明けましておめでとうございます
皆さんにとって、素晴らしい一年になりますようお祈りいたします
今年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます
皆さんにとって、素晴らしい一年になりますようお祈りいたします
今年もよろしくお願いいたします
ちょっと早いですが、お仕事のスケジュールの関係で、
本日、今年最後の更新とさせて頂きます。
拙い内容のブログにお付き合い頂き、ありがとうございます。
また、2014年もよろしくお願いいたします。
皆さま、良い年越しをお迎えくださいませ・・・。
今日は、12月20日・・・今年も残すところあと10日ちょっとですね。
本当に早いですね。。。
そういえば・・・ 明日から3連休であること忘れてました(笑)
3連休なんて関係なく動いているので・・・(グチ半分)
またまた連休中もスーパー激務
無理をしすぎて疲労が蓄積してしまったのか、風邪もひいてしまって ・・・。
しかも、こじらせてしまっているし・・・
もう若くないせいか(笑)、忙しくなると風邪をひきやすくなったような・・・。
クリスマス、年末年始を目前に、忙しく働いている人にとっては、勝負の連休ですよね。
頑張って乗り切っていきましょうね~~
※時期柄、自分の時間や体調を優先させたいため、
ブログ訪問が難しくなっていることお許しください・・・。
球団創設9年目での初優勝、おめでとうございます
最後は祈るような気持ちで見ていました。
優勝が決まった瞬間、震えるような感動を覚えました。
ここまで来るのにたくさんの苦難があったことでしょう。
被災地に、大きな希望を与えた楽天の優勝。。。
テレビを見ていて、スタンドの力強い応援を感じ取ることができました。
選手だけでなく、ファンをはじめとして、東北・被災地が心を一つにして勝ち取った優勝のように思いました。
野球の底力を感じる最高の試合をありがとう~~
田中マー君が9回に登板した時、もう日本のマウンドに立つのは最後になるのかなぁと思いました。
これで、もしメジャーに挑戦するなら心置きなく行けそうですね。。。。
ちょっと淋しいのですが・・・。
北海道民は、マー君が札幌ドームでマー君が投げる時は、
日ハムを応援しつつも、マー君も応援してしまうのです。
駒大苫小牧で甲子園連覇を成し遂げたエースですからね。。。
どこへ行ってもずっと応援したい存在なんですよね。
8月も終わりに近づき、涼しさを感じるようになりました。
暑さにうなだれた夏の日々がとても懐かしく感じます。
北海道の夏は短いと言われますが、今年の夏は長かった印象・・・。
春、雪解けが進まず、一向に暖かくもならず、
「本当に春が来るの??」と桜が咲くころまで思っていました。
5月の中頃、ようやく待ちに待った桜が咲いたと思ったら、
あっという間に暑くなって、5月に真夏日を記録したり、駆け足で過ぎた春でした。
それ以降も暑い日が多くて、真夏日も何度もありましたね・・・。
何だかんだ言っても、夏は暑い方がいいです。
来月は、比較的、時間的に余裕が出来そうなので、夏の疲れをとりたいですね。