Blaze Button down Boy Always TRAD

「楽装喜服」
服を着る、装うことは自分を表現する芸術だ。

ボタンダウンのシャツに袖を通し僕の一日が始まる。

木曽川祖父江緑地

2017-10-10 18:50:23 | family

今日は気温が30度近くになり水辺が楽しい‼
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良の葛城けはや座…相撲発祥... | トップ | いひがわ一ヶ月前 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真夏日 (trad.kazu)
2017-10-10 19:39:41
真っ青な空、まぶしい太陽❗
水辺は子供が大好き、大人もだ❗
棒切れを拾って遊ぶ‼
返信する
ロダンの花子さんのことを (LEMON)
2017-10-11 15:46:16
知るよしも無い6歳くらいに、母と共にこの川を渡し舟に乗り祖父江に連れて行ってもらいましたが
現在も渡し舟はあるのかな?
全く忘れていましたがこの写真で思い出しました。
現在は愛知県には誰も身内もいませんので
全く愛知県には縁もありませんが懐かしく思います。
かわいいお孫さんですね!!
返信する
自然がいっぱい (trad.kazu)
2017-10-11 19:09:01
三味線紙芝居の伊藤さんは祖父江出身でしたね。
昔、木曽川の渡しは各所にあったようです。
祖父江は対岸の羽島市桑原町八神へと。
1976年に下流に馬飼大橋が完成、廃止になったとあります。
この祖父江緑地は娘が小学生の頃に友達も一緒に連れてきたことがあり懐かしく嬉しい思いです。
孫も4歳7ヶ月のワンパク坊主です❗
返信する
渡しは橋になつたのですね (LEMON)
2017-10-11 19:48:31
乗船したのがいったいどこの場所からなのか全くわからなかったので乗船場所を私は知りたかったので岐阜・羽島市桑原八神と知り思いがけずに疑問がとけて嬉しく思いました。ありがとうございました・・・・・・
返信する
物事は歴史から学ぶ (trad.kazu)
2017-10-11 20:56:29
一宮の繁栄は……この事を知りたくて2015年3月に美濃路を歩いた時も西中野の渡船場、起の渡船場と…木曽川を渡る船頭さんの事も知りました。
木曽川の豊富な水が一宮の毛織物には欠かせなかった訳です。
祖父江も銀杏、紫陽花など自然が四季折々楽しませてくれます。
返信する

コメントを投稿

family」カテゴリの最新記事