夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草を楽しんでいます

2019散歩㉘…国際渓流滝登り in ななやま …

2019年07月28日 | 山野草
7月28日(日)晴れ 大自然の中で渓流滝登りを楽しむ『国際渓流滝登り in ななやま』の応援に行ってきました。 参加者は世界の36か国からの1,300人です。 開会式でプラカード持ちの女子中学生が気分を悪くなったようでした。 暑かったので、顔を見せたらそこそこで帰ってきました。 ついでに、ちょこっと花散策 !(^^)! 以下、今日のパチリです。 楽しそう。 ひーちゃん カラ . . . 本文を読む
コメント (6)

2019散歩㉗…大人の遠足を楽しんできました…

2019年07月27日 | 山歩き
7月27日(土)曇り時々晴れ 山歩きには絶好の天気の中、大人の遠足を楽しんできました。 最後尾をついていきます。 途中で探し物をしたら 次へ移動を繰り返してきました。 季節の花と楽しいお話しで、充実した一日でした。 同行いただいた皆様、ありがとうございました。 以下、今日のパチリです。 セミの抜け殻 シロツチグリシロツチガキ シロタマゴタケ オカトラノオ ア . . . 本文を読む
コメント (10)

2019ひーさんぽ⑬…早咲きのサギソウを…

2019年07月25日 | 山野草
昨日、梅雨が明けました。 いよいよ夏です! 今年の夏も暑くなりそう。( ;∀;) 7月25日(木)晴れ 早咲きの夏の花を見ようと、ひーさんぽ〜 ショウジヨウトンボや ハッチョウトンボに癒されながら散歩してきました。 以下、今日のパチリです。 ヒツジグサ ミミカキグサ 黄色い花です。ピントが合っていませんが… ノヤマトンボ ノギラン カキラン ギボウシ ア . . . 本文を読む
コメント (2)

2019散歩㉖…雨の合間を縫って…

2019年07月21日 | 西九州の山歩き
昨日は対馬・五島、今日は久留米・小郡・鳥栖付近で大雨、大きな被害がなければいいのですが…7月21日(日)曇りのち雨行きたかった山は雨模様だったので、万歩計のカウント稼ぎで近場を散歩しました。こんなところやこんなところを歩いてきました。帰る途中、近場のカワセミポイントを覗きましたが、水が濁って鳴き声も聞こえなかったので素直にかえってました。以下、今日のパチリです。キノコをたくさん見まし . . . 本文を読む
コメント (2)

2019散歩㉕…ベニシュスランなど…

2019年07月20日 | 山歩き
台風5号で遠足が中止になったので…雨に遭わないように考えて、山を歩いてきました。7月20日(土)曇り一時雨ネジバナを横目に見て、急登を登って、こんなところやこんなところをパッパッと歩いてきました。ほとんど雨に遭わずに済みました。予想していた通り、帰るころには結構風が強くなっていました。写真からは分からないでしょうけど…。以下、今日のパチリです。キノコオオバウマノスズクサ . . . 本文を読む
コメント (6)

白岳…ニシノハマカンゾウ、ササバランなどを見てきました…

2019年07月15日 | 西九州の山歩き
三連休で唯一の晴れ予報でしたが、腰が気になるので無理せず軽く山を歩いてきました。7月15日(月;海の日)曇りのち晴れこの時期恒例の白岳です。「はくたけ」ではありません。「しらたけ」です。「白岳(はくたけ)」では焼酎になります。お間違いのないように(#^.^#)いつものように「白岳国民休養地」の駐車場に車を停め、7時30分スタート。腰に優しい‟空荷”で、岩場を登ります。安全第一で進んで& . . . 本文を読む
コメント (2)

天山…ハンカイソウ、カキラン、マイサギソウ、ノギランなど…

2019年07月14日 | 西九州の山歩き
午前中で雨は上がる予報だったので、期日前投票に行った後、お昼を山で食べようと天山へ!7月14日(日)雨のち曇り12時前に天川に到着。雨は止みそうもないので車の中でお昼を食べて…12時20分、雨合羽を着て登山開始です。定点、な~んにも見えません。腰を気にしながら、ゆっくりと進んでいきます。結構、オオバギボウシが咲いています。アカショウマもゆっくり登って…13時10分、山頂 . . . 本文を読む
コメント (6)

英彦山…ギンレイカ、フガクスズムシソウ、ウチョウランなど…

2019年07月07日 | 九州北部の山歩き
お誘いがあり、腰を痛めたひーちゃんを置いて行ってきました。7月7日(日)曇りのち晴れひーちゃんがいないので…急登やぶ漕ぎ急坂何でもござれ! と言いながら参加しました。以下、今日のパチリです。元気な皆さん。お世話になりました。頭を下げながら離合しました。オオヤマレンゲユキノシタヤマツツジヤマアジサイシモツケタカネマンネングサオトギリソウタマガワホトトギスミズタビラコタツナミソウヤマトウ . . . 本文を読む
コメント (6)

2019散歩㉔…カキラン、カワセミ、など…

2019年07月06日 | 山野草
梅雨の晴れ間、山歩きのチャ~ンス! なのに、今日もお散歩。( ;∀;) 7月6日(土) 晴れ ひーちゃんが腰をひねって?、腰の調子がおかしくなってしまったのです。 そんなわけで、大人しく平地を散歩してきました。  来週はどうなっているかな~ おいおい!腰は大丈夫かい! 大事に養生してくださいな~ 以下、今日のパチリです。 合歓の木 オオバウマノスズクサ ハスの花 . . . 本文を読む
コメント (2)

2019ひーさんぽ⑫…再び翡翠に出逢った~\(^o^)/…

2019年07月05日 | 野鳥
雨も降らず、暑くもなく、絶好の散歩日和。 7月5日(金) 晴れ 前回、待望の翡翠に逢えたので、調子に乗って、別のところに… ハスの花咲く、こんなところでひーさんぽ〜(^_^) 満開ですね〜 綺麗!綺麗! あれに見えるは… カワセミです(^^) ここでは、初めてです(^^) 急に飛び込まれたので。シャッタースピードが…、(涙) こういうのを綺麗に撮りたいな〜 鳥 . . . 本文を読む
コメント (2)

2019ひーさんぽ⑪…カワセミ、川蝉、翡翠、…

2019年07月02日 | 山野草
7月2日(火)曇り 雨が降りそうになかったので、いつものところを、ひーさんぽ~!(^^)! いつものように… オオバウマノスズクサ テリハアカショウマ ツチアケビ アキノキリンソウ オオバノトンボソウ カキラン ショウジョウトンボ ハッチョウトンボ などをパチリ。 いつもと違って… シジュウカラ をパチリしました。 カワセミ トリミングしまし . . . 本文を読む
コメント