中国滞在記

中国の日常を紹介

北京へ

2013-06-25 | 湖北省(宜昌)

朝の「長江」。

雨が降ってて、怪しい。。
飛ぶかな?

朝8:00の便。
「振替便」は、いつも 朝早っ。。

宣昌の「搭乗ゲート前」は、こんな感じ。

初の「HU」(海南航空)。
【宣昌→北京】、8,000円位だって。


布団

2013-06-24 | 湖北省(宜昌)

「布団」と「枕」は、”黄色”。。

”かなり” 臭う 「厚手の布団」は
「首元」の臭いのを、「足元」にして、
”板の上に 寝ている様な” 超硬い 「マットレス」の ”ベッドパッド” に代用。
「赤い掛布団」が臭くなくて、助かった。


生活雑貨

2013-06-24 | 湖北省(宜昌)

日本語の先生が来るのは、夏と冬の 年2回。
私で、4人目らしいけど
コップ1つ、ハンガー1本も 置いてなかった!

中国人の日本語の先生は
スーパーの、どこに 何が置いてあるのか 知らないし。
「ない」って言われた物も、自分で探したら ”あったし”!
2回目は、自分の買い物しに ”何も言わずに” どっか行っちゃうし!!

買い揃える「手間暇」も、「費用」も スッゴク無駄!!
今までの人は、全部 捨ててってたのかぁ?

最低限の物、買い揃えるだけで
給料1ヶ月分以上、掛かった。
給料 2,000元(約31,700円)

「ベッドカバー」、安いの買ったら
何と 「ポリエステル」 で、超~臭い!!
”頭が痛くなる位” 臭くって、使えなかったけど
一応、置いて行く事に。
右は、元々あった”綿”の「ベッドカバー」。

授業で使う物は、全部 「自腹」で
ホワイトボードに使うペンの 「補充液」とか
中国製の安い「フリクションペン」なんかは
「校買」にないから、町まで行って探すのが 結構大変。。


欠航

2013-06-24 | 湖北省(宜昌)

「北京行き」の便。
DELAY→CANCEL!
帰り”も” 欠航、宣昌は相性が良くないみたい。。

でも、丁度 派遣された会社の偉い人が 学校に来ていて
同じ便だったから
”快適なホテル”を 取ってくれた♪

「店の名前か」、「料理の名前か」で
中国人の先生と、偉い人で 物議を かもした
「酸魚湯」を ご馳走になって

半年ぶりの「湯舟」へ。
水は”黄色”かったけど。。


家庭訪問 4

2013-06-23 | 湖北省(宜昌)

可愛い、手作りの「柵」。

ここ、やっぱり 「トイレ」 だった!

暑いから、布で 「日よけ」。


”答え合わせ” は、携帯で。

10才児の問題は、こんな感じ。

”洗面器” で、「家庭菜園」。

「ヘチマ」に、「ネギ」も。

女の子の定番、「ゴム飛び」。

「包丁砥ぎ」は、バイクで やって来る。

青い「プラム」、かな?

ちっちゃめ の「炊飯器」は、
”肉”も、”魚” も、調理できるのか?

部屋で 使ってた「電気スタンド」あげたら
お礼に くれた、「クマのストラップ」♪
BAGに付けてくれた。

私に 手紙を書いてくれてる時に
書けない「漢字」が、出てきちゃた。

今日も お母さんが、せっせと料理。
完全に屋根がある 訳じゃないから
上の方に、「マンション」 見えるでしょ。
「換気扇」も、動いてるの見た事ない。
壊れてるのかなぁ、暑いのに 大変そう。。

コンロが 1つだから
スープは、「練炭」で。

「食器棚」。
”洗って直ぐに 棚に入れちゃう” のが 中国流。

「味の素」みたいなの かな?

お手伝い。

今日も、美味しい料理が いっぱい。
やっぱり、お母さんの料理が 一番美味しい♪

家庭菜園の野菜は、こうなった。

キクラゲ?のスープは
甘くて、デザートっぽい。

「りんご」に、「ソーセージ」、「ラーメン」 etc..
いっぱい お土産 ありがとう♪ 

 

 


学校

2013-06-21 | 湖北省(宜昌)

学校の「正門」。
右に見えるのが、教職員宿舎で
左が「体育館」。
真ん中の100m位の坂を上ると、右手が校舎。

「スポーツ課」の生徒は、体格が良い!
めったに 見かけなかったけど。

そうそう、3ヶ月の間に
正門横の「通用口」から、校舎に行く道の間に
”電動のバー” ができた!

学校を右に行くと、数分で「コンビニ」。
真ん中辺の三角屋根の下、赤い看板ね。


日本料理屋(倉橋屋)

2013-06-21 | 湖北省(宜昌)

店員が、「畳(←日本語)が ある」で
案内されたのは、なぜか ”板張り” の「掘りごたつ」。
中国人には、「畳」=「掘りごたつ」?

「タコのサラダ」は、タコの”塩辛”?
色、スゴイよね。

生徒は、自分で ”日本の名前” を決めてて
1人は、「サクラ」。
で、「桜寿司」も 注文。

その ”サクラ” が、取り分けてくれた 「巻き寿司」。
なぜか、よく ”とびっこ” が 使われてま~す。

「ラーメン」に

たぶん、「焼うどん」。

この辺の人は、「生野菜」を食べる習慣がないみたいだけど
自分が食べたいから、注文。

「白身魚のフライ」に

宣昌初の、”焼き魚”!
塩 かけ過ぎで、かなり ショッパイ。
でも、美味しかったぁ♪

メニューだと、大きい身 ゴロゴロしてたけど
細~い、小指位の ”足” ばっかりの、「ソフトクラブ」。

3回位 催促して、
食事が終わる頃、やっと来た 「生リンゴジュース」。
2倍、下手したら 3倍 希釈で、超薄い。

今日1(いち)の ビックリは、「お好み焼き」。
一見、普通の 「お好み焼き」だけど、
小麦粉は入ってなくて、ただの 肉入り ”卵焼き”!

今日2(に)は、”飲み物の” テイクアウト!
飲み物 持ち帰るって感覚は、なかったなぁー。

テイクアウトした、「親子丼」。
ご飯は、普通に食べられる レベルだし
お肉も、悪くなかった。
日本の定食屋で、普通に出てきそうな感じ。

627元(約9,938円)/7人

そうそう、ヤッパリ 今日1(いち)は
生徒が、「ビールが飲みたい」って言った事!
中国は、飲酒の年齢制限がないから 問題ないんだけど
夜の授業があるから、我慢させた。