風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

落語と獅子舞と天神祭

2022-07-25 | 手帳で絵日記
稚拙ブログへの訪問有り難うございます。

落語会の備忘録。

25日、繁昌亭昼席「笑福亭松喬文化庁芸術祭大賞受賞記念ウィーク」




番組
☆桂文五郎さん「普請ほめ」
☆笑福亭喬若さん「ちりとてちん」
☆桂あやめさん「禁酒ホテル」
☆笑福亭松喬さん「獅子舞」
☆桂米団次さん「七段目」
仲入り
☆姉様キングス「音曲漫才」
☆桂三歩さん「青い瞳をした会長さん」
☆笑福亭松喬さん「くしゃみ講釈」
☆三味線:薫子さん
☆鳴り物:桂弥っこさん

松喬さんの獅子舞、初めて拝見しました。

こんなに素晴らしいとは❗感動しましたよ👏

絵日記に描いてみました。


 ↑
2.5センチ四方の枠内に描いているので、難しいです💦

開演前は「ワーズカフェ」で、ワーズ丼😋

ご飯の上に千切りキャベツ、トンカツ、トマト。ソースがかかっています。

今日は、アイスコーヒーを飲みました。

お会計は1000円。

山ちゃんは、エビカツカレー🍛です。



終演後、すぐ側の天満宮へ。

昨日今日は天神祭で御神霊を乗せた神輿が。




境内で一瞬マスク外してパチリ。

今日は、着物を着ていきました。


(着物は紗。帯は麻と和紙が入っています)



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶんか寄席 | トップ | 野菜をいただきました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2022-07-25 23:11:46
こんばんは🌙🌃
あら、
着物姿は綺麗(*´∀`*)
活気づいて
エネルギーをもらえた
一日になりましたね☺️
今日一日お疲れ様でした☆★☆
テル
Unknown (runba1031)
2022-07-26 06:02:27
@marusan_slate テルさん、有り難う☺️
元気のお福分けを頂いて帰りましたよ✨
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2022-07-26 07:28:12
おはようございます😃
素敵〜!着物も笑顔も素敵です。
着物は紗。帯は麻と和紙が入っているとのことで、ズームしたら、ボケてしまってよく見れなかった(^◇^;)残念💦
とてもお似合いですね👍
runba様の絵も素敵😃
Unknown (runba1031)
2022-07-26 20:46:16
さえ様~嬉しいなぁ~有り難うございます☺️
帯、写真ではよく分からないですよね。
も少しアップしますね😃

コメントを投稿

手帳で絵日記」カテゴリの最新記事