雪虫舞う 2015-10-20 08:00:46 | 季節の話題 雪虫が飛ぶと初雪が近いと言われていますが、実は、初雪後の雪虫です。 白老町では、口に吸いこむほどの大量発生だったというニュースが・・・。 今年は、雪が多くなるのでしょうか? また気が重い季節が巡って来ます。 #写真 « 秋彩 | トップ | 緑の小屋と1本の木 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mana) 2015-10-20 12:27:42 ruiさん こんにちは♪雪虫って・・・・本当に虫なんですね^^;しかし口に吸いこむほどの大量発生とはひゃ~ それはまた大変・・・>里芋は煮物も汁物も最高ですね^^炊き込みご飯も美味しいですよ。 ぜひ(*^^)v 返信する Unknown (れぃん) 2015-10-20 20:24:28 ruiさん こんばんわ~♪雪虫 舞っているところを写真で見るのは初めてです^^雪が近いと言うことなんですね・・こういう時に現れてくるのも生き物の世界での営みの一つなのでしょうか黄葉と雪虫ととても印象深く見せていただいてます*・゜ 返信する manaさん (rui) 2015-10-20 21:13:33 こんばんは^^雪虫は、アブラムシ系の虫です。虫が口に入るのは嫌ですね・・・。里芋大好きなので、色々な料理作ってみたいです!! 返信する れぃんさん (rui) 2015-10-20 21:15:51 こんばんは^^写真で撮ると雪が舞っているように見えます。雪虫は、9月の下旬ごろから見られるようになります。冬が近く感じ、ため息が出る頃です。 返信する 規約違反等の連絡
ruiさん こんにちは♪
雪虫って・・・・
本当に虫なんですね^^;
しかし口に吸いこむほどの大量発生とは
ひゃ~ それはまた大変・・・
>里芋は煮物も汁物も最高ですね^^
炊き込みご飯も美味しいですよ。 ぜひ(*^^)v
雪虫 舞っているところを写真で見るのは初めてです^^
雪が近いと言うことなんですね・・
こういう時に現れてくるのも
生き物の世界での営みの一つなのでしょうか
黄葉と雪虫と
とても印象深く見せていただいてます*・゜
雪虫は、アブラムシ系の虫です。
虫が口に入るのは嫌ですね・・・。
里芋大好きなので、色々な料理作ってみたいです!!
写真で撮ると雪が舞っているように見えます。
雪虫は、9月の下旬ごろから見られるようになります。
冬が近く感じ、ため息が出る頃です。