画像は以前に、20分で落書きした、レザっぽい人・・・。
あっちでは消したのでこっちに残します。
そしてもう少し精進します・・・すみません・・・・。
ちっちゃいですけど、クリックで元の大きさです~。
本編として、3つとも感想書き終わりましたが、もうひとつ、番外編が残ってるのです。
なので、最後!(今は)
番外編
『Vie Drant イベント・メモリアル・スペシャル・ドラマCDシングル [Vai&D]』
何を隠そう、私はこれで落ちました。
つうかジェケ買いと言うか、ジャケ落ち?
このCDジャケットを間近で見たい、その一心から始まったのです(笑)。
額縁で飾りたいほど好き。
ヴァイ様の温度のない瞳と、複雑な感情を押し隠した傅英の表情。
お互いに人形のようにお美しいから、まるで幻想寓話の一枚絵のようです。
絵が全てを物語ってます。凄い。凄い好き。
白いイバラにも心ひかれます・・・。
残酷な美しさ・・・。
肝心の中身はと言うと、
え、えええええええええええええ!?!?!?
と言う感じ(笑)。
傅英が好きな人、ついでにヴァイ様が好きな人も、
(櫻井さんと井上さんがお好きなかたも)
絶対に聴いて損はない1枚。
本体じゃなくて、付属する金額は色々ね、高いけどね、
サービスに金払ってんだと観念して、とりあえず聴いてみましょうや。
悔しいけど聴けて良かった・・・!と心から思える1枚ですよ。
諸々の諸金額は、募金だと思って納得しました。
萌え飢えを救う会の募金だよ(そんな会はない)。
ああしかし、聴いた後、
うわあああああああ・・・・と叫びたくなります。
傅英ファンとしては、凄いヴァイ様に殺意が湧くんですけど(爆笑)、
お声を聞くと駄目だ、もう駄目だ、脳みそが溶けちまう。
もうなんでもいい、なんでもしてって気になる(笑)。
んでもって、傅英~~~~・・・・!
お前は、お前ってやつは、ほんと・・・、あほ・・・もう・・っ(涙)。
凄い短くもあるんですけど、相当な濃縮度で詰め込んであります。
超高級な美容液みたい・・・。
一度、ぜひお試しあれ・・・。
あらすじ。
・・・あらすじ?
え?(笑)
ヴァイ様と傅英の出会いのお話がちょっとと、
あとは弥衣が仲間になったあと、途中報告をしにきた傅英とヴァイ様の、
ふたりだけの会話がえんえんと。それだけさ。
二人の関係が、良~く判ります。
感情移入し過ぎてると切なくって泣けてきます。
イベントと少しだけリンクしてるので、
イベントで何が起きてたのかを知ってると、面白いかも。
このふたりも、どうなるんだろうと言う感じです。
つか傅英がどうなるんだろうって言うか。
・・・ヴァイ様のお考えがつかめない・・・。
これで、人間のころの『傅英』が吸血鬼になって、
今日のあの『傅英』になるまでの経過を、
妄想しなかったら腐女子じゃない、と思います(笑)。
ヴァイ様、グッジョブ・・・!(ご本人は完璧だからこそご不満そうですが)
座談会はありません!(笑)
補足。
このCDは、本編とというより、イベントの方とリンクしてます。
イベントでは、井上さんは来られないのですが、天のお声(笑)として出演され、その声と、眼鏡が生で会話する、と言う企画があったもようです。
その内容を、もう一度、ちゃんと音トリしたのが、このCDです。
「ヴァイと~」の方は、イベントに行かれた方なら、ほくそ笑むような内容で。
当日は、レザ役の福山さんが、その日来れなかった櫻井さんになりきって、ウソメガネ(笑)で出演し、完全にメガネになりすましてデュランにまぎれ込む、と言うようなことが。
そしてそれをどうしてか(っつか本気か嘘か。からかってたのかも)松風@時影だけが気づかず(笑)、濃い会話を繰り広げられてました(笑)。
時影・・・お前、本当の眼鏡が戻ってきたら、なんというつもりだったのか・・・。
積極的なお前も良いな、って・・・意味不明だよ・・・。
本編がシリアスなだけに、イベントの面白さはまた格別ですね(笑)。
行かないですけど(笑)。
あっちでは消したのでこっちに残します。
そしてもう少し精進します・・・すみません・・・・。
ちっちゃいですけど、クリックで元の大きさです~。
本編として、3つとも感想書き終わりましたが、もうひとつ、番外編が残ってるのです。
なので、最後!(今は)
番外編
『Vie Drant イベント・メモリアル・スペシャル・ドラマCDシングル [Vai&D]』
何を隠そう、私はこれで落ちました。
つうかジェケ買いと言うか、ジャケ落ち?
このCDジャケットを間近で見たい、その一心から始まったのです(笑)。
額縁で飾りたいほど好き。
ヴァイ様の温度のない瞳と、複雑な感情を押し隠した傅英の表情。
お互いに人形のようにお美しいから、まるで幻想寓話の一枚絵のようです。
絵が全てを物語ってます。凄い。凄い好き。
白いイバラにも心ひかれます・・・。
残酷な美しさ・・・。
肝心の中身はと言うと、
え、えええええええええええええ!?!?!?
と言う感じ(笑)。
傅英が好きな人、ついでにヴァイ様が好きな人も、
(櫻井さんと井上さんがお好きなかたも)
絶対に聴いて損はない1枚。
本体じゃなくて、付属する金額は色々ね、高いけどね、
サービスに金払ってんだと観念して、とりあえず聴いてみましょうや。
悔しいけど聴けて良かった・・・!と心から思える1枚ですよ。
諸々の諸金額は、募金だと思って納得しました。
萌え飢えを救う会の募金だよ(そんな会はない)。
ああしかし、聴いた後、
うわあああああああ・・・・と叫びたくなります。
傅英ファンとしては、凄いヴァイ様に殺意が湧くんですけど(爆笑)、
お声を聞くと駄目だ、もう駄目だ、脳みそが溶けちまう。
もうなんでもいい、なんでもしてって気になる(笑)。
んでもって、傅英~~~~・・・・!
お前は、お前ってやつは、ほんと・・・、あほ・・・もう・・っ(涙)。
凄い短くもあるんですけど、相当な濃縮度で詰め込んであります。
超高級な美容液みたい・・・。
一度、ぜひお試しあれ・・・。
あらすじ。
・・・あらすじ?
え?(笑)
ヴァイ様と傅英の出会いのお話がちょっとと、
あとは弥衣が仲間になったあと、途中報告をしにきた傅英とヴァイ様の、
ふたりだけの会話がえんえんと。それだけさ。
二人の関係が、良~く判ります。
感情移入し過ぎてると切なくって泣けてきます。
イベントと少しだけリンクしてるので、
イベントで何が起きてたのかを知ってると、面白いかも。
このふたりも、どうなるんだろうと言う感じです。
つか傅英がどうなるんだろうって言うか。
・・・ヴァイ様のお考えがつかめない・・・。
これで、人間のころの『傅英』が吸血鬼になって、
今日のあの『傅英』になるまでの経過を、
妄想しなかったら腐女子じゃない、と思います(笑)。
ヴァイ様、グッジョブ・・・!(ご本人は完璧だからこそご不満そうですが)
座談会はありません!(笑)
補足。
このCDは、本編とというより、イベントの方とリンクしてます。
イベントでは、井上さんは来られないのですが、天のお声(笑)として出演され、その声と、眼鏡が生で会話する、と言う企画があったもようです。
その内容を、もう一度、ちゃんと音トリしたのが、このCDです。
「ヴァイと~」の方は、イベントに行かれた方なら、ほくそ笑むような内容で。
当日は、レザ役の福山さんが、その日来れなかった櫻井さんになりきって、ウソメガネ(笑)で出演し、完全にメガネになりすましてデュランにまぎれ込む、と言うようなことが。
そしてそれをどうしてか(っつか本気か嘘か。からかってたのかも)松風@時影だけが気づかず(笑)、濃い会話を繰り広げられてました(笑)。
時影・・・お前、本当の眼鏡が戻ってきたら、なんというつもりだったのか・・・。
積極的なお前も良いな、って・・・意味不明だよ・・・。
本編がシリアスなだけに、イベントの面白さはまた格別ですね(笑)。
行かないですけど(笑)。