三連休最終日、いかがお過ごしでしょうか?
北海道は、ぐずついた天気です。お昼ごろは、横殴りの強い雨が降りました
今日は、一昨日、行ってきた天人峡の紅葉をアップしますね
このトンネルを抜けると、天人峡へと入っていきます
渓谷の紅葉を期待して行きましたが、見頃はもう少しかなぁ・・・て感じでした。
今週が、もっと色づいてきて見頃かなぁと思います。
渓谷の中を流れる川は、忠別川。
天人峡は、切り立った柱状節理の岩肌の間に忠別川が流れています。
上流だけあって、川は綺麗ですね。。。
そして、温泉宿もあります
温泉宿は、全部で4軒
宿の他に飲食店やお店もなく、こじんまりとした温泉街です。
それに天人峡自体、狭く、温泉街に公共駐車場はありましたが、
多くの台数は止められず、紅葉シーズンの休日は、すぐ満車になるので、
温泉街手前の天人峡トンネルのすぐそばにある「日帰り客専用駐車場」に止めて、
歩いてトンネルを抜けて行った方がいいです。
柱状節理の紅葉、近くで見るとダイナミックなものです。
尖った岩が「あまつ岩」
「七福岩」 先の尖った柱状節理が7本立っています。
今週は、天気が良かったら層雲峡にも行ってみたいです。
ランキングに参加中です。応援クリックお願いしますm(_ _)m