
さすがは東国、日の出が早くて4時47分です。
早くから明るくなったけど我慢して いつもの時間に起床
4月22日(火)晴
6時30分に朝ごはんをいただき、車に乗り込もうとしたら目の前に桜!
思わずパチリとして…7時過ぎ出発
明日が雨予報なので、今日は二日分 二か所を回るつもりです。
まずは、こんな景色に驚きながら移動して…
奥入瀬渓流の入り口「焼山」に到着。
予定では「子ノ口」まで車で行って、バスで「石ヶ戸」まで戻り奥入瀬渓流を歩くつもりでしたが、
明日が雨予報になったので、今回は適当にポイントを見つけてちょこっとだけ歩くことにしました。
途中、川の流れや滝、花などを何度もパチリとして…
10時10分、十和田湖に到着。
ここでもパチリ
奥入瀬渓流と十和田湖をそこそこ堪能したら、ビューンと移動…
明日歩くはずだった眺望山へ
13時過ぎ、眺望山に到着
ここは軽い山歩きです。
倒木も
残雪も
問題とせず〜 14時過ぎ眺望山に到着。
八甲田が聳えていました
ゆっくり下山して、16時30分に今日のお宿「トリトン茶屋町」へ
明日の予報は「雨のち曇」、山歩きは止めて時間つぶしを観しようと思います。
以下、今日のパチリです。
(移動途中や寄り道、散歩でのパチリを含み、順不同です)
朝食
昼食
夕食
奥入瀬渓流
桜
葉っぱ
ミズバショウ
ヒョウノセンカタバミ
キクザキイチゲ
エンゴザク
エンレイソウ
イワナシ
ヒメホテイラン
今回の目的の花
今年は花が遅いので心配していましたが、無事出会うことができました。
ひーちゃん、ありがとう😍
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます