
浜松へ行くなら当然夕食は“うなぎ”でしょ!?
と、行く前から決めていたのですが、なかなかお店が決まらない。
・駅近であること
・関西風の直焼きなこと
・比較的リーズナブルなこと
以上の条件を満たしているお店をサクラさんは、行く前からインターネットを駆使して執念深く探していました。
しかし、以外だったのですが「関西風」の鰻を食べさせてくれるお店が駅近ではなかなか見つからなかったのです。
一度は、関西風の鰻を以前から食べたかった事もあってどうしてもこれだけは外せない条件だったのでした。
そしてようやく探し当てたお店が駅近くのかじまちプラザ1Fにお店を構える“焼鰻 浜名湖 中ノ庄”さんだったのでした。
これも以外だったのですが、浜松は、関東風と関西風がちょうど重なる地域らしく浜松から西へ行くほど一気に関西風のお店が多くなるそうです。

店内の様子 入店18:00頃だったでしょうか。カップルが2組ほど。奥の個室座敷にはグループの宴席客がいらしたくらいで静かな店内でした。
【頼んだもの】
メニュー 自分が想像していたより意外とリーズナブルな価格設定です。
・鰻相乗り御膳 ¥2700
・うなぎひつまぶし ¥3350
・うまき (¥900くらいだったと記憶)
・五目かき揚げ(限定5食)¥550
鰻のセットを頼むと「うなぎ骨せんべい・肝吸い・漬物・デザート」が付きます。
他にお約束のビールも注文

骨せんべい 香ばしさと食感がたまりません。

う巻き 出汁巻き卵のふわふわ感とジューシーな鰻がベストマッチ

五目かき揚げ 抹茶塩で頂きます。
待つこと15分位だったでしょうか。いよいよ鰻の登場です。

鰻相乗り御膳 左は、直焼き鰻のまま丼として。右の丼にはだし汁をかけて頂ける贅沢な食べ方が出来ます。

うなぎひつまぶし ボリュームたっぷり 一杯目はそのまま。二杯目は薬味をつけて。そして三杯目はだし汁をたっぷりかけて頂きます。

デザートは、抹茶アイスか杏仁豆腐を選択できます。
【食べた感想】★★★++超うま!!
直焼きうなぎサイコ~♪
いやあ。文句無しで美味しかったです。
直焼きだと皮がパリッとして香ばしくなるんですね。そして身はふわっとしている。
今まで、関東風の鰻しか食べたことが無かっただけにこの食感の違いには驚きました。

ひつまぶしにして食べると、皮の焦げたところがいい感じでまたまた食が進んでしまいます。
写真でもおわかりのようにけっこうなボリューム感もあって男性でも大満足でしょう。
肝吸い、デザートも付いてこのお値段。なかなかCPが高いのではないでしょうか?
今後は、関東でも関西風の鰻が食べられるお店を探して食べに行きたいです。関西風サイコー\(^o^)/
【営業時間】月・水~日 11:00~22:00(L.O.21:30)
【定休日】火曜日
【マップ】
(浜松グルメ編)次回もつづきます。
と、行く前から決めていたのですが、なかなかお店が決まらない。
・駅近であること
・関西風の直焼きなこと
・比較的リーズナブルなこと
以上の条件を満たしているお店をサクラさんは、行く前からインターネットを駆使して執念深く探していました。
しかし、以外だったのですが「関西風」の鰻を食べさせてくれるお店が駅近ではなかなか見つからなかったのです。
一度は、関西風の鰻を以前から食べたかった事もあってどうしてもこれだけは外せない条件だったのでした。
そしてようやく探し当てたお店が駅近くのかじまちプラザ1Fにお店を構える“焼鰻 浜名湖 中ノ庄”さんだったのでした。
これも以外だったのですが、浜松は、関東風と関西風がちょうど重なる地域らしく浜松から西へ行くほど一気に関西風のお店が多くなるそうです。

店内の様子 入店18:00頃だったでしょうか。カップルが2組ほど。奥の個室座敷にはグループの宴席客がいらしたくらいで静かな店内でした。
【頼んだもの】

メニュー 自分が想像していたより意外とリーズナブルな価格設定です。
・鰻相乗り御膳 ¥2700
・うなぎひつまぶし ¥3350
・うまき (¥900くらいだったと記憶)
・五目かき揚げ(限定5食)¥550
鰻のセットを頼むと「うなぎ骨せんべい・肝吸い・漬物・デザート」が付きます。
他にお約束のビールも注文

骨せんべい 香ばしさと食感がたまりません。

う巻き 出汁巻き卵のふわふわ感とジューシーな鰻がベストマッチ

五目かき揚げ 抹茶塩で頂きます。
待つこと15分位だったでしょうか。いよいよ鰻の登場です。

鰻相乗り御膳 左は、直焼き鰻のまま丼として。右の丼にはだし汁をかけて頂ける贅沢な食べ方が出来ます。


うなぎひつまぶし ボリュームたっぷり 一杯目はそのまま。二杯目は薬味をつけて。そして三杯目はだし汁をたっぷりかけて頂きます。


デザートは、抹茶アイスか杏仁豆腐を選択できます。
【食べた感想】★★★++超うま!!
直焼きうなぎサイコ~♪
いやあ。文句無しで美味しかったです。
直焼きだと皮がパリッとして香ばしくなるんですね。そして身はふわっとしている。
今まで、関東風の鰻しか食べたことが無かっただけにこの食感の違いには驚きました。

ひつまぶしにして食べると、皮の焦げたところがいい感じでまたまた食が進んでしまいます。
写真でもおわかりのようにけっこうなボリューム感もあって男性でも大満足でしょう。
肝吸い、デザートも付いてこのお値段。なかなかCPが高いのではないでしょうか?
今後は、関東でも関西風の鰻が食べられるお店を探して食べに行きたいです。関西風サイコー\(^o^)/
【営業時間】月・水~日 11:00~22:00(L.O.21:30)
【定休日】火曜日
【マップ】
(浜松グルメ編)次回もつづきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます