですが 着け終ったらスグ忘れちゃうのか
全然平気だし かわいくてお洒落で GOODです

そりゃやっぱ流行るよね~

(※このときは「ソフトクローSパープル」を↑装着中♪)





*********************************
↓よければクリックお願いします↓

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************





わんころ用ソフトクローもあります


クリクリおめめでどーしたの(´・ω・)

2006-02-17 | ねこねこのお部屋
牡丹~ ビニール越しに どうしたのぉー?



何を真剣に見ているのぉー??



ぅおっっ 



クリクリおめめで 何に飛びついてるのさぁー



「つかまえた 



ってなんかの・・『ヒモ』やん。。



~~~~~~~

と、ヒモ1本で楽しく(真剣に)遊べる牡丹くん



むふっキャワイイ!!


~~~~~~~


・・・ていうか 本能なのよね~

ちょろちょろ動くものに

どうしても反応しちゃうのよね~



だから


↓いつまでもいつまでも



やめられない 牡丹くんなのです



にしても、、

ビニール越しだと わかっているのかいないのか

そこからは 出てこないのね。。。笑

(●´∀`●)イーノヨイーノヨ♪




************************************
 読んだら↓クリックおねがーい 


人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」

************************************


   


僕の居場所.。.:*・゜☆

2006-01-19 | ねこねこのお部屋
今年 初登場の 牡丹(ぼたん♂)です


ことしも どうぞヨロシクなんだにゃ




って・・・アナタ(牡丹)、
どこでくつろいでるのよぉー



家族のみんなが食事中やおしゃべり中には
ひとりぽっち は さみしいけど
かまわれすぎるのもイヤ だから
ダイニングテーブルの下で
自分もちょーっぴり参加しちゃう
かわいい牡丹なのでした



*********************************
 よければクリックお願いします 


週刊!人気ブログランキング  「暮らし・健康 > 全般」

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

どちらも1度ずつor好きなほうだけでも、ポチっとヨロシクぅ~
いつもクリック Very Thanks なのですっ★
**********************************






(●´∀`●)ふにゃー+*゜+* っとね♪

2005-12-16 | ねこねこのお部屋
お待ちかね~ ひさびさの登場!

るるかめのいもうと かんぽんのねこりん

牡丹くん



ちかごろ、牡丹くんの人気が急上昇

「癒されるぅ~

「あの猫ちゃんの写真UP待ってるんだよ~

なんて言っていただいてて

なんだか るるかめもHappy アリガトっ




最近の牡丹くんは【キャットタワー】
買ってもらって かなりご機嫌


いつもいつも ↓ココでの~んびり

でも、しっかりカメラ目線
かっこよくかわいく撮ってねご主人様っ



基本的に のべーっとした性格だから 常に

(●´∀`●)ふにゃー+*゜+*

っとしてるけど、、


↓こんなときには 気合が入るのだー


ねずみを夢中で追ってまーす

激真剣!


ちょっとー ジャマしないでよー(by.牡丹)





マジにやりすぎて お疲れモード



ちょ、ちょっと牡丹っ しっぽ 出てるよ 

頭隠して・・・ってやつになってるわよ~~


っと、、

しっぽが どうしても隠せない 牡丹くんなのでしたカワイイっ






 牡丹くんのファンになっちゃったーという方は

 カテゴリー『ねこねこのお部屋』へ どうぞ

これからも、ときどきUPしていくので


チェックよろしくにゃん (by.牡丹)





*****************************************
よければクリックお願いなのですっ


週刊!人気ブログランキング  「日記・雑談 > 主婦」
↑ただいま8位。 いつもいつもアリガトウ★

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」
↑ただいま64位。このあたりキープ中♪Thanks!!


どちらも1度ずつor好きなほうだけでも、ポチっとヨロシクっ
みなさまのクリックで順位が全然変わってきますので
1日何度でもヨロシクなのです 
*****************************************


  ペットの水・パイウォーターピタリゲン(1.5l×12本) 大切なペットの安全を飼い主さんの安心に!ペットの迷子札ペットスコープ ブラック


居心地いいの?。.。:+* ° ゜°

2005-10-14 | ねこねこのお部屋
るるかめのいもうと

かんぽん の ねこりん  牡丹くん


ひさしぶりの ご登場デス



って ・・・アナタっヽ(°д°)ノ



それ、座椅子の背もたれ ですからぁ~~っっ



え??

居心地いいの?

そこが?

(。-ω-) ナゼに。。

座りにくそうヨ・・・ どー見ても。




とにかく

近頃の牡丹くんの お気に入りの場所

なのです





ゲンキをください♪ ブログランキング
          ポチポチっと お願いネっ

  

お気に入りの場所なのかい

2005-08-17 | ねこねこのお部屋
るるかめのいもうと かんぽんのねこりん 牡丹くん


とっても だいすき な 場所がある



それは  ”カーテンのうしろ” 




こ~んな 感じで 入っていって




こーんな 風に 落ち着きます






ときどき こんなところでも くつろいでいて。。。






  かくれんぼが とっても すき なのねん








よろしければ  週刊!人気ブログランキング
             ポチっと お願いしますっ



ネコが甘い生活をおくれない理由?!

2005-07-31 | ねこねこのお部屋
ねこりん を 飼っている方や ねこりん すき な みなさま~

猫って 甘~い生活を送れないんですってー  


ネコが甘い生活をおくれない理由
(2005年07月28日 16時24分 Exciteニュース)



英米共同研究によると
 家ネコもその他の大型のネコ科の動物も、
甘味に対する受容体(レセプター)の遺伝子が
他の哺乳類とは若干、異なっていて

ネコは遺伝学的に 甘味を味わうことが出来ない のだそう。。


へぇ~~  甘いものってオイシイのに 味わえないのねー 



でもでも、ご心配はいりません 

甘味に対する味盲をのぞけば、ネコの味覚は普通だそうデス




飼い主のみなさま ご存知でしたか?

詳細は 上記のニュースをお読みくださいね







よろしければ 一日1回 週刊!人気ブログランキング
                ポチっと お願いしますっ



悪んぼ牡丹 [・ω・`●]

2005-07-28 | ねこねこのお部屋
かんぽんに叱られて すみっこでおとなしくしている

牡丹くん




 ん~? ナニしたのぉ~??




実は牡丹くん、キッチンのシンクにあがって
シンクについてる水をペロペロするのが すき なんです

ちゃんと えさもお水も置いてあげてるのにぃー 




↑コレが 証拠。。

濡れてるシンクにあがるので 肉球が濡れてしまいます。。。





 あらまっ かわいい証拠が残っているわ~


証拠にぎられちゃあ 逃げられないわよねー 牡丹~


悪いコしちゃダメよー







よろしければ 一日1回 週刊!人気ブログランキング
                ポチっと お願いしますっ



とれないよぉ~っ(。>ω<)ノ

2005-07-26 | ねこねこのお部屋
るるかめのいもうと かんぽん家のねこりん 牡丹くん

高いところが とにかく だいすき 




テレビの上にあがって 「もっと上にいきたいよー


な~んて 手を伸ばしていたら・・・







爪がカーテンにひっかかって  「取れないよぉ~~っ



((●´д`)) あらら....






何度同じ目にあっても 懲りない牡丹くん なのでした。。








よろしければ  週刊!人気ブログランキング
             ポチっと お願いしますっ





牡丹くん速報!

2005-05-12 | ねこねこのお部屋
ひさびさの ねこねこのお部屋 デスっ


相変わらず とっても かわいい 牡丹くん



でもでも ちょっと 術後なもので・・・
(去勢手術をしたのです)

↑こ~んなの つけられてたりします カワイソ...

傷口(?)を なめたり かんだり しちゃうといけないから

ですって 






牡丹くんは お歳のわりに 身体が小さいみたいで

体重が2.5kg以上になるまで 手術を待っていたのです


そして 先日 やっと 手術をしたのですが・・


前の晩には  ’おなか減ったぁ~(みゃーみゃー!)’
と 鳴きまくってみるも エサを貰えず 

結局 鳴き疲れて眠ってしまい   

   朝 気が付いたら 病院だった ・・・


なーんて かんじの 牡丹くん 


わけがわからないまま いろんなこと
(麻酔をかけられ 毛をそられ・・) されて 


夜 かんぽん(るるかめのいもうと:牡丹くんの飼い主です)に

お迎えにきてもらったときには

みゃーみゃーないて 飛びついてきたとか 


さみしかったのね~~\(>。<")/



で、おうちに帰ったら こ~んな状態だったみたい



あっら~ かなりお疲れ ねー 


しかも 毛そられたりしてるもんだから

くしゅっ くしゅっ くしゅっ ・・・・ くしゅっ くしゅっ !

って 10回連続 とか   くしゃみを連発してたとか。。


♪ねーこは こたつで まるくなるぅ~

とかいうから やっぱり 寒がりなのかしらん 



それに かんぽんいわく ’すんごい ブサイク’ だった とか

’このまま この顔だったら どーしようかとおもったくらい ’

ですって 


よかったね~ ぼたんー  かわいい牡丹に戻ってね~






ちなみに 本日の 牡丹くん



基本的に どこにいても だれといっしょでも 

くつろげちゃう ポワ~んとした性格の 牡丹くん


だけど

だいすきなのは かんぽんの服のうえ 

↑これは かんぽんが脱いだジーンズの上で おやすみ中のところ

かんぽんのにおいや ぬくもり が あって 安心するのかしらねー
 
しあわせそ~ 


そんでもって いちばんすきなのは

かんぽんのベッドで かんぽんといっしょに寝る

しかも かんぽんと 顔と顔をくっつけて 

なんだって★


かんぽんが寝返り打つと そっちのほうに スグ移動して

顔をくっつけてくるんだって 


カワイ━━+*゜+*゜(●´∀`●)+*゜+*゜━━ィ




   週刊!人気ブログランキング
  ■ るるかめ日記 ■ を みてくださっている みなさま~
         よろしければ  ポチっと お願いします 



 犬・猫用マイナアスイオン・ドライヤー
●乾燥・ブラッシング・イオンケアが同時にできるドライヤー
●マイナスイオン効果で毛ヅヤがいきいきと甦る。さらにペット特有の臭いも抑える
●犬・猫用に開発された優しい低温風だから、ドライヤー嫌いのペットも大丈夫。シャンプー後の毛の乾燥が楽になる
●ボディーカバーを使用すれば、身体全体の毛をイオンケアできる。また座布団のように使用することも可能

 イオニックバス・ペットブラシ
●いやな臭いも一挙解消のペットブラシ決定版
どんなに可愛くてもあのペット特有の臭いはいやなもの。たった5分間のブラッシングであの臭いを消臭してくれる便利なアイテム。ブラッシングの度にニオイを中和させるオゾンを含んだイオンを放出。120本の毛先とともに毛に付いた汚れを取り、気になるニオイもカット。ペットたちの毛を、まるでシャワーを浴びた後や水浴びをした後のように清潔に甦らせる。手入れも水ですすぐだけとカンタンで、風呂嫌いの犬や猫、あるいはペットたちをペットたちを風呂に入れるのに手こずっている飼い主には最適!


気になるよぉー

2005-04-13 | ねこねこのお部屋
るるかめのいもうと かんぽんが 引っ越した

あたらしい おうち  にも すぐ慣れた

かんぽん の ねこりん 牡丹くん


でも  ひとつだけ 気になるものが。。

コレ なあに 
  
引っ越してから かんぽんが買った自転車 

気になっちゃって 気になっちゃって しかたがない 牡丹くん 

---------------------------------------------
いいなー るるかめも だんなさまの おすすめで

近々 自転車 購入予定

『ルイガノ』 を 買うつもりの るるかめ

これが すんごく 高いの  

自転車って・・1万円も出せば充分と おもってたぁ 

買うのに かなりの気合が必要だわ。。

こまかいことは 購入してから ご報告しますne 
---------------------------------------------

とかなんとか いってるうちに


スヤスヤ・・ 寝ちゃった 牡丹くん 

ぼっちゃまの 好奇心も  けっきょく 睡眠には 勝てないのね 



ていうか  あなた・・ 手(前あし?) が ヘン よ 






   週刊!人気ブログランキング に 登録しています
       ココを クリックしてくださるとうれしいです