goo blog サービス終了のお知らせ 

■□ るるかめ。日記 □■

”北海道旅行”や”札幌カフェ情報”は カテゴリ「おすすめ北海道」を ご参考にしてくださいっ(○´∀`ノノ

HIDEなしでは考えられない・・YOSHIKI「キレイな終わりにしたい」

2007-10-30 | らぶぅめんず
本日10月30日(火)5:25~8:00フジテレビ系「めざましテレビ」
にて YOSHIKIのインタビューが放送されました


 X JAPAN YOSHIKI「キレイな終わりにしたい」と語る

 <<映像>> X JAPAN再結成の真相をYOSHIKIが語る。
PV 撮影現場で、MySpace独占インタビュー。2007/10/22



 <<映像>> X JAPAN THE REUNION LIVE at ODAIBA
 2007.10.22 -YouTube


 <<映像>> るるかめは泣けてきます。。「I.V.」フルヴァージョン♪
X JAPAN PV Shoot of new song I.V.
Full & High Quality Sound 2007.10.22 -YouTube



なんだか・・・

最近YOSHIKIが元気に活動してて
ウレシイけど
X復活なんて hideいないのに、、、
正直 るるかめは全然うれしくないし むしろさみしいし

って、せつなくて 複雑な気持ちだったけど

よっちゃんのはなし聞いて それが少し落ち着いた
というのか ホっとしたというか

るるかめとしては 本意じゃない X復活も
まあ受け入れてもいいのかな。。って思った。


来年春の 東京(ドーム?) ライブ・・・・

まったく行きたくない、というのはウソになる。。。

でも 手放しでは 喜べない。ぜんぜん喜べない。


まだまだ複雑な心境の るるかめ なのです





それにしても、、 フランス人の 「We are X !」

なんか 泣けた。


感動した なー。。。




*************************
人気blogランキング

週刊!人気ブログランキング
*************************





X JAPAN 世界デビュー本日PV撮影!!

2007-10-22 | らぶぅめんず
すごく久しぶりに記事を書こうとしたら・・
絵文字が増えていて すんごいビックリ


 なかなかカワイクて イイ感じですね



先日知ったこと。。。


X JAPAN 新曲「I.V.」にて全世界デビュー決定!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
全世界で大ヒットを記録し続けているハリウッド映画「SAW」シリーズの最新作
「SAW4」全世界メインテーマソングに「I.V.」が決定。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ハリウッド映画の大ヒット作「SAW」シリーズの最新作「SAW4」のテーマ曲。
その依頼がL.A在住のYOSHIKIの下に来たのは今年の7月の事だった。
同じプロデューサーチームが手掛けたハリウッド映画「カタコンベ」のメインテ
ーマ曲を作詞作曲し、ファンのみならず映画関係者にもその才能を認めさせた結
果、その制作会社のメインでの映画を依頼されるに至った。
全世界での大ヒットシリーズという事もあり、YOSHIKIのプレッシャーもひときわ
ならないものだったが、なんとYOSHIKIは数ある自身のプロジェクトの中からX
JAPAN
として引き受ける事を決意した。
全世界公開という事もあり歌詞は全て英語。TOSHIのヴォーカルレコーディングに
はYOSHIKI自らが立会い、英語の指導も行なった模様。 
YOSHIKI作詞・作曲・プロデュースの下にこのレコーディングは日本で行なわれ、PATA
(Gt),HEATH(Ba)は勿論の事、亡くなったHIDE(Gt)の未発表の音をサンプリ
ングして取り入れているという・・・
正にX JAPAN5人の音で構成されている。


青い夜 完全版

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



そして、昨日知ったこと。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遂 に 詳 細 決 定 !!!!!

10/22(月) 20:00より
お台場アクアシティにて
公開プロモーションビデオ撮影
スタート!!


特設インフォメーションダイヤル
03-5447-7712
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やっぱ・・・ なんか・・・ 複雑な気持ち。。。。





*************************
人気blogランキング

週刊!人気ブログランキング
*************************



ムゲンプチプチ ホワイト

バンダイ

このアイテムの詳細を見る



S.K.I.N.大大大大始動!!!!

2007-06-21 | らぶぅめんず
この間 「X JAPAN 復活ロスライブ!
なんて記事を書いたばかりですが


なんと!!!!!!!!!


YOSHIKI、新バンド「SKIN」今夏始動を発表!

「S.K.I.N.」 始動!

YOSHIKI(ex. X JAPAN)、Gackt、SUGIZO(ex. LUNA SEA)、雅-miyavi-
が結成した 究極のJ‐Rockバンド「S.K.I.N.」

6月29日 ロサンゼルスにて開催される
「Anime Expo AX 2007」にて1stライヴ決定!


 ですってーっっっ


知らなかったー もうすぐじゃんっ
しかも・・ベビーいるし ロスだし、、、
行けないよー



SUGIZOのHPのTop や
YOSHIKIのサイトで オフィシャル映像 公開中です



 それにしてもYOSHIKI、今年かなり活動的ー

るるかめ すっっっっっっっっごく うれしいよーーー



青い夜 白い夜 完全版 DVD-BOX

ジェネオン エンタテインメント

発売日: 2007/7/25

2007年に解散10周年を迎える伝説のロックバンドX JAPAN。
ファン待望のライブ「青い夜 白い夜」が
遂にDVDとして初パッケージ化!
本商品では1994年12月30日・31日に行われた
2夜のライブを完全収録。
本篇ディスク4枚+特典ディスク1枚+特典CD1枚の
6枚組の完全版DVD-BOX.!
初回限定生産! ☆予約受付中☆

このアイテムの詳細を見る

YOSHIKI Symphonic Concert 2002
with Tokyo City Philharmonic Orchestra
featuring VIOLET UK


コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

*************************
人気blogランキング

週刊!人気ブログランキング
*************************


X JAPAN 復活ロスライブ!

2007-06-04 | らぶぅめんず
結構前から噂されていたこと ・ ・ ・
今度はマジでマジなのか。。。


「X JAPAN」復活 年内にライブ
(6月4日6時5分配信 スポーツニッポン)

97年に解散した人気ロックバンド
「X JAPAN」が復活する。
年内に新作を発表し、ライブを開催予定。
98年に死去した元ギタリスト、
hideさん(享年32)への追悼曲の
製作も進めている。復活について、
元リーダーのYOSHIKI(年齢非公表)は
本紙の取材に「慎重にファンの意見を聞きつつ
準備を進めている」と明かした。

今後はギタリストのPATA(41)、
ベーシストのHEATH(39)も合流し、
解散時のメンバーでの復活が内定。
hideさんのパートについては「ゲストを
迎える形がいいと思う。
1回のライブで10数人とか」と構想を明かした。

復活ライブは年内にロスからスタートする見込み。
TOSHIの歌声を入れた「WITHOUT…」も
発売する予定だ。実現すればX JAPANとしての
新曲は、97年大みそかの解散公演で披露された
「THE LAST SONG」以来となる。



関連サイト↓↓

癒しのコンサート~メッセージ~Toshiオフィシャルサイト~

「ほかのメンバーもやりたがってる、Toshiはどうだろうか?」
と熱く真剣に何度も何度も頼み込まれたので、
さすがにそこまで言うならと思い、
その後Yoshikiにも確認したところ、やりたいというので、
共通の友人でもあるアーティストにも応援と期待をいただいて
これまで話を進めています。

X Japan復活か!? - HMV

X JAPANが復活の噂、金欠でLUNA SEAと合体復活!?

「来年の2月11日に日本武道館で行われるイベントに出演予定で、
期間限定で復活すると言われている。→ranking
仕掛け人はビジュアル系バンド界で辣腕を振るうT氏。
T氏はXのメンバー4とも親交が深いですからね。
現在はメンバーの調整に入っているみたいです」(音楽関係者)

「復活メンバーには、リーダーだったYOSHIKIは当然入る。
亡くなったHIDEに変わるギタリストには、元LUNA SEAのSUGIZOが
ほぼ決定しているようだ。もう1本のギターはPATA。
ベースはHEATH、元LUNA SEAのJほか3人で調整中。
ボーカルはやはりTOSHIでないと意味がないということで、
説得に入っていると聞きました」


*************************
人気blogランキング

週刊!人気ブログランキング
*************************




どか~んとリフレッシュOPEN♪♪

2007-03-30 | らぶぅめんず
こんなBIG NEWSが届いたよー

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2007/4/1 (sun)

LEMONed SHOP  

Refresh Open !!

@ Harajuku

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



いよいよ、原宿にLEMONed SHOPが帰ってきます!


場所は、原宿近辺!


ヒント1:竹下口から…


ヒント2:ム○サキス○ーツを…


探してみてくださいね!!


●○こちらからもドウゾ→ ぼくらの部屋に、LEMONedがあふれる日。 ○●



 すぐにでも行きたいー!!

でもでも るるかめ、とうぶん無理そうなので・・・・

行った方~ レポートよろしくですぅー


*************************************************
人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

 週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*************************************************

高級ふぐ料理★バリバリYOSHIKIより

2007-01-25 | らぶぅめんず
夕べの「世界バリバリ★バリュー」 見ましたぁ??

『X JAPANのYOSHIKIは、紳助さんの友達だった!』

1997年に解散した
 伝説的ロックバンド「X JAPAN」
今尚、ファンが絶えないカリスマバンドを率いていた男
 YOSHIKI!!
このロック界のビッグスターと”友達”と言い張る男。
その男とは・・・バリバリ★MCの島田紳助!!
誰もが疑う紳助さんの発言の真相を確かめに、
YOSHIKIさんを徹底追跡!!。

昔、ある音楽番組で一度だけ挨拶をしたことがある
というYOSHIKIさんと紳助さん。
ある時、YOSHIKIさんが飲んでいるお店に
たまたま紳助さんが友達と約束していたので、
行った時に遠くからその存在を確認したそう。
紳助さんは一足先にお店を出ようとした時に、
YOSHIKIさんが紳助さんのほうに歩いてきて
「御無沙汰しております」と丁重に挨拶をしたそうです。
そして「是非一度お食事でもしませんか」と
YOSHIKIさんの方から声をかけていただいたとか。
その後、何度か食事を一緒にしているというから
紳助さんの交友範囲の広さには驚かされますね。

※見た方も、見ていない方も、放送されていない
YOSHIKIが、世界バリバリ★バリューHP「番組詳細」にて
公開されていますっ

 
 にしても、ほんっとに よだれが出るほど
素敵なYOSHIKIサマでしたね~


番組の中で 島田紳助がYOSHIKIにおごってもらった
河豚・・・・
るるかめも食べたいっっ ということで、
調べてみました。

:::  『味満ん(あじまん)』  :::::::::::::::::::::::

最寄駅: 六本木 / 六本木一丁目
電話: 03-3408-2910
住所: 東京都港区六本木3-8-8 WOOビル1F
定休: 1~3月無休。4~6月 第2第4日曜日は休日
※ ふぐのシーズン外である7~8月は完全休業
営業: 17:00 - 24:00

創業以来天然物のとらふぐのみを扱っており、
本物の味を楽しみたい真のグルメな方におススメの店。
東京で最高の河豚を、一番高い価格で出す店と
噂されている、河豚料理の名店。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

るるかめ、河豚はだいたい一人予算2~3万円だと思っている
のですが、ココ「味満ん」は、一人5万円くらいだそうで、
ん~高級っ★って感じですねー
絶対一度は足を運びたいお店ですっ 



*************************************************
人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

 週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*************************************************

 


バリバリ★YOSHIKI!

2007-01-24 | らぶぅめんず
今夜(1月24日)10時
世界バリバリ★バリュー」に YOSHIKI 登場です

『緊急企画! 紳助は本当にYOSHIKIと友達なのか?』

昨年の収録の時にスタジオでYOSHIKIさんの話をし始めた
紳助さんが、「俺、YOSHIKIと友達(ツレ)や言うても
誰も信用してくれない」と言ったところ・・・

スタジオのお客さんは「えー?」と疑いのコール!

スタッフもいまいち信用でいないと思っていたところに
YOSHIKIが正月特番の収録で東京に来ているという
情報を手に入れました。
そこでバリバリは緊急企画を組みました。
山ちゃんが日本でYOSHIKIがいるといわれている
友達の所を訪問してYOSHIKIさんに「あなたは本当に
紳助さんのお友達ですか?」と聞きに行きました。

しかし残念なことにYOSHIKIさんは前日ロサンゼルスに
帰国してしまっていたのです。
でもバリバリはあきらめません!
山ちゃんは早速ロサンゼルスに飛びました!
そしてYOSHIKIの豪邸で待っている目の前を豪華な
車に乗ったYOSHIKIが外出をするではないですか!
あわてて山ちゃんはYOSHIKIを追っかけていくと
そこはとても立派な音楽スタジオ。
実はYOSHIKIが自分のためだけにこのスタジオを
購入したそうです。山ちゃん勇気をふるって
YOSHIKIに近づき「本当に紳助さんのお友達ですか?」
と聞いたそうです。

なんと答えたかは番組でお楽しみということですが、
YOSHIKIさんはとてもいい人だった!

初対面の山ちゃんを暖かく迎えてくれて、
驚くことなかれ、自らドラムを叩くはピアノを弾くわの
大サービスだったそうです。
その後、御自宅を訪問して、なんと!
わざわざパーティを開いてくれたそうです。
更に なんと!
YOSHIKI自らが、豪邸の隅々までを案内してくれたそうです。

ちょっとこれは見ものだと思いませんか?


世界バリバリ★バリューHP内の「バリバリ☆NEWS」では
いち早くYOSHIKIの自宅やスタジオの様子などなどが
写真で公開されていますっ


とにかくとにかく 要チェックです  



*************************************************
人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

 週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*************************************************
    


Y&G&Sの夢夢コラボ♪♪♪

2006-12-28 | らぶぅめんず
すごいすごいすごいニュースだよ~

SUGIZOが豪華バンド加入

元「X JAPAN」のYOSHIKIと
人気歌手Gacktが結成する新バンドに、
ギタリストとして元「LUNA SEA」の
SUGIZOが加入することが、27日に分かった。
3人がスポニチの取材で明らかにした。
最終的に5人組を目指して人選しており、
グループ名も含めて年明けにも正式発表される。

バンド活動は、YOSHIKIが97年に解散した
X JAPAN以来。
Gacktも99年に「MALICE MIZER」を
脱退してからソロに転じ、
SUGIZOも本格的には00年に解散した
LUNA SEA以来となる。
90年代を代表するビジュアル系3バンドの
看板メンバーが顔をそろえる夢のプロジェクトだ。

YOSHIKIがドラムスとピアノ、Gacktがボーカル。
すでに曲作りを始めており、年明けからレコーディングに入る。

YOSHIKIは「メンバーは最終的に5人になると思う。
名のあるメンバーがついてきてくれたし、
ワールドワイドな活動をしたい」と抱負。
Gacktも「それぞれ個性が強くてわがまま。世の中の人は
“うまくいかない”って思うかもしれないけど、おれたちは
アジア人として初めて世界のトップを獲るつもり」と続けた。
SUGIZOも「メンツに負けないインパクトのある
爆音ロックを期待してほしい」と意気込む。

強烈な個性のぶつかり合いが、どんな化学反応を起こすのか。
07年音楽界を熱くしそうだ。

[ 2006年12月28日付 スポーツニッポン紙面記事 ]


期待大な すっごいコラボ!!!

このバンド、マジ 楽しみでたまらな~いっっ




*********************************
♪♪ よければクリックお願いします ♪♪

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************
    


祝♪Go Go!BIRTHDAY Party☆

2006-12-13 | らぶぅめんず
HAPPY BIRTHDAY !! hideちゃん



今日 川崎CLUB CITTA'にて
「hide 42nd Birthday Party」が開催されます

 Party詳細


当日券もあるようなので、みなさま
コスプレして レッツゴー

<当日券情報>
■当日券 ¥4,000(税込/ドリンク代500円別途)
■発売時間 16:00~
■CLUB CITTA' 正面入口にて発売
※定員になり次第、発売終了となります。


るるかめの今日の楽しみは、
hideオフィシャルカレンダー2007 が 届くこと

今 申し込むとクリスマスに届くよ♪)
■hide-city全国通信販売通常版受付
受付期間:~ 2006年12月15日(金)16:00まで
お渡し期間:2006年12月25日(月)~随時発送

待ち遠しいな~


*********************************
↓よければクリックお願いしますっ

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************
    


チョロQになったhideバスぅー○Σ(・▽・lll*)。。oOブイーン

2006-07-20 | らぶぅめんず
あの -hideバス- が チョロQになった!!



2000年、hide生誕の地・横須賀に「hide MUSEUM」のOPENを記念して、
横須賀市内で運行をスタートした通称「hideバス」。
hide MUSEUMは2005年に惜しまれつつ閉館しましたが、
「hideバスはなくさないで」という問い合わせが殺到…。
ついにチョロQとなって生まれ変わりました!

数量限定のレアな商品です。
もちろん、ホンモノのチョロQなので走ります!
ウィリーが出来る仕様!!
hideファンにも、チョロQ好きにも、バスマニアにも、
とっても貴重なアイテムです!

■内容
hideバス型チョロQ2台ワンセット
(ピンク/ブルーの2カラー)ブリスターパック入り
■商品サイズ
・ブリスターパック約14cm×14cm厚さ約3cm
(ディスプレイしやすいようにひとりで立つような形になっています)
・チョロQ(1コ) 正面×横×高さ約2.8cm×4.8cm×3.2cm
■販売場所
・hide-city内LEMONed SHOP[全国通販]
・hide mobile-city内LEMONed SHOP[全国通販]
 ほか、京急バス営業所

 >>hideBUSチョロQ全国通信販売はこちら!
LEMONed SHOPへGO!



るるかめは、もちろん注文済みでーす
はやく届かないかなぁ~



*********************************
↓よければクリックお願いします

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************

 


“人生とは旅であり、旅とは人生である”

2006-07-03 | らぶぅめんず
ひで(中田英寿)がHPで引退を発表した。。。

中田英寿が現役引退 公式HPで発表
中田英が現役引退 W杯3大会、全試合出場
号外!中田英寿 現役引退!

-----------------------------------------

“人生とは旅であり、旅とは人生である”

nakata.com  hide's Mail  2006.07.03


~1985年12月1日 - 2006年6月22日~

俺が「サッカー」という旅に出てからおよそ20年の月日が経った。
8歳の冬、寒空のもと山梨のとある小学校の校庭の片隅からその旅は始まった。

あの頃はボールを蹴ることに夢中になり
必死でゴールを決めることだけを目指した。
そして、ひたすらゲームを楽しんだ。
サッカーボールは常に傍らにあった。

この旅がこんなに長くなるとは俺自身思いも寄らなかった。
山梨の県選抜から関東選抜、U-15、U-17、ユース、そしてJリーグの一員へ。
その後、自分のサッカー人生の大半を占める欧州へ渡った。

五輪代表、日本代表へも招聘され
世界中のあらゆる場所でいくつものゲームを戦った。

サッカーはどんなときも俺の心の中心にあった。
サッカーは本当に多くのものを授けてくれた。
喜び、悲しみ、友、そして試練を与えてくれた。

もちろん平穏で楽しいことだけだったわけではない。
それ故に、与えられたことすべてが俺にとって素晴らしい“経験”となり、
“糧”となり、自分を成長させてくれた。

半年ほど前からこのドイツワールドカップを最後に
約10年間過ごしたプロサッカー界から引退しようと決めていた。

何か特別な出来事があったからではない。その理由もひとつではない。
今言えることは、プロサッカーという旅から卒業し“新たな自分”探しの旅に出たい。
そう思ったからだった。

サッカーは世界で最大のスポーツ。
それだけに、多くのファンがいて、また多くのジャーナリストがいる。
選手は多くの期待や注目を集め、そして勝利の為の責任を負う。
時には、自分には何でも出来ると錯覚するほどの賞賛を浴び
時には、自分の存在価値を全て否定させられるような批判に苛まれる。

プロになって以来、「サッカー、好きですか?」と問われても
「好きだよ」とは素直に言えない自分がいた。
責任を負って戦うことの尊さに、大きな感動を覚えながらも
子供のころに持っていたボールに対する瑞々しい感情は失われていった。

けれど、プロとして最後のゲームになった6月22日のブラジル戦の後
サッカーを愛して止まない自分が確かにいることが分かった。
自分でも予想していなかったほどに、心の底からこみ上げてきた大きな感情。

それは、傷つけないようにと胸の奥に押し込めてきたサッカーへの思い。
厚い壁を築くようにして守ってきた気持ちだった。

これまでは、周りのいろんな状況からそれを守る為
ある時はまるで感情が無いかのように無機的に、またある時には敢えて無愛想に振舞った。
しかし最後の最後、俺の心に存在した壁は崩れすべてが一気に溢れ出した。

ブラジル戦の後、最後の芝生の感触を心に刻みつつ
込み上げてきた気持ちを落ち着かせたのだが、最後にスタンドのサポーターへ
挨拶をした時、もう一度その感情が噴き上がってきた。

そして、思った。

どこの国のどんなスタジアムにもやってきて
声を嗄らし全身全霊で応援してくれたファン――。
世界各国のどのピッチにいても聞こえてきた「NAKATA」の声援――。
本当にみんながいたからこそ、10年もの長い旅を続けてこられたんだ、と…。

サッカーという旅のなかでも「日本代表」は、俺にとって特別な場所だった。

最後となるドイツでの戦いの中では、選手たち、スタッフ、そしてファンのみんなに
「俺は一体何を伝えられることが出来るのだろうか」、それだけを考えてプレーしてきた。

俺は今大会、日本代表の可能性はかなり大きいものと感じていた。
今の日本代表選手個人の技術レベルは本当に高く、その上スピードもある。
ただひとつ残念だったのは、自分たちの実力を100%出す術を知らなかったこと。
それにどうにか気づいてもらおうと俺なりに4年間やってきた。
時には励まし、時には怒鳴り、時には相手を怒らせてしまったこともあった。
だが、メンバーには最後まで上手に伝えることは出来なかった。

ワールドカップがこのような結果に終わってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいだった。
俺がこれまでサッカーを通じてみんなに何を見せられたのか、
何を感じさせられたのか、この大会の後にいろいろと考えた。
正直、俺が少しでも何かを伝えることが出来たのか…
ちょっと自信がなかった。

けれどみんなからのmailをすべて読んで
俺が伝えたかった何か、日本代表に必要だと思った何か、
それをたくさんの人が理解してくれたんだと知った。
それが分かった今、プロになってからの俺の“姿勢”は
間違っていなかったと自信を持って言える。

何も伝えられないまま代表そしてサッカーから離れる、というのは
とても辛いことだと感じていた。しかし、俺の気持ちを分かってくれている“みんな”が
きっと次の代表、Jリーグ、そして日本サッカーの将来を支えてくれると信じている。

だから今、俺は、安心して旅立つことができる。

最後にこれだけは伝えたい。

これまで抱き続けてきた“誇り”は、
これからも俺の人生の基盤になるだろうし、自信になると思う。
でもこれは、みんなからの“声”があったからこそ
守ることが出来たものだと思う。

みんなの声を胸に、誇りを失わずに生きていく。

そう思えればこそ、この先の新たな旅でどんな困難なことがあろうと
乗り越えていけると信じられる。

新しい旅はこれから始まる。

今後、プロの選手としてピッチに立つことはないけれど
サッカーをやめることは絶対にないだろう。
旅先の路地で、草むらで、小さなグラウンドで、誰かと言葉を交わす代わりに
ボールを蹴るだろう。子供の頃の瑞々しい気持ちを持って――。

これまで一緒にプレーしてきたすべての選手、関わってきてくれたすべての人々、
そして最後まで信じ応援し続けてきてくれたみんなに、心の底から一言を。

“ありがとう”



ひで

-----------------------------------------


この1時間半、じっくり読んで考えて泣いて・・・・・
ひでのこの決断を 理解し、受け入れられるようになった。
同年代の者として、『“新たな自分”探しの旅に出たい』という
ひでの気持ちが よくわかるから。。

感情としては いろいろあるけれど
この10年、ひでを応援してきた ひでの大ふぁん としては、
これからの ひでの人生も これまでのように見続けていきたいし
ひでの選択だからこそ、尊重したいし 応援したいと思います。


中田くん (むかしは るるかめはずっとそう呼んでました)

こちらこそ、ほんとうに ほんとうに・・・


“ありがとう”




hide2006夏のイベント大開催♪♪

2006-06-02 | らぶぅめんず
hideが出会った音・アーティスト達に窓口を開いたイベント
「hide presents MIX LEMONed JELLY」
2005年夏に10回目を終え、hide MUSEUMは閉館しました。

そして2006年、改めてLEMONedの原点に戻り
『出会える全ての音や絵や人々のイベント』を求めて
「MIX LEMONed JELLY」を開催します

hideの残してくれたROCK魂と出会える窓を大きく開いて、
今後も夢を追うアーティストの活躍を期待し
共にhideを語り継げるイベントにしていきたい・・・
そう願っています。 (2006 HEADWAX ORGANIZATION)

------------------------------------
hide Presents MIX LEMONed JELLY 2006

2006.08.31 (thu) hide Presents MIX LEMONed JELLY 2006 11th
2006.09.01 (fri) hide Presents MIX LEMONed JELLY 2006 12th

会場:CLUB CITTA'
OPEN 16:30 / START 17:30
¥3,800(※ドリンク代金別途必要)
出演アーティスト・チケット発売等の詳細は後日発表!!
hide-city.com
*オールナイトイベントではありません。
*チケットは「hide-city」「びじゅなび」にて先行発売を予定しています。
------------------------------------

LEMONed
巨大で精密で一分のスキもない大量生産の中から、0.00001%あるいは、
もっとずっとちいさな確立で、僕らの部屋にLEMON(不良品)はくる。
嘆くことはない、なにしろ「それ」は、誰のものとも違うのだから。
そして、歪で危うくて、でも憎めなかった「それ」がいつのまにか
改良に改良を重ねられ、ソフィストケイトされてしまったかんじがしても
悲しむことはない。改良に改良を重ねられながら、遠回りした過程で
まとわりついた音や絵や人々によって、その心臓部のチップは確実に異常を
きたし、形状記憶化され・・・ときには「良品」の顔を装ったりして
<いやぁ、昔は”不良品でした(LEMON+ed)”>
なんてことを言いながら。
やっぱり足りない、永遠に足りないだろう「ネジ一個」を貪欲に、
でもゆっくりと、途中いろんなものを飲み込み、吐き出しながら
探して行くんだろう。こまった、こまった。
でも、しかたないよ。なにしろ、ぼくらが手に入れたものは、
0.00001%あるいは、もっとずっとちいさな確立で出会えた、
不良品だった(LEMONed)のだから。  by.hide



------------------------------------
 hideモデルギター、
人気の2機種がフェルナンデスよりリリース!


hideモデルのギターメーカーでお馴染みの
「FERNANDES(フェルナンデス)」より発売されてきた
「hide COMPLETE GUITAR SERIES(全8種類)」。
中でも特に注目を集めた、
2機種(通称「バラドクロ」「レモンドロップ」)の
ハイ・コストパフォーマンス・バージョンがリリースされます!

ニュー・モデル発売記念として、初回限定生産100本には
「hide プレミアムT-シャツ」プレゼント!

また、hide本人が使用していた同じモデルのギターも、
下記日程で展示されるイベントも決定!
詳細は、フェルナンデス オフィシャルHPでチェック★  

<hideギター展示イベント 開催日程>
●石橋楽器 池袋店 TEL.03-3980-1484
6月3日(土)~6月11日(日)  
●池部楽器店 リボレ秋葉原店 TEL.03-3862-0069
6月17日(土)~6月25日(日) 
●ミュージックランド KEY渋谷 TEL.03-3463-0606  
7月1日(土)~7月9日(日)
------------------------------------




*********************************
↓よければクリックお願いしますっ

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************




YOSHIKI&マイケル秘密の会話♪

2006-05-30 | らぶぅめんず
来日しているマイケル・ジャクソン
やっぱりテンション高いですね~
って、別にイイんですけど、、
今日は 聞き逃せない記事をみたので 掲載です

--------------------------
マイケル パチンコで大はしゃぎ
来日中のマイケル・ジャクソン(47)が29日夜、
東京・南青山で開かれた歓迎パーティーに出席した。
物々しい警備の中、サングラス姿で午後9時に会場入り。
約100人の出席者には、エイベックスの松浦勝人社長夫妻、
元X―JAPANのYOSHIKI
叶姉妹、玉山鉄二、観月ありさらの姿も。
マイケルは1人1人と丁寧に握手。
「アイ・ラブ・ユー」と笑顔であいさつ。
会食後は記念撮影にも応じ、叶姉妹とは3人だけでスペシャルルームで談笑。
また、午後10時すぎにYOSHIKIが帰ろうとすると、マイケルが
「ちょっと彼と話がある」とスタッフに言って呼び止められる場面も

パーティー後には東京・渋谷の繁華街に繰り出し
自身がキャラクターを務めているパチンコ台を試し打ち。
大当たりして大はしゃぎしていた。
           [ 2006年05月30日付 紙面記事 ]
--------------------------

 話があるって・・何だろぅー??!



・・・・・・て、

るるかめが いくら考えても わかるわけもなく。。。



ん゛ーーーー  気になる゛ぅぅぅーーーーーー




ちなみに、ただいまNHK総合にて 河村隆一が出演中です。
隆一。。
LUNA SEAのときは かなりかっこよかったんですけどねー
RYUICHI、いや~かなりかっこよかったですよ、マジ。
その頃の映像が流れてます(伝説の嵐の野外ライブなどなど)・・
んー LUNA SEAの LASTライブに いもうとと行って
2人で泣いたことを 思い出しました。。。
いもうとはSUGIZO激らぶ子 なんですよ。
るるかめは HIDEですけどね、もちろん 
んー青春です。るるかめ姉妹の。
最高のひとときです。。



*********************************
↓よければクリックお願いします♪

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************

   
      

夢の中でも大興奮☆★

2006-04-21 | らぶぅめんず
実はるるかめ、いまだ興奮冷めやらずなんです!!!

4月18日「BONJOVI HAVE A NICE DAY ツアー」の
札幌ドーム公演にいってきたんですぅー

ボン・ジョビ CD+DVD【HAVE A NICE DAY】初回盤 送料無料

るるかめはアリーナの後方だったのですが、
最初ジョンがスグ近くに突然現れて1曲うたったんですよー
もう、トリハダものでしたっ!
ノリノリの2時間半で 大感動 大感激なHappyなひとときで
楽しくて楽しくてブっ壊れてました
でも、X(HIDE)の次に長いファン歴のBONJOVIを前に、
突如として泣けてきたりもして・・・
とにかく 全身で満喫した 日本ツアーのラストDAYで
ほんとにほんとに大満足

ジョンー最高だよ━━人´Д`●)了イ=ノ〒ノレ★°・:,。°・:,。☆°

----------------------------------
2006.04.18 SAPPORO DOME セットリスト
M01  LAST MAN STANDING
M02  YOU GIVE LOVE A BAD NAME
M03  CAPTAIN CRASH & THE BEAUTY QUEEN FROM MARS
M04  I’D DIE FOR YOU
M05  THE RADIO SAVED MY LIFE TONIGHT
M06  NOVOCAINE
M07  EVERYDAY
M08  BORN TO BE MY BABY
M09  STORY OF MY LIFE
M10  MISUNDERSTOOD
M11  IN THESE ARMS
M12  HAVE A NICE DAY
M13  WHO SAY’S YOU CAN’T GO HOME
M14  IT'S MY LIFE
M15  I'LL BE THERE FOR YOU
M16  DIAMOND RING
M17  I WANT TO BE LOVED
M18  BAD MEDICINE
M19  RAISE YOUR HANDS
M20  LIVIN' ON A PRAYER

EN1  BELLS OF FEEDOM
EN2  LAST CIGARETTE
EN3  I'LL SLEEP WHEN I'M DEAD
EN4  WANTED DEAD OR ALIVE
EN5  THESE DAYS

札幌公演が終わり、HAVE A NICE DAY日本ツアーは幕を閉じた。
今回のツアー、一番の功労者は間違いなくリッチーだ。
来日を目前に自宅で左肩をモロに骨折した後、
電気治療とマッサージを繰り返し、必死の努力で
何とか弾けるまで回復させて来日、全6公演を無事こなした。
日本ツアーの最終日となった札幌ドーム公演での終盤、
メンバーがステージの前で一列になってファンに挨拶をした時、
リッチーを真ん中にしてメンバー全員でチャラけた風に
彼にお辞儀をしていたが、本心からだったと思う。
公演終了後、バックステージで一番ハジけていたのがリッチーだった。
「何とか乗り越えたぜ!」と叫んで戻って来た。
帰りのヴァンの中で「ファンからも“本当に感謝してる、感動した”って
メッセージが沢山届いてるよ」と伝えると
「Oh Yeah?! They liked it, huh?」と、ニカっと笑って喜んでいた。
メンバーはこれからまたそれぞれ数週間のオフを取り、ヨーロッパへ向かう。
----------------------------------

もう3日も経つのに 夢に見るほど 興奮してるんですよねー
るるかめ、ここ数年であんなにテンション上がったことないよ。。


実は 2月26日には 嵐のような天気の中
JAMES BROWN-ジェームスブラウン」ツアーにもいったんです
(だから大沢たかおさんに少ししか会えなかったんです~
子ぎつねヘレンの試写も観て、この舞台挨拶でも
会いたかったんですけど・・(泣)
 【参照】 2/27
「ゆうばりで陽気なギャングに会っちゃった★(´∀`*)キャ」
 )

【R&B/Hip-Hop:シ】ジェームス・ブラウンJames Brown / 50th Anniversary Collection (CD) ...

このときは、テンション上がるというよりは
もう結構な歳なのにスゴイなー頑張ってるなー激ファンキー☆
あのステップすっごーい!さすが!ゲロッパ♪だよ~
もう見られるの最後になるかもしれないなー
でもあれだけパワフルだからまだまだイケるかなー
なんて、ファンクの帝王つかまえて いろいろ思ってました 
なんにせよ、生っていいですよね。刺激的ですし


 あ~それにしても、、ジョンはかっこいい!
リッチーも聴かせてくれたし ほんと最高だったな~ボンジョヴィ★

絶対また来てね~ジョン~
それまで るるかめ、夢の中で盛り上がってるからね~






*********************************
↓よければクリックお願いします↓

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************