goo blog サービス終了のお知らせ 

ラン! ラン! ラン!

白馬のトレランクラブ Mt.on trail club(マウントオントレイルクラブ)の活動記録

お花見RUN

2013-04-25 | トレーニングメモ
陽が長くなってきました。
仕事が終わってもまだ明るいのはいいですねぇ。
ようやく白馬でもサクラが咲き始めました。

お花見RUN・・・いいもんです。


azuma

初走り

2013-01-08 | トレーニングメモ
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

忙しくPATROL仕事をしておりますが年末年始を乗り越え、ココ最近降っていない上に道路がドライだったので、軽くRUNしました。
(ナベ君は昨日12kmRUNしたそうです。)


azuma

お疲れ様でした!なのだ

2012-09-09 | トレーニングメモ
大北縦断駅伝 松川村代表 ナベ君
応援へ行ってきました。

暑い中の13km、激走でした。お疲れさまでした!


右肩の手術をしたhiroshiさん。 見舞いへ行ってきました。
術後は順調そうです。
こちらもお疲れさまでした!


そんなこんなんで今日のサンゴーCUPは延期させていただきました。
スミマセン。

azuma

みんなで青木湖RUN

2012-08-26 | トレーニングメモ
イタリア、ドイツを経由して秋田でトレーニングをしてきたmichikoちゃん。(凄いなぁ)
白馬へ戻ってきました。

久々に一緒に走ろう!ということで皆を誘って青木湖RUN

アスリートは普段、苦しいトレーニングばかりだと思います・・・ので白馬へ帰って来たときには、私たちみたいなメンバーとワイワイ走って、リフレッシュしてもらえたらなぁと思います。(カラダがなまらない程度にしかならないと思いますが・・・)

今日は様々なメンバーが集まりました。

みんなで走るとホント楽しいですよね。

azuma









山ラン

2012-08-23 | トレーニングメモ
中10日の仕事が終わって本日待望のお休み。
もちろんジッとはしてられないので・・・
目指したところは


燕岳です。
日本三大急登だなんて言われているようですが、ネットで調べてみるとどうも違うらしく、
地元の中学生も学校登山で登っていたました。

ちょっとした渋滞にあってしまいましたが、親切に道を譲っていただき
燕山荘には1時間40分ほどで到着


そこから頂上へは20分ぐらい

しっかりと槍ヶ岳まで見えていました


帰る前に登りながらズ~と考えていたコーラを山小屋で300円(350ml)で飲んで。
中房温泉には1時間ほどで到着しました。

9時出発だったのでピストンになってしまいましたが、
次回は常念岳まで行きたいな~と思っています。

ランナー:なべ

みんなで走ると楽しいのだ!

2012-06-28 | トレーニングメモ
青木湖RUNしました。

いつものパトメンバーだけかと思ったら・・・
第2回白馬きこりの道トレイルランニングjr.cupに参加してくれたKさんファミリーも一緒にRUN

ちょっとずつ輪が広がっていますね。嬉しく思います。

Mちゃん 中学で陸上部に所属しているそうです。
そりゃ速いはず。(樹安亭まではなんとかついていけましたが)

弟のR君、髪型が変わって気がつかなかったですけどJr.cupのチャンピオンではありませんか!
小2ながらも45分くらいで見事完走!
凄いですねぇ。

個人的な話ですが本日のタイム29:11
念願の30分切りができました。
これは完全にMちゃんのおかげ。
彼女が引っ張ってくれたこそ生まれた記録です。

今日はのんびり走ろうと思っていたタケ、TKC
結局頑張って走ってしまったそうです。

今時期の青木湖は気持ちいい。
みんなで走ると楽しい。
おすすめです。

【本日のメンバー】
Kさんファミリー
タケ
TKC
azuma

また走りましょう!