goo blog サービス終了のお知らせ 

■□ るるかめ。日記 □■

”北海道旅行”や”札幌カフェ情報”は カテゴリ「おすすめ北海道」を ご参考にしてくださいっ(○´∀`ノノ

モテ度UP目指すなら(。・ω・)ノ

2006-03-27 | おもしろランキング
男の指輪、見てますか?

20代、30代の女性約20名に訊いてみた。

「男の指輪、見てますか?」

結果はなんと全員が「見る」と回答。

指輪をしている男性に対しては、「とりあえずNGって思う」、
「恋愛対象外として接する」などという意見が圧倒的。
残念だけど「危険な恋をしない良い目印になる」ので
指輪のイメージは悪くないようだ。

また既婚者なのに指輪をしない人に対しては、
「遊びたいんだろうなって思う」、
「家族を大切にしていない感じがしてイメージダウン」と
厳しい意見もチラホラ。
「日焼け跡があれば、飲み会の席だけで外すような遊び人だとわかる」
なんていう女性ならではの洞察力を持つ人も。

そのほかにも「絶対に結婚していないように見えた人が
結婚指輪をしているとなぜかその人の株があがる」などのコメントもあった。
指輪ひとつとっても女性はいろいろ思いを巡らせているのだ。
いずれにせよ、女性は男性の指輪を思った以上に見ている。



なるほどね~

るるかめ的には
”既婚者なのに指輪をしない人に対しては、
「家族を大切にしていない感じがしてイメージダウン」”
っていうのは かなり納得です。

あと、「女性から見て、男性の体で魅力的に思うところランキング
結果でも、1位は『手』なんですって。
たしかに るるかめ的にも 男の人の 手 が理想的かどうかは
とっても重要なところ!

といっても、手を大きくするとかゴツくするなんて
いまさら無理ですよねー
でもでも、手や腕が 大きい太い細い など 女の人には
その人それぞれの好みがあるようなので
モテたい男性諸君は とりあえず自分の手元に気を遣うことから
はじめるとイイかもですね


ちなみに、男の人は、手なんかより胸や足が気になるようで・・
(「男性から見て、女性の体で魅力的に思うところランキング」より)
なんだかいやらしい感いっぱいです 


※そしてそして↑この写真は、
るるかめ夫婦が結婚指輪を受け取りに行ったあと
はじめて二人ではめてみたときのものです
もう2年近く前になります。。
だんなさまは、指輪というものを生まれてはじめてしたらしく
かなり違和感があったようで
結婚当初は あんまりつけてくれませんでしたが
最近は大分慣れてきたようで 仕事ではずさなきゃいけない時以外は
着けていてくれるようになりました
そんなことが るるかめにとっては
とってもうれしいことだったりします♪







*********************************
↓よければクリックお願いします↓

人気blogランキング 「生活・文化 > 旅行・観光 > 全般」

週刊!人気ブログランキング  「生活・趣味 > 全般」
*********************************


   


好きなのキライなの((´ε`●))三((●´3`))

2005-11-22 | おもしろランキング
05'好きなお笑い芸人ランキング大発表!
-ORICON STYLE ランキング


1 ダウンタウン
2 明石家さんま
3 ナインティナイン
4 アンジャッシュ
5 ビートたけし
5 島田紳助
7 ロンドンブーツ一号二号
8 レイザーラモンHG
9 オリエンタルラジオ
10 南海キャンディーズ
11 爆笑問題
12 次長課長
13 アンタッチャブル
14 陣内智則
15 志村けん
16 青木さやか
17 アンガールズ
18 タモリ
19 さまぁ~ず
20 インパルス
20 くりぃむしちゅー
22 オセロ
23 レギュラー
24 ウッチャンナンチャン
25 ヒロシ
26 麒麟
27 ラーメンズ
28 スピードワゴン
29 笑い飯
30 藤井隆

 上位3位は相変わらずな感じですね。。
るるかめ的には 4位が・・・意外



「嫌いなお笑い芸人ランキング」
1 江頭2:50
2 出川哲朗
3 アンガ-ルズ
4 レイザーラモンHG
5 山崎邦正
6 ダンディ坂野
7 はなわ
8 ふかわりょう
9 猫ひろし
10 カンニング

 これはだいたい全部納得。

猫ひろしがランクインしてるところが
るるかめ的にツボ(笑



「カッコイイお笑い芸人ランキング」
1 渡部建(アンジャッシュ)
2 山口智充(DonDokoDon)
3 西野亮廣(キングコング)
4 明石家さんま
5 レイザーラモンHG(レイザーラモン)
6 松本人志(ダウンタウン)
7 遠藤章造(ココリコ)
8 徳井義実(チュートリアル)
9 井上聡(次長課長)
10 木梨憲武(とんねるず)

 んーーーびみょー・・

るるかめ、お笑い芸人でカッコイイとか思う人いないから
ていうか そういう目で見ない。。

カッコイイとかより おもしろいか が 重要よ



「ネクスト・ブレイク期待の
お笑い芸人ランキング」
1 オリエンタルラジオ
2 南海キャンディーズ
3 次長課長
4 劇団ひとり
5 ほっしゃん。
6 猫ひろし
7 陣内智則
8 まちゃまちゃ
9 スピードワゴン
10 長州小力
10 笑い飯


 武勇伝♪ 武勇伝♪ 武勇伝デンデデン♪

うん、すき!

次長課長は関西に住んでいた頃から結構すきで
お笑いライブとかでも 見たことあるし
河本さんはキンキキッズの剛くんとも仲良しっていうのが
なんだか イイな~って感じで すき!

長州小力は この間なにかの番組で見て
あらためて あのパラパラ、おもしろかった!

ていうか、るるかめ
本物(長州力?)知らないんだけど、、

るるかめみたいな人・・・いるかしらん。。。






何度でも よければ→★ランキング★←ポチっとしてね


 
 

【10万円ドンペリに勝った!?】ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット [2003]
【10万円のドンペリに勝った】
ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット[2003]


アリガトウ!はじめてヨカッタ★2005

2005-11-14 | おもしろランキング
今年ももう1月半となりましたねー
↓こんな季節なのですね


2005ユーキャン新語・流行語大賞
ノミネートワード60

2005年ユーキャン新語流行語大賞の候補語60語

このことばの中から大賞・トップテンが
選ばれ12月1日に発表されます。


 るるかめ的に納得なのは

愛・地球博
打ち水大作戦
鬼嫁
電車男
NANA
ホワイトバンド

などなどの るるかめ。日記 でも取り上げた
ことがある言葉たち。

あと、るるかめは関係ないけど
流行ってるよね~っていうのが

ムシキング
メイドカフェ

など。


でも、やっぱり2005年の るるかめ的
流行語大賞は

ブログ

かな!


2005年2月17日からはじめた るるかめ日記

もうすぐ9カ月になるけれど

掲載記事は 430ほどになってます


スゴ━━━━″ヾ(°Д°)ヾ(°Д°)ノ ━━━━イ!


コレをぜーんぶ読んでくださっている方も
きっとたくさんいらっしゃるのですよね。。感動です


ほんとに ブログをはじめてヨカッタな~(しみじみ)


いつもいつも■□るるかめ。日記□■に ご訪問
本当に ありがとうございます 

こんなに続けていられるのも皆様のおかげです♪
これからも どうぞ宜しくお願いしますm(._.)m



あと、、今年のるるかめ的話題といえば

阪神タイガースリーグ優勝 

というわけで

JFK(ウィリアムス、藤川、久保田)

にも 1票! って感じです  エヘッ




 みなさまの2005流行語は なぁーに?






よろしければ→★ランキング★←クリックオネガイねっ







少女マンガ人気Best10

2005-11-12 | おもしろランキング
週刊エンタテインメント誌「oricon style」は
11月4日発売号で、読者及び、オリコンの
自社アンケート・パネル【オリコン・モニターリサーチ】による
今、人気の『少女マンガベスト10』を発表した。

気になるアンケートの声、ランキング分析など
詳細は「oricon style」11月4日発売号で。

(ランキング調査方法:
「oricon style」読者及び、オリコン・モニターリサーチ会員に
アンケートを実施。有効回答1137人によるアンケートを集計)


人気少女マンガベスト10

順位 タイトル       出版社
1  NANA         集英社
2  花より男子      集英社
3  ハチミツとクローバー 集英社
4  のだめカンタービレ  講談社
5  天使なんかじゃない  集英社
6  彼氏彼女の事情    白泉社
7  恋愛カタログ     集英社
8  ガラスの仮面     白泉社
9  フルーツバスケット  白泉社
10  ちびまる子ちゃん   集英社

° ゜° *+:。.。:+* ° ゜° ° ゜° *+:。.。:+* ° ゜°


 やっぱり~(納得)なのと へぇ~(意外)なのが

ありますが るるかめ、読んだことないのも多いです。。


最近は よしながふみ著 「大奥」 が 読みたいのですが

だんなさまが 「 完結していないマンガは読みたくない・・・」
とか言うので ちょっと遠慮して買ってないんです

大奥(1)

ドラマ「大奥~華の乱~」も かなりおもしろくて
るるかめ、ハマっちゃってるから
読みたいんですけどねー





★ランキング★←クリックしてねっ

「日記・雑談>主婦」 ただいま6位!今日もオネガイ





■送料120円■東京事変 CD【修羅場】 11/2   2006年カレンダー:内山理名  ●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)(オリジナル・サウンドトラック/大奥  大奥第一章  大奥 第一章 スペシャル
WEBアプリケーション開発・ホームページ制作WEBアプリケーション開発・ホームページ制作のインプロス


おもしろランキング満載!

2005-11-08 | おもしろランキング
るるかめも、いろんなランキングものを
たまにUPしていますが
(参照カテゴリ「おもしろランキング」


↓コチラも いっぱいランキングもの載っています

gooランキング スタッフブログ

URL:http://blog.goo.ne.jp/gooranking
携帯電話からもどうぞ



これが なかなかおもしろくって


『クリスマスに恋人とどのように過ごすかランキング』

 そーですねー もうすぐクリスマスですね~

今年のクリスマスはだんなさまが日本にいないので

るるかめ は ひとり

実家に帰って パパ&ママたちと過ごします

そういえば・・ 去年もるるかめの実家で

みんなで過ごしましたヽ(´∀`*)ノ


ん~~

だんなさまは クリスマスとか 全然重要視しないので

もし二人で過ごすとしても・・・

どんな感じなんだろう。。。

残念ながら 結婚して以来

クリスマスを二人で過ごしたことがないので
想像できません 




『好きな宮崎駿映画ランキング』

 るるかめ的には 「魔女の宅急便」がスキ
なんか わくわくして元気になれるから 


などなど あります



詳細は「gooランキング スタッフブログ」へ♪







ご協力オネガイなのですぅー★ランキング★ヾ(∇・〃)


   


チョコモモマロン<どれが好き?

2005-11-02 | おもしろランキング
ペットの名前って どうやって決めてますか??

るるかめのいもうと かんぽんは猫を飼っていますが

顔にポッチみたいな模様があって それが

「ボタン」みたい ってことで

ぼたんって名前にしようと決まり、

『牡丹』と 命名されたのです

(カテゴリ「ねこねこのお部屋」でいろんな牡丹くんに
いっぱい会えるヨ 


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
<犬の名前ランク>最多は「チョコ」 スイーツ系が人気

「ワン(1)、ワン(1)、ワン(1)」で「犬の日」の
11月1日に合わせ、ペットのための保険会社「アニコム」が
犬の名前の人気ランキングを発表した。

最も多かったのが「チョコ」で、「モモ」(2位)、
「マロン」(3位)とおいしそうな名前が続いた。

昔ながらの「ジョン」や「ポチ」は
10位以内には入らなかった。

最も多かったチョコは雄、雌にかかわらず命名されていた。
4位以下は「サクラ」「ハナ」「ココ」「リン」
「ナナ」「ソラ」「モカ」の順。
チョコ、マロン、モカなど「スイーツ系」が人気だった。

「モモ」はフェレット、猫、ウサギの名前でも
1位と人気が高かった。
鳥の「ピー」(1位)、ウサギの「ミミ」(4位)など、
動物の特徴から命名するよりも
「呼びやすく響きの良い2文字の名前を付ける傾向が強い」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


 るるかめも わんこ 飼いたいな~

ニンテンドッグスで飼ってるけどさー

それだと 一緒に旅行とか行けないし・・・



 いつでも里親募集中
~犬猫の飼い主探し里親募集掲示板
~ペットショップ保健所へ行く前に~

犬猫の里親募集(飼い主探し)掲示板です。
ペットショップへ行く前に、そして保健所へ行く前に
是非ご覧ください!





 気が向いたら クリックしてね♪
→★「日記・雑談 > 主婦」ランキング★←





赤ちゃん最新名前ランキング100

2005-10-03 | おもしろランキング
るるかめの名前は漢字違いですが 上位にランクイン
だんなさまの名前は 入っていませんでした 



颯太と陽菜が人気トップ 赤ちゃん名前ランキング

最も人気がある文字の名前は男の子が「颯太」、
女の子が「陽菜」で、
昨年9月から使えるようになった新人名用漢字はまだ少数派-

通信教育大手ベネッセコーポレーションは
この1年間の赤ちゃんの命名ランキングを調査し、30日発表した。

男の子は2位が「翔太」、3位が「大翔」と続き、
上位100位までに「太」の字を使った名前が12件も入った。
相変わらずの人気ぶりで
「元気でわんぱくな、男の子らしさをイメージさせる語感が支持されているようだ」(広報・IR部)という。

一方、女の子は2位の「さくら」、6位に入った「葵」など、
優しい印象のひらがなや大和言葉を使った名前が目を引く。
また新人名用漢字の中では唯一「凛」が4位と上位ランク入りした。

ベネッセは
「多少の変動はあるが人気の名前はほぼ変わっていない。
新人名漢字488字が使用可能になったが、
実際の命名では、まだ浸透していないようだ」と話している。


詳細は たまひよ最新名前ランキング100



この1年 るるかめの身近に 赤ちゃんが誕生することが
とても多かったんですけど
ザっと見ても ランクインしている名前をつけている人
少ないんですよね~

るるかめの身近な人々は めずらしい名前をつけている
って ことなのでしょうかね。。

でも ほんと、名前って
みんな どうやって決めてるのかしらん

るるかめ と だんなさま なんて
こどもの予定も まだまだなのに 今から
「るるかめがつける!」
「男だったら 俺がつける!」
とか 話してます 

いつか 子供が生まれたら・・・
どうなることやら━(。・ω・)





 ブログランキング
   ポチっと お願いしますっ



誰とナニを。。。

2005-09-12 | おもしろランキング
『一度で良いから、お酒を飲み交わしたい歴史上の人物は?』


 ん~~ 誰かなー・・


みなさま は 誰がイイですか ?? カンパーイ!




アサヒビールが 調査したようです↓

「もし叶うなら、歴史上の人物の誰と一緒にお酒を飲み、どんなことを語り合ってみたいですか?」


【調査結果】
総合      男性の回答  女性の回答

1 坂本龍馬   1 坂本龍馬  1 坂本龍馬
2 織田信長   2 織田信長  2 織田信長
3 聖徳太子   3 聖徳太子  2 聖徳太子
4 徳川家康   4 徳川家康  4 クレオパトラ
5 クレオパトラ 5 豊臣秀吉  5 紫式部
6 豊臣秀吉   6 西郷隆盛  6 徳川家康
7 紫式部    7 明智光秀  7 マリー・アントワネット
8 西郷隆盛   8 ナポレオン 7 卑弥呼
9 小野小町   9 福沢諭吉  9 小野小町
10 卑弥呼    9 田中角栄  10 豊臣秀吉
          9 山本五十六
          9 卑弥呼



そっかぁ。。

るるかめは 紫式部かなー

源氏物語 を 書いた人だもんな~

タノシイおはなしが 聞けそうだし いーかもっ ムヒヒ






ランキングに参加中
    ポチっと お願いしますっ


 あさきゆめみし―源氏物語

コレがわたしの泣ける曲。。

2005-09-10 | おもしろランキング
誰にでも 1曲は 『泣ける曲』 って あると思うんですけど

みなさまは 何を聴いて 泣きますか ??


発表!! "これが私の泣ける1曲"!

によると

『「サヨナラ」に思わず涙がポロリ ―別れの歌BEST5―』
1位 沢田知可子「会いたい」
2位 THE虎舞竜「ロード」
3位 平井堅「瞳をとじて」

『切なくて、苦しくて、恋しくて…涙 ―恋愛ソングBEST5―』
1位 DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE」
2位 平井堅「瞳をとじて」
3位 ORANGE RANGE「花」

『一生の友、心の友、固い絆に涙 ―友情ソングBEST5―』
1位 Kiroro「ベストフレンド」
2位 ケツメイシ「トモダチ」
3位 SMAP「BEST FRIEND」


 他に、
『"家族"の温かさにジンワリ涙―ファミリーソングBEST5―』
『ペットヒーリングで、ホロリ―ペットソングBEST5―』など、
計5項目について それぞれの"泣ける1曲"の1~5位を発表しています。
詳細は 「oricon style」9月9日発売号で 



どうですか ?


るるかめは 沢田知可子「会いたい」 以外は

イマイチ泣けない んですけど、、

というのも 数年前、横浜で遊んでいたとき

偶然 沢田知可子さんが ライブをされていて

生「会いたい」を 聴いたんですよね~~


もう、かなり 泣けました


♪今年も 海へ行くって いっぱい映画も観るって
♪約束したじゃない あなた 約束したじゃない
♪あいたい...


お昼のライブイベントという感じだったので

ひとりで 大泣きするわけにもいかず

涙を必死でこらえていた 思い出があります。。


沢田知可子/究極のベスト! 沢田知可子<2005/6/22>
沢田知可子/究極のベスト! <2005/6/22>





実は るるかめ、キンキキッズの「フラワー」を聴くと

泣きそうになります。

♪ぼくらは 愛の花咲かそうよ
♪苦しいこと ばっかりじゃないから
♪こんなに がんばってる 君がいる
♪かなわない夢はないんだ


なんだか フラワーが流行った頃

’ひとりで がんばってる’ ような気がしてて

この曲に 励まされたものでした。

愛の花 咲かせたいな~ って。。

なので いまでも この曲を聴くと 泣けてきます 

【Kinki Kids】KinKi Single Selection




みなさまの 泣ける1曲 教えてください 







よろしければ  週刊!人気ブログランキング
             ポチっと お願いしますっ


結婚満足度からみる♪幸せな結婚の法則♪

2005-08-05 | おもしろランキング
「幸せな結婚の法則 - 妻の結婚満足度」

ということで excite恋愛結婚 にて

『夫にしてほしい家事内容』 という アンケート結果がでていました


夫にしてほしい家事内容(妻の希望度)
1. 脱いだ服を片づける(93%)
2. 力仕事(90%)
3. 電気の配線(84%)
4. 子供の相手をする(81%)
5. 読んだ新聞や雑誌を片付ける(75%)
6. 食べた食器を流しに運ぶ(74%)
7. 子供をお風呂に入れる(61%)
8. 部屋の掃除(59%)
9. ごみを出す(53%)
10.お風呂の掃除(53%)
11.買い物(44%)
12.食器を洗う(42%)
13.洗濯物をたたんで、しまう(31%)
14.食事の支度(31%)
15.トイレの掃除(25%)
16.洗濯機を回す(25%)
17.洗濯物を干す(19%)



 るるかめのだんなさまは

2.3.9. は やってくれます。

ていうか、2.3.を 男性がするのは 当たり前でしょ。。

9.は 朝早くに家を出るだんなさまの ’唯一のお仕事’と

るるかめが決めました。

4.7.は 子供がいないから何とも言えませんが、

きっと やってくれるだろうと思います。



問題は・・・  1.5.です 


アンタは 小学生以下か  ってくらい 片付けられません。

それどころか 散らかし放題 デス 


ナゼ ?? って感じですが、、結局 だんなさまのママの教育の問題です 


結婚してから1年4カ月。 るるかめが教育しなおしているのですが・・

まだまだ です。。。 まったく....




ん~ でも、 上位5.~6.まで は 人としてやるのが普通ってかんじ

じゃないですかね ?

るるかめの満足度をあげたいなら 10.~17.をがんばってほしい

と おもいますが。。




というわけで だんなさま 今後とも どうぞヨロシクお願いいたします








よろしければ  週刊!人気ブログランキング
             ポチっと お願いしますっ

三重底!【中村孝明】ステンレス圧力鍋18cm(ガラス蓋付)
三重底!【中村孝明】ステンレス圧力鍋18cm(ガラス蓋付) 

'05好きなアーティストランキング♪

2005-07-31 | おもしろランキング
2万人が選ぶ好きなアーティストBest50
が 発表されました 




るるかめ的には

36位 ASIAN KUNG-FU GENERATION

42位 鬼束ちひろ



本日、朝から穂別のほうへ遊びに行っている
るるかめのだんなさまは きっと

41位 椎名林檎


なんかが 「やっぱりネっ 」 な 感じです♪


東京事変じゃなくて、椎名林檎でのランクインなんですね~




ちなみに 1位は 去年2位だった aiko


るるかめ夫婦は ドライブのときに aiko聴きながら
恋愛談義したりしてます 







よろしければ  週刊!人気ブログランキング
             ポチっと お願いしますっ



くつろぎ~~+++

2005-02-23 | おもしろランキング
今日は すんごく吹雪いてたけど 美容院に行った
もぉ疲れるくらいはなしが盛り上がって 楽しかったし
思っていた仕上がりに るるかめ満足 "

今夜 だんなさまは 晩御飯はいらない とのこと

というわけで

るるかめは ひさしぶりに お気に入りの カフェで ひとり
 晩ごはん&おちゃ 
ここの ロイヤルミルクティが 最高に おいしい 

たまには こんなひとときも 必要ですね


+++++++++++++++++++++++++++++

今日読んだ雑誌に「結婚に踏み切った理由」というタイトル
(ちょっと違うカモ・・)の特集があった。

るるかめ的に興味があったのは 結婚相手に妥協したところ 
結果 「1位 容姿、2位 経済力、3位 長男であること」

ぅうーん、たしかに    るるかめのだんなさまも・・
特別おとこまえではナイし、まだ学生だから経済力なんてだし、長男。 
ん゛ーー まさに! ってかんじ。。
 
でも、それじゃあ どうして妥協してまで結婚するのか ってことになる

結果は 「付き合いが長い、彼がプロポーズしてくれた、そういう歳だから」 が多く 「彼の転勤、こどもができた」 も理由のようでした。

るるかめは  電撃!!  のとおり。


一般アンケート結果の他に 新婚有名人(女性)のインタビューも載ってて
「以前は、人の評価やちょっとしたことでへこんだり悩んだりしていたけど、最近は”彼がいるからイイや”って思える。別に彼がなぐさめてくれるわけではないんだけど」 と。。

るるかめ も おんなじ デス  まったく おんなじっ 

+++++++++++++++++++++++++++++

 るるかめは だんなさまと 出逢えて 本当に しあわせ です