四国遍路(108箇所)の旅

お遍路(88+別格20)の準備計画と実際の歩き通し打ちの記録を、5月11日から(実行は6月3日スタート)記録しています。

「荷物の重さ」

2007年05月31日 | Weblog
今日は、午後から天候が不安定になるとの予報なので、週末に迫った出発の、最
終的に不足していると思う物を探しに、朝7時半に目的のホームセンターに歩い
て出掛けました。相変わらず背中には結構慣れてきた7~8キロのザックを背負
って…

行きは快調に歩きました。目的のホームセンターでのんびり買い物をして、あれ
やこれや、今考えると不必要なものまで…さらに、地下のスーパーでも簡単な買
い物もして、最後に近くのファーストフードで食事をして、今日買い物をした全
てのものをザックに詰め込みました。

ザックがなにやら重く、大した買い物もしていないのに…と思ったのですが、帰
りの9キロの道のりが結構大変で、肩が重く、普段どおりに歩けません。途中、
コンビニの駐車場でザックを下ろし、水分を補給し休憩した後、何とかたどり着
いたのですが、ザックの重さを1グラムでも軽くするべきだとの先人の方々の忠
告を、もう一度冷静に見直す必要あると思いながらの帰途でしあt。

帰って、細かく今日買い物したものを計りにのせて計ってみたところ…細かなも
のばかりでしたが、合計3.25キロもありました。おそらく帰りのザックはゆ
うに10キロを超えていたのでしょう。

やはり、もう一度、本当に必要なものは何か。不必要なものは何か。と、きちん
と再精査する必要があるのだと痛感しました。

小さなものでも一つずつ必要かどうか、パッキングのケースなども、これで良い
のかどうかなど、細かくチェックしたいと思います。

夕方、まだ天気は良さそうなので、普段はあまり使わない郵便局の口座に遍路旅
の必要資金を入金しなければと思い、一番近い郵便局は300m程の距離なので
すが、インターネットで3.5キロ先の郵便局に歩いて往復しました。さすがに
ザックは自宅に置いて、小さなバッグを持ち歩きましたが、「遍路中、旅館や商
店に荷物を預かってもらって、空身で寺を往復…」などの記載がよくホームペー
ジにありますが、こんな感じなんだろうと重いながら歩いてみました。確かに全
然楽なんだなぁ~と。

戻り道、雲行きが怪しくなって急ぎ足で自宅に戻りましたが、戻った途端に、外
は雷と大雨です。天気予報通りだな~と。

そんな一日でした。

「納札の願意について」

2007年05月30日 | Weblog
遍路にとって、納札は名刺のようなものだろう。基本的には各霊場の本堂、大師
堂の二ヶ所で納札箱に納めるためである。他は、お接待を受けた時などに相手方
に渡すのが主であるようであるが、私は初めての遍路であるから、色も当然に白
色である。

いちいち各霊場で書いているのは面倒であるし、通常は事前に当日分までは最低
用意するのが一般的らしい。

住所(都道府県、市町村程度まで)と氏名の他、「願意」を記載しておくのだが、
私も先日インターネットで事前購入した遍路用品の中に含んでおいたのであるが、
事前に準備を本格化したこの数日、この納札の記入が全く進んでいない。

いざ1枚目に書いてみたのだが、「願意」をなんとすれば良いのだろうかと悩ん
でしまう。

私が購入した納札(多分、普通のものだろう。200枚セット(100枚綴りが
2セット)で100円である。上部に「お大師様」の絵が描かれ、その左右に、
家内安全、天下泰平と記載されている。おそらく願意は「この2つ以外」を書く
のが一般的なのであろう。

家内安全はある意味、今回の私の遍路の一つの願意でもあるが、確かに、あまり
にも一般的なような気がする。

私は何を願ってこの「旅」をするのだろうか。修行と言うには、あまりにもおこ
がましい気もするので、私にとっては「遍路旅」であるのだろう。それよりも
「歩いてみる」ことが主眼かも知れない。

「結願」まで「歩く」こと。

やはり「願意」を常に祈りながら「歩く」ことなのだろうと改めて思う。

前職を退職して時間的に余裕があるからこの遍路ができるのである。
これからの新しい再出発を祈るのか、では具体的に何を祈るのか?
これをどのように表現すれば良いのだろうか?

子供が、健やかに、夢を目指して、健康に育って欲しい。
父母が安らかな老後を過ごして欲しい。

どう表現すれば良いのだろう。

もう少し考えてみたいと思います。

今日は関東地方は天気予報通り、不安定な一日となりました。朝から不安定だとの
予報でしたが、結局自宅近くでは夕方から雨模様となりました。

昨日のハードトレーニング(笑…外秩父七峰縦走/42キロ)で少し疲れもあった
ので、今日は完全休養として、一日、予定表の見直しをし、B5版に印刷し、ファ
イルに入れ、もう一度明日明後日で最終チェックをしてみたいと思います。

「願意」何にしよう…


「最終トレーニング・外秩父七峰縦走と、そして常磐線の酒臭さ…?」

2007年05月29日 | Weblog
先々週(18日)の金曜日(およそ10日前)に、初めて外秩父七峰縦走ハイキ
ングにチャレンジしたのですが、876mの剣が峰を筆頭に800m級が3つ、
700m級が1つ、600m級が2つ、344mが1つと合計7つの山々を縦走
しながら、且つ、合計42キロを歩くというハイキングに、もう一度挑戦してき
ました。

前回は、幾つかの課題が浮き彫りになり、その再挑戦でした。初めてのハイキン
グでしたので、それはそれは…肉体的にも大きな経験となりましたが、その後の
トレーニングやインターネットでの知識を含め、四国遍路の前に、もう一度チャ
レンジして見たかったのです。

前回の反省点というか、今日のテーマは以下のものでした。
1)登りの歩き方が散々でバテバテになった。
2)下りの辛さが身にしみた…
3)最後の山(668m)の後アスファルト道の7K強続く下りで膝がガクガク…

などでしたが、今日の感想としては、いずれも満足のいくものでした。

また、タイムは、前回は総所要時間が、12時間半程度でした。最後は42キロ
をフラフラになりながら完歩しましたが、休息時間を引いて実行歩行時間は、
11時間半程度でした。今回は、12時間15分の総所要時間のうち、休息時間
が105分でしたので、実際の歩行時間は10時間半。

かなり進歩したと自負しています。
疲れも当然ありますが、実際に歩いている時に、「もう駄目だぁ~」と言うのは
ほとんどなく、また登りもテクテクと歩幅を狭くし、一度も休むことなく登れま
した。

2)と3)の下りについても、それなりに慣れてきた事と、アスファルト道のト
レーニングの効果が出ているのだと思います。

さて今日は、歩きつかれて寄居駅に着き、ギリギリ乗りたい電車に間に合ったの
で、自分へのご褒美として?駅の手前の酒屋の自動販売機で缶チューハイを買い
電車に乗って、あっという間に飲んでしまいました。常磐線のサラリーマンのよ
うな気持ちでした。

足は疲れていましたが、缶チューハイが最高でした!

さらに、自宅近くの駅に到着し、自宅に戻ればご飯があるのですが…お腹が空い
たので、駅前のセブンイレブンで「唐揚げ棒」を購入し、自宅まで歩きながら食
べてしまいました。もちろん、戻ってきちんとご飯もビールも飲みましたが…

いい歳して、お前は、高校生かい!って(笑)

今日も頑張りました!

猛暑日

2007年05月28日 | Weblog
「猛暑日」

今朝の新聞で知ったのですが、今年から気象庁が新たに設けた気温「35度以上
の日」を「猛暑日」としたそうで、昨日の猛暑で、大分で36.1度、初の猛暑
日が記録されたそうです。その他にも、24地点で観測史上最高(タイを含む)
5月としての最高を記録した地域があったそうです。

そうです…当然、四国も幾つか入っておりました。高知・中村(32.8度)、
愛媛・御荘(32.7度)などです。はやり夏の四国は…ムムム…と。6月、7
月の梅雨明けはどうなるんだぁ~!って感じです。

でも、35度で猛暑日?30度で真夏日でしたか?25度で夏日?
じゃあ、温暖化が進んで、40度超えたら…「酷暑日」にでもなるのでしょうか?

恐ろしい…

「事前準備」

さて、今週の天気予報は、今日月曜日が晴れ後曇り、明日が曇りで、その後水~木
が雨模様のようです。出発まで、残り1週間を切り、事前準備そして、トレーニン
グ計画も最終段階になってきました。

今日~明日がトレーニングのピークにしようかな?と考えていたのですが、なにや
らバタバタと2ヶ月近く自宅を空けるため、様々な雑用が多く、今日は、7時半に
自宅を出発し、その後、用事を片付けながら35キロを歩破しました。

用事があった場所が地図(インターネット)で確認すると25キロ程度先なので、
往復すると50キロ以上になってしまい、用事を済ませる先方の都合もあり、完全
に歩行でのトレーニングは無理であると判断しました。

しかしトレーニングは行いたいと決心し、必要ではないのですが…約7キロのザッ
クを担ぎ、まず朝7時半、1.5キロ離れた隣の駅まで歩き、ウォーミングアップ
とし、そこから電車を乗り継ぎ、途中、JRへの乗り継ぎ駅の一つ手前でわざわざ
降り、一駅歩き(1.5キロ)、更に電車にのり、またもや…6キロ手前の駅で降
り、目的地に向うという変則トレーニングとしました。

四国遍路には、お寺間の短い間隔も幾つかあり、その歩きトレーニングと言う意識
もあり、歩いて、少し休んで、また歩く、そして、用事を済ませ(納経のつもり)、
また歩く。そんなイメージでした。

小刻みに歩く、用事を済ませる、そして歩く。

そんな感じでのトレーニングは、午前中は大きな疲れも無く、合計約10キロの歩
行、用事、歩行、用事、歩行といったものを繰り返しました。

最後は、25キロちょっとの道のりを、テクテクと、アスファルト道を6回程度の
小休止を含みながら、はやり幹線道路沿いだったので、マックに2回入り、その他
は、公園やバス停で小休止を繰り返しながら、無事夕方4時45分に自宅に到着し
ました。

万歩計は約46,000歩強。

総所要時間 9時間15分
内休憩(用事、電車内)時間 2時間50分
歩行時間  6時間25分

ほぼ35キロを、時速5キロ強というペースですが、後半になっても、小刻みな休
憩により、それほど辛いと感じた思いも無く、徐々に体力がついてきたなと感じま
した。

はやり「規則正しい小休止」が最も重要なのだと痛感した一日でした。

さて、今日は訃報が2件もあったようです。ZARDの坂井さんがガンの治療中の
ための入院先で転落事故だそうです。「負けないで」はとても良い歌だと…彼女も
いつの間にか40歳だったのですね。自民党の松岡大臣が自殺だそうです。最も悲
しい選択だったのでしょう。両者にご冥福をお祈りします。

でも、白鵬が横綱に!良いニュースもあるようです。

また、明日!

計画表作成、最終段階!

2007年05月27日 | Weblog
今日も関東地方は好天に恵まれました。今日は、出発まで後1週間を控え、
もう一度、詳細な計画表を見直す事に時間を費やしました。

トレーニングは重要ですが、かなり歩き込んできましたので、ここからの1
週間は1日おき程度に控え、事前に準備すべきことも多々ありますので、そ
れを淡々とこなしていきたいと思っています。

計画表はパソコンでエクセル(Excel)に表にしながら、先人の方々の
HPやガイドブック、へんろ地図などを見ながら、108ヵ所計画を一寺一
寺、そして一日一日を、仮想計画ではありますが、この日はこの寺~この寺
、そして宿はここなどと、記入して行きます。

ただ、計画はあくまで計画ですので、予定は天候や自分の体調などにより大
きく狂うことも当然予想されますので、あまり神経質にはならず、途中途中
の情報もできるだけ詳細に記入していきます。

最初は、大きめのノートに、各ページ2寺ずつ記載し、その中に、距離や途
中にあるポイントなどを記載していったのですが、いろいろ書き込んで行く
内に、見難くなってきたと感じたため、これを中止し、エクセルに記入して
いく方法に変更しました。

エクセルですと、書き込む枠が足りなくなれば、行や段を挿入したり、ある
いは削除したりと、自由に変更が可能なので、自由度は格段にあがります。

これを印刷し綴じて、1冊のノートのような形にして持ち歩きたいと思いま
す。翌日の計画や、当日の変更点などの判断などに有効に利用したいと思っ
ています。

ゴルフの試合の前等に、翌日回るコースをベッドに入ってから1周するとい
うことを、以前良くしていましたが、それに似た作業なのかも知れないと考
えながらの作業です。

計画当初は、88箇所の計画でしたが、これをシートを替え、新しいシート
に108箇所用に書き換えながらの作業で、毎日作業していた訳ではありま
せんが、それでも1ヶ月以上の作業だったと思います。毎日少しずつ、新し

い情報を発見すると、その地点や寺の情報、宿の情報などを記入して、また
一日一日の計画を記載してきました。

今日でおおよその計画は完了しましたので、一度プリントアウトしたものを
見ながら、誤字脱字などの修正や、大きなミスが無いかなどを明日~明後日

でチェックし、最終的に週末までに完了させたいと思っています。

今日はこの辺で。

順調な時こそ、ケガや事故に気をつけ、慢心せず!

2007年05月26日 | Weblog
今日は予想通りの好天となりました。朝、計画通り、4時起床、簡単です
が、朝食をきちんと取り、準備をして、4時45分に自宅をスタートし、
最終的には46キロ歩行にチャレンジしました。詳細は以下の通りです。

04:45 自宅出発
05:55 6.2K地点、マックを通過。
      何故かと言うと、幹線道路のマックは24時間営業なの
      ですが、12時~朝6時まではドライブスルーのみとい
      う営業時間が多く、5分以上待つのが嫌だったため。
06:30 9.5K地点、次のマックに到着。ここで小休止。
      コーヒー100円!トイレもウォシュレット!(笑)
06:50 マック出発(小休止20分)
08:05 16.1K地点、別のマックに到着。更に小休止。
      アイスコーヒー100円!
08:20 マック出発(小休止15分)
09:10 最初の目的地(20.3K地点)、大型公園に到着。
      大休止。靴も脱ぎ、リラックス。
      大きめのおにぎり2個とお茶で休憩。
09:40 公園を出発(大休止30分)
11:00 27.0K地点、幹線道路の歩道橋の下で休憩(日陰有り)
      暑さもあり、日陰と腰掛けられる段差が必要。小休止。
11:10 歩道橋下出発(小休止10分)
11:30 スーパーに立ち寄り、アイスクリームとダイエットコーク
      を買い歩きながら食べ、飲みながら歩く。
12:00 31.5K地点、幹線道路の脇道で車の少ない道路の歩道
      の日陰に強引に休憩。疲れた~
      実家から送ってもらった八朔(はっさく)を1個食べる。
12:15 道端から出発!(小休止15分)
12:30 コンビニでトイレを借り、105円のパンを買い駐車場で
      食べる!
13:00 35.2K地点、降下橋の下の日陰(交差点の真ん中)で
      強引に座り5分だけ休憩。疲れた~(小休止5分)
13:05 出発
13:50 38.8K地点、公衆トイレ発見、休憩。
13:55 出発(小休止5分)
14:55 残り2.5キロ地点(43.5K地点)にも関わらず、脚
      に疲労を感じ、小さな公園を見つけ、小休止。靴を脱ぎ、
      足をもむ!
15:05 出発(小休止10分)
15:35 自宅到着

総所要時間 10時間50分
内休憩時間 1時間50分
歩行時間  9時間

ほぼ45キロ(46キロ)を時速5キロで9時間という感じでしょうか。

アスファルト道のほとんど平坦なコースですが、最後の3キロはかなりこ
たえましたが、足裏のマメや靴擦れ(ズレ)なども無く、大きな不安は無
いと感じました。

自宅に戻り、ゆっくり風呂に入り、足をマッサージして、これで9時前に
寝れば、遍路の40日以上の旅の時間帯になるのでしょうか。

「今日、歩きながら思った事」

1.土曜(普通の人は休日?)の朝5時前の出発でしたが、目に付いたの
は新聞配達のバイクだけでなく、始発電車に向う人なのか、出勤者もボチ
ボチ見かけました。様々な仕事があるのだと感じました。

2.幹線道路で見つけた不思議なもの…熱帯魚屋さんがあったのですが、
まだ7時前だと言うのに、結構な若者達が10人ほど、椅子などに座り行
列していました。多分徹也組もいるのだと。何か特別に安いか珍しい「熱
帯魚」でも売り出されるのだろうかと…しかし、この若者達?若者達の間
で「熱帯魚」は流行しているのだろうか…と。

3.同じくその先の幹線道路に、「日本刀屋」さんを発見。幹線道路の駐
車場付で、またびっくりしたのが、営業時間が12時半~夕方6時までと
の事。こんな短い営業時間…良い(ボロイ)商売なのだろうか?(笑)

最後に…トレーニング、遍路準備は現在のところ順調に進んでいますが、
今朝出掛けに思ったのですが、こんな「順調な時こそ」「ケガ」や「事故
」に気をつけようと思いました。

焦らず、慢心せず、ゆっくりと、疲れたら無理せず、ペースを守り、怪我
無く、一日を終える。

それが、最も遍路(人生も)にとって、大切な事だと思いました。

「予定は、未定で、決定にあらず…」

2007年05月25日 | Weblog
今日の関東地方は朝から(予想通りの…)雨。夕方遅くなって雨が上がったようですが、それでという訳…で、今日のトレーニングはお休みしました。朝から何やらバタバタと家の用事をして、午後から近所に買い物に行ったりしておりました。

本当は…雨の日の歩く練習もしたいのですが、何故か勇気が無く…これまで、全て雨の日は休止です。こんなんじゃ~いかん!と思いながら、来週は一度は…と思うのですが(内心は、来週は雨が降らなければ良いな~と思ったりして…(笑))、しかし、雨の日に、都会でザックを担いで、レインウェアやポンチョを被って、如何にも怪しいと思いませんか?という事で、多分、雨のトレーニングは「実践にて」行き当たりばったりとなるでしょう。

買い物に出る前に、練習に担いでいるザックの中を全部出して、もう一度必要なものなどをチェックしてみましたが、整理という店で、まだまだザックの中の整理がついていないような気がして、もう一度全部、あれはこちらの袋に、これはこちらにまとめた方が良いかな?

と、遠足前の子供の気分ですが、あれこれやりくりをしてみました。しかし全く進歩なく、実質的には昨日までと全く同じです…

さて、明日の天気予報をチェックすると、明日は好天になるようですので、残り出発まで1週間となる日でもあり、明日は、45キロ歩行にチャレンジしようと計画を立て、先日もご紹介した「距離ソク」サイトで、あれやこれやとコースをチェックして、合計45キロ前後のコースを選定しました。

実際に途中の疲れ具合などで、コースを短縮できるように逃げ道は確保してありますが、それでも、40キロを確保してあります。最大で50キロ弱になりますが、おおよそ45キロ程度だと思います。

明日は、これまでの私のトレーニングでも最長距離になりますが、日焼け対策、長距離歩行についての持ち物チェックや、靴下、ウェアなどのチェックをして、準備は整いました。

45キロ歩行として、異常な疲れで速度が落ちないとして…平地ですから、休憩時間を考慮せず、平均時速5キロと計算して、9時間。さらに、7回~8回の休憩が必要ですので、15分×6回=1時間半。大休止が30分~45分。合計で、最低でも2時間半は必要でしょうか。冷静になると、余裕を見て、12時間の歩行時間です。明日5時半に出ても、夕方6時までかかります。

事前に、おおよそ、小休止ポイントをチェックし、5~7キロ地点には、休憩できそうな、ファーストフード店や公園を確認しました。

こんなことを考えている時、ふと思ったことがありました。

「予定は、未定で、決定にあらず…」

中学生の頃、父が車の中でこんなことをつぶやいていたことをよく覚えています。
今考えても、考え深い言葉です。人生も遍路も、予定通りには行かないものなのでしょう。

さて…「遍路の早立ち、早仕舞い」
出発まで、ここから1週間。朝起きる時間なども含めて、早寝、早起き、体も実践モードに突入しなければなりません。

明日、またご報告します。

実際に歩いていて思うこと(トレーニング中)

2007年05月24日 | Weblog
歩く練習・トレーニングをしてしか解らない事があると思う。実際に遍路に出た時に、環境や気温などの天候、自然状況も異なるだろうが、それでも、長時間歩くことに必要な、そして快適な環境を得るために、トレーニングから学ぶことも多い。

→常に(細めに)ペットボトルなど水分を補給できるようにしたい。
→デジカメやメモ帳、納経帳やお線香、ろうそく等直ぐに出せるようにしたい。
→歩いている時に、へんろ道保存協会の地図はいつも出しやすいのか?
→自販機やコンビニなどのちょっとした買い物でも、ザックは下ろしたくない。
→金剛杖を持った状態で、もう一方の手に手提げなどを持てるのか?
→左右のいずれかの手に袋など、何か持つべきか?
→金剛杖そのものが必要なのか?

歩くために機能的に作られた(腰と胸にバンドがあり、しっかりと背中と腰に重量配分した状態を保つ)ザックを、小休止、大休止以外に、「いちいち」降ろすことは面倒である。

しかし、寺でのお参り(お線香、ろうそく、お経、そして納経帳など)に関する手順は多いし、記念にデジカメなどの撮影もしたい。

山谷袋(頭陀袋)は便利そうでもあるけれど…実際にはどうだろう?

いろんな事を考えながら、未だ、トレーニングではあるけれど、毎日歩き続けながら、様々自分に合った方法を試している。

帽子はどうだろう?暑さ対策からも、何らかの対策は必須であろう。

強風などを含め、菅笠は必要ないと言う意見も多い。現に、ほとんどの歩き遍路は、ザックに結び付け、実際は、頭にタオルや別に帽子を被っている事が多いという情報も多い。

菅笠は必要なのか?遍路であるという、他への告知以外に…

今は、毎日、帽子を被ってトレーニングをしている。日焼け、日射病対策として、何らかは必須であることは間違いない。しかし、大量の汗をかき、帽子が毎日のように直ぐに汗まみれになる。

何度も思うが、菅笠は、強風等に弱い…四国の風は強い。
幾つか考える必要がまだあるのだろう。自分で考えるしかないと…

明日は雨の中…トレーニングは?

人生初!一日に3度のマック!(合計、たったの380円!)

2007年05月24日 | Weblog
今日も関東地方は初夏を思わせるような夏日となり、アスファルト道の体感気温はゆうに30度を超える暑さでした。あまり根を詰めると…バテて仕舞わないか…との心の誘惑もありますが、初日に突入する時に疲れが残るようなトレーニングは駄目でしょうが、それでもある程度続けるべきだと考えています。今日も、9時半過ぎから夕方6時過ぎまでの間、ひたすら、そして黙々と歩きました。

以下、今日の結果です。

 9:40 自宅出発
10:50 6.2K地点 マクドナルド休憩100円のシェイク(バニラ)
11:00 小休止終了
11:55 10.8K地点のGS併設のドトール アイス180円
12:05 小休止終了
12:40 13.7K地点の総合公園 大休止(お握り2個、大休憩)
13:10 大休止終了
13:55 17.9K地点のマクドナルドでホットコーヒー(100円)
14:10 小休止終了
15:15 23.6K地点のマックでアイス(100円)+80円のバーガー
15:30 小休止終了
15:35 24.4K地点のディスカウントストアー
      (折り畳み式BPマット(495円)
       蚊除けネット(378円)
       足止めバンド(389円))合計1262円!
16:05 出発
16:55 28.8K地点のセブンイレブン駐車場で小休止
18:10 自宅到着(34.8キロ地点)

合計8時間30分(休憩合計120分)つまり、歩いた時間はちょうど、約35キロを6時間半。おおよそ時速に換算し、おおよそ5.38Km。

平地のアスファルト道ですから、7~8キロのザックを背負っての記録、そしてこの暑さの中のタイムとしては満足のいくものです。

今日、出発前に自分に課した目標は2つ。

(1)必ず1時間程度に1回は10分程度の休憩を取る。(1ピッチというそうですが、定期的な小休止を必ずとった方が、結果的に早く歩けるし、バテないとのこと。一昨日見た、山歩きのサイトからの情報に従って、です。

その休憩の取り方ですが…先日から思っていたことなのですが、都会でのアスファルト道の長距離トレーニングというものは、意外に休憩場所を探すのが困難なのです。中年の…それなりの…立場は(退職したから現時点では無い…)ですが、それでもやはり人目が気になりますので、「100円あったらマックに行こう!」って、最近この10年近く、子供が大きくなった後はマクドナルドもほとんど行った事が無いのですが、幹線道路には以外にファーストフード(マックやロッテリア等)があり、最近の価格下落で、とても!コストも安く、涼しく、そしてまずまずの安らぎを与えてくれることに気がつき、ここを友好的に活用しようと思いました。

人生の中で、一日に3回もマックに(それも全部違う店)入ったのは初めてです。でも、ハンバーガーも1個食べて(80円)、飲み物3杯で、合計380円には驚きの安さです。もう笑うしかありません!ドトールコーヒーのアイス(S)の180円が高く感じる位です!(笑)

そして、なによりも、このようなファーストフード店には、清潔なトイレもあり、また、目標にした総合公園もトイレもあり、休憩場所のベンチや芝生もあり、とても良いトレーニングになると感じました。

また、ファーストフード店の有効活用も、都会の「アスファルト道トレーニング」には、こうした楽しみ方法も一興かもと思う次第です。

(2)もう一つ、それと大事なことなのですが、ペースを一定にすること。

今日何度も時計を見ながら数えてみたのですが、私のペースは、平地のアスファルト道で、「1分間に115歩」前後なのです。このペースだと、あまり疲れない。1時間程度で、休憩を取りながら歩くと、6時間以上、つまり、30キロ以上歩けるという事が解りました。

このペース以上は無理が出る。つまり、上りなら(坂道)、歩幅を狭くして、ペースは変えない。下り(坂道)も、ペースは同じで、膝下への負担が坂道の後来るので、歩幅を狭くして、このペースを守る。そのように心がけました。

自宅を出てから8時間半、実際に歩いていた時間は6時間半ですが、それでも約35キロを、靴擦れやマメや、大きな足の痛みや、「【もう駄目だぁ~】って感じの、くじけそうな気持ちも起きずに」淡々と歩けた事が今日の収穫でした。

人生も、このように「淡々と、ペースを守って」進むべきなのでしょうね。

「人生、即ち、遍路なり」

だから、遍路なのかも知れませんね。

明日は、関東地方は、朝から雨?トレーニングは…(笑)


この暑さ!もう夏ですか?

2007年05月23日 | Weblog
今日の関東地方は、とても爽やか、且つ、好天に恵まれ、内陸部では30度を超える夏日とのこと。とても「暑い」一日となりました。朝方バタバタとしており、結局歩きトレーニングのため外出できたのは10時半過ぎとなり、今日は「アスファルト道+暑さ」対策とテーマを決め、自宅からのコースを決定しました。

10時半過ぎ、自宅をスタート。10キロ程離れたホームセンターに目標を定め、そとから迂回して、約27キロのコースに設定。まずホームセンターまでは休みなしに歩きました。本来は、昨日の山歩きの基本にもありましたが、1時間に1度程度の小休止が必要であることは認識していますが、最初の2時間程度は、どうしても体力があり、歩いてしまいますね。焦らず休憩を取りながらにしたいと思っていますが…

選んだ道は、大きな国道沿いですので、歩道は整備されており、行き交う車にはさほど気にする必要は無いのですが、12時前後には気温もかなり上がり、照り返しを含め体感気温はおよそ30度にもなっているのでしょう。暑さには結構疲れてきました。首には、先日石井スポーツで購入したマルチ形の筒状の新素材の布切れ(バンダナにもなるし、ネックウォーマーにもなるし、ネック日焼け止めにもなるし、ヘアーバンドにもなるし…ととにかくマルチ!)を巻き、軽快に歩きました。

約2時間弱で最初の目的地のホームセンター到着。そして、(1)小型座布団!(コールマン製=990円 約30センチ×30センチ程度)これは、四つ折型の軽量の座布団ですが、持ち運びにも軽量で、山谷袋にも入る大きさで、休憩時にベンチに座れたとしても、お尻が痛く…是非使用して見たいと思っていたので、購入してみました。更に、(2)BPマット(60×180センチ)(498円)これは、野宿はさすがにしないと思いますが、トレーニング時でも荷物の置き場に困ることもあり、また、山でのトレーニングで休憩したい時に下がいつもベンチ等になっていることは稀であるため、まあそんなに高価でもないので、購入してみました。

これをザックに入れ(BPはくくりつけ)、そこから1キロ弱の割と大きな公園に向いました。ここで大休止としました(12:30)。ここまで約2時間15分。ホームセンターでの時間も含め、11キロ弱を、おおよそ良いペースで歩けたと思います。

用意してきたおにぎりとお茶で食事をし、公園のトイレで用も足し!新しいクッション座布団とBPマットも快調で、お尻の痛さもなく、1時過ぎに、荷物を整理して出発。その後は、1時間に1回は小休止をすることを目標に、地図を見て約5キロ先地点の休憩場所に適している場所を目標にすることにしました。

次の休憩場所兼目標地点は、5.5キロ先のマクドナルド!です。椅子もあるし、国道から外れないし、暑いので、マックシェイク(小なら100円!)を飲もうと、ひたすら歩きました。そしてマックで休憩。クーラーの効いた店内で、マックシェイクバニラ!を飲みながら15分程休憩。

地図で確認すると、次の目標はなかなか地図では良いところが無く、次の道は、直ぐに大きな橋(上り口から約2キロ)を超えるので、そのさらに3キロ先となると、マックから約7キロ先の小さな公園を目指すことにし、そこまで1時間半程度ひたすら歩きました。

橋は風がかなり強く、とにかく、焦らず黙々とテクテクと…(疲れた~)歩きました。その後も思ったより公園までの距離は長く、途中、春の交通安全週間中なのでしょう。小学生の下校の交通整理をしていた婦人警官に道を確認し(おばさんでした…失礼!)、目指す公園に。そこで、10分程小休止。そこから自宅までは約6キロ程度ですが、以外にここからが辛かったです。

国道と県道のような割と小さな道も含め、歩道をひたすら歩くのですが、日中そして、暑い中のアスファルト歩行は、暑さと疲れで、20キロを超えてくると徐々に体に疲労が出てくるような気がします。「もう歩けない」という程ではありませんが、徐々に足が重くなっているのが感じられます。

結局6時間半の歩きでしたが、はやり最後はかなりバテたというのが正直な感想です。こんな調子で一日長い距離では40キロを歩けるのだろうか?今の計画では、平地の長距離歩行が必要な日もかなりあり、計画が大きく変更修正、あるいは、無理がたたり、故障などに結びつくのではないかと、心配になってきます。

靴(シューズ)はトレーニング(履き慣らし)も200キロ近くになり、特段の問題もなく、柔らかく馴染んできた感じがします。ただ、アスファルト走行終了時に、足のマメが、私は始めての経験ですが、少し出てきたような気がしています。まだまだ不安が多い状況です。

更に、今日は11時前にスタートした訳ですが、やはり、早朝5時~6時の早い時間のスタートで、涼しい午前中に距離を稼ぐ事が大事なような気がしました。「遍路の早立ち早仕舞い」何度も言われている言葉ですが、やはり実践では、早朝スタートが「鍵」になるような気がしています。

残り、出発まで10日となりました。徐々に、早寝早起きの習慣と、実践を見据えたトレーニングのためにも、早朝から夕方までの10時間程度の歩行を、やはり数回程度(40キロ程度に挑戦して)、できれば、山越えトレーニング(ハイキング)をもう一度は行いたいと…思いを新たにした一日でした。