四国遍路(108箇所)の旅

お遍路(88+別格20)の準備計画と実際の歩き通し打ちの記録を、5月11日から(実行は6月3日スタート)記録しています。

この暑さ!もう夏ですか?

2007年05月23日 | Weblog
今日の関東地方は、とても爽やか、且つ、好天に恵まれ、内陸部では30度を超える夏日とのこと。とても「暑い」一日となりました。朝方バタバタとしており、結局歩きトレーニングのため外出できたのは10時半過ぎとなり、今日は「アスファルト道+暑さ」対策とテーマを決め、自宅からのコースを決定しました。

10時半過ぎ、自宅をスタート。10キロ程離れたホームセンターに目標を定め、そとから迂回して、約27キロのコースに設定。まずホームセンターまでは休みなしに歩きました。本来は、昨日の山歩きの基本にもありましたが、1時間に1度程度の小休止が必要であることは認識していますが、最初の2時間程度は、どうしても体力があり、歩いてしまいますね。焦らず休憩を取りながらにしたいと思っていますが…

選んだ道は、大きな国道沿いですので、歩道は整備されており、行き交う車にはさほど気にする必要は無いのですが、12時前後には気温もかなり上がり、照り返しを含め体感気温はおよそ30度にもなっているのでしょう。暑さには結構疲れてきました。首には、先日石井スポーツで購入したマルチ形の筒状の新素材の布切れ(バンダナにもなるし、ネックウォーマーにもなるし、ネック日焼け止めにもなるし、ヘアーバンドにもなるし…ととにかくマルチ!)を巻き、軽快に歩きました。

約2時間弱で最初の目的地のホームセンター到着。そして、(1)小型座布団!(コールマン製=990円 約30センチ×30センチ程度)これは、四つ折型の軽量の座布団ですが、持ち運びにも軽量で、山谷袋にも入る大きさで、休憩時にベンチに座れたとしても、お尻が痛く…是非使用して見たいと思っていたので、購入してみました。更に、(2)BPマット(60×180センチ)(498円)これは、野宿はさすがにしないと思いますが、トレーニング時でも荷物の置き場に困ることもあり、また、山でのトレーニングで休憩したい時に下がいつもベンチ等になっていることは稀であるため、まあそんなに高価でもないので、購入してみました。

これをザックに入れ(BPはくくりつけ)、そこから1キロ弱の割と大きな公園に向いました。ここで大休止としました(12:30)。ここまで約2時間15分。ホームセンターでの時間も含め、11キロ弱を、おおよそ良いペースで歩けたと思います。

用意してきたおにぎりとお茶で食事をし、公園のトイレで用も足し!新しいクッション座布団とBPマットも快調で、お尻の痛さもなく、1時過ぎに、荷物を整理して出発。その後は、1時間に1回は小休止をすることを目標に、地図を見て約5キロ先地点の休憩場所に適している場所を目標にすることにしました。

次の休憩場所兼目標地点は、5.5キロ先のマクドナルド!です。椅子もあるし、国道から外れないし、暑いので、マックシェイク(小なら100円!)を飲もうと、ひたすら歩きました。そしてマックで休憩。クーラーの効いた店内で、マックシェイクバニラ!を飲みながら15分程休憩。

地図で確認すると、次の目標はなかなか地図では良いところが無く、次の道は、直ぐに大きな橋(上り口から約2キロ)を超えるので、そのさらに3キロ先となると、マックから約7キロ先の小さな公園を目指すことにし、そこまで1時間半程度ひたすら歩きました。

橋は風がかなり強く、とにかく、焦らず黙々とテクテクと…(疲れた~)歩きました。その後も思ったより公園までの距離は長く、途中、春の交通安全週間中なのでしょう。小学生の下校の交通整理をしていた婦人警官に道を確認し(おばさんでした…失礼!)、目指す公園に。そこで、10分程小休止。そこから自宅までは約6キロ程度ですが、以外にここからが辛かったです。

国道と県道のような割と小さな道も含め、歩道をひたすら歩くのですが、日中そして、暑い中のアスファルト歩行は、暑さと疲れで、20キロを超えてくると徐々に体に疲労が出てくるような気がします。「もう歩けない」という程ではありませんが、徐々に足が重くなっているのが感じられます。

結局6時間半の歩きでしたが、はやり最後はかなりバテたというのが正直な感想です。こんな調子で一日長い距離では40キロを歩けるのだろうか?今の計画では、平地の長距離歩行が必要な日もかなりあり、計画が大きく変更修正、あるいは、無理がたたり、故障などに結びつくのではないかと、心配になってきます。

靴(シューズ)はトレーニング(履き慣らし)も200キロ近くになり、特段の問題もなく、柔らかく馴染んできた感じがします。ただ、アスファルト走行終了時に、足のマメが、私は始めての経験ですが、少し出てきたような気がしています。まだまだ不安が多い状況です。

更に、今日は11時前にスタートした訳ですが、やはり、早朝5時~6時の早い時間のスタートで、涼しい午前中に距離を稼ぐ事が大事なような気がしました。「遍路の早立ち早仕舞い」何度も言われている言葉ですが、やはり実践では、早朝スタートが「鍵」になるような気がしています。

残り、出発まで10日となりました。徐々に、早寝早起きの習慣と、実践を見据えたトレーニングのためにも、早朝から夕方までの10時間程度の歩行を、やはり数回程度(40キロ程度に挑戦して)、できれば、山越えトレーニング(ハイキング)をもう一度は行いたいと…思いを新たにした一日でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿