
年々早くなっているこちらのセリバオウレン、なんと今季は12月末に一番花が咲いたようで既に多くの方がブログアップされています。出遅れ感は否めませんが、まだ1月29日。まだまだ大丈夫、と期待を胸に行ってきました。
まだ1月というのに、
10本以上の花茎が立ち上がっていました
綺麗ですね~はぁい 綺麗です(^.^)
アップで
ピントがイマイチですが
それでもやっぱり綺麗ですね~
実物はもっと綺麗です可憐です(^.^)
小さくて可憐なお花
好いですね〜見ているだけでニコニコ、嬉しくなります(^.^)
お約束の指こんなに小さい^^
どちらかと言えば、
花粉を出して雄しべを広げた雄花が好きなのですが……
開花している株はほとんどが両性花でした
以下、今日のパチリ
ヨモギ
ヤブコウジ
ジャノヒゲ
フユイチゴ
ツチグリ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます