goo blog サービス終了のお知らせ 

中国滞在記

中国の日常を紹介

輪っか

2013-04-11 | 湖北省(宜昌)

洗濯物は、こんな感じで干すんだけど

引っ掛けるのは、針金で作った ″輪っか″。

幅が狭いから、
袖が汚れないように、裏返して干すのが ポイント。

 


どくだみサラダ

2013-04-05 | 湖北省(宜昌)

豆のあったかい「ジュース」に

サラダ?

「蒸しパン」みたいなのに

「野菜炒め」と、「牛肉の炒めたの」。


「スープ」は、2種類。

そして、人生初の初の 「どくだみサラダ」
生で食べられるって、初めて知った!

川魚も、臭くなかったし

副校長の招待だから、豪華。

副校長達は、今日から1週間 日本で研修だって。

----------------------------------

学校の前にある 「ホテルのレストラン」

 


冬、ビールは常温

2013-04-05 | 湖北省(宜昌)

ビールを注文したら
冷たくないのが出てきたから
「冷たいの」って、言ったら
「冷たいのは ″ない″」って。
「ここでは、冬はビールを冷やさない」って言われたけど
もう気温、25℃位あるんですけど。。

「じゃあ、氷」って言ったら
「ない」
???
″厨房に氷がないって事あるかぁ?″

しばらくしたら、マネージャーみたい人が来たから
「氷」って言ったら、「厨房に聞いてくる」。
あるんじゃん!

ちょっと まともなレストランらしいけど
髪の毛入り。

「造花」が刺さってる ″石もどき″ は、
水槽に入れるヤツで、何とも不思議な気分。

----------------------------------

学校近くのレストラン

合計125元(約1,981円)

 


湖北省に潜入?

2013-04-04 | 湖北省(宜昌)

湖北省に潜入する為に
″汚い″ 国内線で移動。

だ~が、″天候不良″で
フライト20分位で 降ろされて

「飛ぶかもしれないから、弁当食べて 5時まで待て」 で

クソ寒い中、5時間も待たされる!

結局、飛行機は飛ばなくて
家で、あったかい ご飯。

-----------------------------

※レート:1円=15.85元