頭が痛いので候。スマヌです。
凄い凄い不安なことがあったんですが、どうにかなりました。
最近、一喜一憂が凄いです。
とりあえず、一難去ったので、もう、飲み会でもなんでもこいです(泣)。
行きたく無いけど、ないけど、ないけど、もう良いよ・・・!!
(職場の愚痴の聞き役なので、つ、つまんねぇんだ・・・俺だって弱るよ!)
バトンを2つ頂きました。
いっぺんに消化いたします。
(他に作業ができなかったので、時間をかけてずっと書いてました/笑)
まずは、中条ひびきさまから。『人間性バトン』(ありがとうございますv)。
あんまり真剣に読まれないでください(笑)。
1、回してくれた方に対しての印象をドゾ☆
メールでの印象だけだと、最初は凄くきちんとされた方だな、と。
あとレイヤーさんでアリプロお好き、と言うのを知ったとき、
絶対、私はこの人に憧れるな、と。
そしてお写真を見せて頂いた時には、
「・・・・ものすっげ美人!!!!(嬉)」
嬉しかった!(笑) 美人とまた知り合えた!!(笑/生き甲斐かも)
お話しすればするほどに、攻のカホリ漂う麗しいお方です。
しかもピリ辛スパイス、鬼畜風味。
絶品でございます。
2、周りから見た自分はどんな子だと思われますか?5つ述べてください
丁寧(中条さまからの印象)
A型(職場)
詐欺師(付き合いの長いネットとオフ友達/笑うなって)
気分屋(家族/あと「外面は別人」)
シマリス(@ぼのぼのくん)
特に痛かったのが、最後のシマリス。
凄い鋭い人に、言われたんだけど、『うわ、ばれてる』と焦った(笑)。
3、自分の好きな人間性について5つ述べてください
機知に富んだ人。
柔和な人。
人の孤独(テリトリー)を踏み荒らさない人。
感性の鋭い人。
バランスがとれていること。
4、では反対に嫌いなタイプは?
己の未熟さ故の『嫌悪』と言うものが多いので、
嫌っていながら、反省していて、
100%けなせるものが・・・微妙に・・・。
それは、自己チューな人も虚栄心の固まりみたいなひとも苦手です。
でも、自分ができてないから・・・教えて頂いてるんだと思うと、
嫌い、とは断言できません(しないように心がけて・・がけて・・)。
・・・苦手だけど(偽らざる思い/笑)。考え方次第か。
何事も行き過ぎないことでしょうかねぇ。
あー・・・でも、性が違うから、言い放てるんだけど、
向こうは向こうの良い分もあるんだろうけど、
基本的に、男根主義の人、私はキライかも。
フェミニストになれとは絶対言わないけど、
なんかおかしくありませんか?って言いたいかなー。
密かにムカついてはいるんだなー(笑)。
5、自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
子供の頃は・・・・なぜか藍菜和に憧れていたような(爆笑)。
『誰』になりたい、と言うのはありませんが、
周りの方、全てのすばらしいところは、すべて見習いたいです。
愛したいです。
でもあえて言うなら、こういう考えになれた基本の基本、
花衣沙久羅先生でしょうか。
先生とは色々あまりに違いすぎて、同じになろうなんて無理なんですが、
なんて言うか、この人に恥じない人になりたい、と、
あんなに強く思ったのは、生まれた初めてだったので。
6、自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。
慕って!?
そんな難しい言葉を・・・。
辞書さらったら、『あこがれて近づきたいと心の底で思う』とか書いてありましたよ。
そんな風に、人から思ってもらってる人って、少ないと思うんですけど(汗)。
いや、自分が縁がないだけかも知れないんですけど・・・。
あー・・・慕っては無理なので、
『気に入ってくださってる』もしくは『気にかけてくださってる』人に、
でも良いでしょうか(3~5年以上のおつき合いの方)。
・・・もうそろそろお気づきでしょうけど、
いやもう、とっくに気づかれてる人も多いでしょうけど、
友達、と言える距離まで近づくのに、大層、時間のかかる人間です。
長い間、じわじわとしたスパンで、おつき合いくださり有り難うございました。
最初の1年は、いつでも消える距離をとり、
次の2年目は、消えられても悲しまない距離をとり、
3年くらいになってくると、甘えが出てきちゃったりして。
(お話しする頻度にも寄りますが)
5年目くらいになると、たぶんもう、かなり本性ばれてるのはないかと(笑)。
いや別に、ウザかったらいつでも切られて良いのだけど、
また思い直すことなんかあったら、
遠慮なく、5年後にでも連絡ください。
一度、友達、と決めた人には、生涯、変わらず歓迎です。
保証人以外な(笑)。ここ重要な(笑)。
自分に自信がなくなって、怖くなったら、
いつでも逢いに来て(話して)くだされば、
私がいつでも思い出させてあげますので、
あなたがどんなに素敵な人か、優しいか、尊いのか。
私がぜんぶ覚えていますので、
良かったら、たまには頼ってくださいね。
7、そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象つき)
多いよ~!!!(笑)
ンなにいねぇよ~!!
とりあえずー、
蜜柑ゆいさん(にゃんv)、
kokoroさん(清純派美少女)、
良かったらどうぞ~♪
marotさん(art)とか、
えのきあやとさん(めちゃエエ人や~)とか、
メイちゃん(敵わない…)も、
時間あったらどぞどぞ~♪
残り10人(笑)は、答えたい方いらっしゃったら、
どうぞお持ち帰りください~。
私から回ったことは、明記されずに、新しく始められてOKです~。
続きまして、kokoroさんから、『音楽バトン』っす♪
余計なことまで語ってます(笑)。
♪★♪ コンピューターに入っている音楽ファイルの容量
MINMIのアルバム、まだ整理せずに入れたままなので、
今はこれだけ。二枚組なので計150.9MB。
でもこれも数日中に片付けたら、空にします。
PCのなかには、あまり溜め込みたくないっす。
良いスピーカーを買えば良いのでしょうけど、今のままでは音に耐えられない。
イコライザでずいぶん調節したんですけど、
基本的にやっぱり専用機の方が音良いような・・・。
昔は、子供の身長ほどのスピーカー2つあったんですが、
寿命が来てから、修理せずにしまい込んでます。
でもあれの音が一番良かった。
今はそこそこ2万7千くらいの普通のCDMDラジカセです。
親にコンポ上げちゃったんだけど、あっちのと交換したい・・・。
♪★♪ 今、聴いてる曲
これも今、編集中だからなんですけど、
『トロと旅する』のオムニバスアルバム(笑)。
聴きたい曲が数曲あったので。
『ロング・トレイン・ランニン』とか、『ヴィーナス』とか、
『リーン・オン・ミー』も好きでした。
『ソー・マッチ・イン・ラブ』は、母の思い出の一曲のようでした(笑)。
洋楽オムニバスと思ってもらえば。
♪★♪ 最後に買ったCD
・・・ドラマCDは入るのかしら(汗)。
音楽だったら、なんだろー、久しく買ってないような。
川畠成道さんの『トロイメライ』かな。
ちなみに『借りた』んなら、上記のトロと~です(笑)。
あとDO AS~のベストとかm-flowとかも一緒っす。
♪★♪ 良く聴く、または特別な思い入れのある曲
常にローテーションでヘビロテしてるからなぁ・・・。
アニソン系(攻殻からフルバまで)とmoveが一番良く聴いてるでしょうか。
最近は、ジャンヌもヘビロテナンバーなのですが。
思い入れはそれぞれにありすぎて選べんとです。
それぞれのジャンルで語ることになるとです。
どうしようもなくなったら、基本に回帰いたします。FM。
CROSSFMは開局当時からのおつき合いですので、愛着あります。
好きなDJはひとりもいなくなってしまったけど。
天神きらめき通りは今でもどこか知らない(地域ネタだよ/笑)。
あと、落ち込みそうで、どうしても元気出したい時は、
『BUTTER-FLY』。
ゴキゲンな蝶になって~♪のアレ(笑)。
あと、ノリノリの時は、遊戯王(笑)。
文字書きにシフトしたい時は、ジャズ(ネタを探している時も)。
逆に、『これを聴きたい時は、なんでも書ける状態』と言う、
目安になる曲があるのですが、それはちょっと内緒(笑)。
クラシックは、書いてるときとか、集中したい時とか、
ネタを大きくさせたり、構成の時に、聴いてるときが多いです。
そんで、HPのレイアウトとかそういうのが上手くいくのは、
スーパーカーの気分の時!(笑) ビビットに浮かぶの!
カウボーイビパップのサントラは、
なぜか大掃除したり、大整理してたりしてる時に合います。
(年末ですので、そろそろこれをヘビロテせねば)
内に閉じこもってる時は、昔の曲を良く聴きます。
昔っつても、俺の時代の子供の頃。
tmnとかね、ジュリアナとかね(笑)。
落ち込みまくってると、いきなり中島みゆきとか聴きます。
今のじゃなくて若干、昔の・・・おだやかな時代とか(笑)。
これらばっかだと、365日、いくらなんでも飽きるので、
そのときに応じて、他にいっぱい替え玉を・・・。
つまり、無音、って言うのは、ほっとんどございません。
C.O.Sとか矢野真紀さんとか斉藤和義さんとかは、
歌そのものが好きなので、
歌に聞き惚れて何もできなかったりするので、
日記の時とかくらいですね、何かしながら聴いてるのは。
ハワイアンと演歌とフォーク以外なら、
大概なんでも聴きます。
いらなくなったら何でも下さい。何でも聴きます。
音が足りません。まだまだ足りません。
あと50枚くらい増えれば、当面、聴くものに苦労しないかも・・・。
♪★♪ バトンを回す5人
marotさん!(とりあえずまず基本?/笑)
あと、良かったら、篁さつきさま。
中条ひびきさまと
宮城ま咲さまも、もしもお時間ございましたら♪
残りひとりは、音楽お好きな方、どうぞ持って行ってくださいませ~。
凄い凄い不安なことがあったんですが、どうにかなりました。
最近、一喜一憂が凄いです。
とりあえず、一難去ったので、もう、飲み会でもなんでもこいです(泣)。
行きたく無いけど、ないけど、ないけど、もう良いよ・・・!!
(職場の愚痴の聞き役なので、つ、つまんねぇんだ・・・俺だって弱るよ!)
バトンを2つ頂きました。
いっぺんに消化いたします。
(他に作業ができなかったので、時間をかけてずっと書いてました/笑)
まずは、中条ひびきさまから。『人間性バトン』(ありがとうございますv)。
あんまり真剣に読まれないでください(笑)。
1、回してくれた方に対しての印象をドゾ☆
メールでの印象だけだと、最初は凄くきちんとされた方だな、と。
あとレイヤーさんでアリプロお好き、と言うのを知ったとき、
絶対、私はこの人に憧れるな、と。
そしてお写真を見せて頂いた時には、
「・・・・ものすっげ美人!!!!(嬉)」
嬉しかった!(笑) 美人とまた知り合えた!!(笑/生き甲斐かも)
お話しすればするほどに、攻のカホリ漂う麗しいお方です。
しかもピリ辛スパイス、鬼畜風味。
絶品でございます。
2、周りから見た自分はどんな子だと思われますか?5つ述べてください
丁寧(中条さまからの印象)
A型(職場)
詐欺師(付き合いの長いネットとオフ友達/笑うなって)
気分屋(家族/あと「外面は別人」)
シマリス(@ぼのぼのくん)
特に痛かったのが、最後のシマリス。
凄い鋭い人に、言われたんだけど、『うわ、ばれてる』と焦った(笑)。
3、自分の好きな人間性について5つ述べてください
機知に富んだ人。
柔和な人。
人の孤独(テリトリー)を踏み荒らさない人。
感性の鋭い人。
バランスがとれていること。
4、では反対に嫌いなタイプは?
己の未熟さ故の『嫌悪』と言うものが多いので、
嫌っていながら、反省していて、
100%けなせるものが・・・微妙に・・・。
それは、自己チューな人も虚栄心の固まりみたいなひとも苦手です。
でも、自分ができてないから・・・教えて頂いてるんだと思うと、
嫌い、とは断言できません(しないように心がけて・・がけて・・)。
・・・苦手だけど(偽らざる思い/笑)。考え方次第か。
何事も行き過ぎないことでしょうかねぇ。
あー・・・でも、性が違うから、言い放てるんだけど、
向こうは向こうの良い分もあるんだろうけど、
基本的に、男根主義の人、私はキライかも。
フェミニストになれとは絶対言わないけど、
なんかおかしくありませんか?って言いたいかなー。
密かにムカついてはいるんだなー(笑)。
5、自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
子供の頃は・・・・なぜか藍菜和に憧れていたような(爆笑)。
『誰』になりたい、と言うのはありませんが、
周りの方、全てのすばらしいところは、すべて見習いたいです。
愛したいです。
でもあえて言うなら、こういう考えになれた基本の基本、
花衣沙久羅先生でしょうか。
先生とは色々あまりに違いすぎて、同じになろうなんて無理なんですが、
なんて言うか、この人に恥じない人になりたい、と、
あんなに強く思ったのは、生まれた初めてだったので。
6、自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。
慕って!?
そんな難しい言葉を・・・。
辞書さらったら、『あこがれて近づきたいと心の底で思う』とか書いてありましたよ。
そんな風に、人から思ってもらってる人って、少ないと思うんですけど(汗)。
いや、自分が縁がないだけかも知れないんですけど・・・。
あー・・・慕っては無理なので、
『気に入ってくださってる』もしくは『気にかけてくださってる』人に、
でも良いでしょうか(3~5年以上のおつき合いの方)。
・・・もうそろそろお気づきでしょうけど、
いやもう、とっくに気づかれてる人も多いでしょうけど、
友達、と言える距離まで近づくのに、大層、時間のかかる人間です。
長い間、じわじわとしたスパンで、おつき合いくださり有り難うございました。
最初の1年は、いつでも消える距離をとり、
次の2年目は、消えられても悲しまない距離をとり、
3年くらいになってくると、甘えが出てきちゃったりして。
(お話しする頻度にも寄りますが)
5年目くらいになると、たぶんもう、かなり本性ばれてるのはないかと(笑)。
いや別に、ウザかったらいつでも切られて良いのだけど、
また思い直すことなんかあったら、
遠慮なく、5年後にでも連絡ください。
一度、友達、と決めた人には、生涯、変わらず歓迎です。
保証人以外な(笑)。ここ重要な(笑)。
自分に自信がなくなって、怖くなったら、
いつでも逢いに来て(話して)くだされば、
私がいつでも思い出させてあげますので、
あなたがどんなに素敵な人か、優しいか、尊いのか。
私がぜんぶ覚えていますので、
良かったら、たまには頼ってくださいね。
7、そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象つき)
多いよ~!!!(笑)
ンなにいねぇよ~!!
とりあえずー、
蜜柑ゆいさん(にゃんv)、
kokoroさん(清純派美少女)、
良かったらどうぞ~♪
marotさん(art)とか、
えのきあやとさん(めちゃエエ人や~)とか、
メイちゃん(敵わない…)も、
時間あったらどぞどぞ~♪
残り10人(笑)は、答えたい方いらっしゃったら、
どうぞお持ち帰りください~。
私から回ったことは、明記されずに、新しく始められてOKです~。
続きまして、kokoroさんから、『音楽バトン』っす♪
余計なことまで語ってます(笑)。
♪★♪ コンピューターに入っている音楽ファイルの容量
MINMIのアルバム、まだ整理せずに入れたままなので、
今はこれだけ。二枚組なので計150.9MB。
でもこれも数日中に片付けたら、空にします。
PCのなかには、あまり溜め込みたくないっす。
良いスピーカーを買えば良いのでしょうけど、今のままでは音に耐えられない。
イコライザでずいぶん調節したんですけど、
基本的にやっぱり専用機の方が音良いような・・・。
昔は、子供の身長ほどのスピーカー2つあったんですが、
寿命が来てから、修理せずにしまい込んでます。
でもあれの音が一番良かった。
今はそこそこ2万7千くらいの普通のCDMDラジカセです。
親にコンポ上げちゃったんだけど、あっちのと交換したい・・・。
♪★♪ 今、聴いてる曲
これも今、編集中だからなんですけど、
『トロと旅する』のオムニバスアルバム(笑)。
聴きたい曲が数曲あったので。
『ロング・トレイン・ランニン』とか、『ヴィーナス』とか、
『リーン・オン・ミー』も好きでした。
『ソー・マッチ・イン・ラブ』は、母の思い出の一曲のようでした(笑)。
洋楽オムニバスと思ってもらえば。
♪★♪ 最後に買ったCD
・・・ドラマCDは入るのかしら(汗)。
音楽だったら、なんだろー、久しく買ってないような。
川畠成道さんの『トロイメライ』かな。
ちなみに『借りた』んなら、上記のトロと~です(笑)。
あとDO AS~のベストとかm-flowとかも一緒っす。
♪★♪ 良く聴く、または特別な思い入れのある曲
常にローテーションでヘビロテしてるからなぁ・・・。
アニソン系(攻殻からフルバまで)とmoveが一番良く聴いてるでしょうか。
最近は、ジャンヌもヘビロテナンバーなのですが。
思い入れはそれぞれにありすぎて選べんとです。
それぞれのジャンルで語ることになるとです。
どうしようもなくなったら、基本に回帰いたします。FM。
CROSSFMは開局当時からのおつき合いですので、愛着あります。
好きなDJはひとりもいなくなってしまったけど。
天神きらめき通りは今でもどこか知らない(地域ネタだよ/笑)。
あと、落ち込みそうで、どうしても元気出したい時は、
『BUTTER-FLY』。
ゴキゲンな蝶になって~♪のアレ(笑)。
あと、ノリノリの時は、遊戯王(笑)。
文字書きにシフトしたい時は、ジャズ(ネタを探している時も)。
逆に、『これを聴きたい時は、なんでも書ける状態』と言う、
目安になる曲があるのですが、それはちょっと内緒(笑)。
クラシックは、書いてるときとか、集中したい時とか、
ネタを大きくさせたり、構成の時に、聴いてるときが多いです。
そんで、HPのレイアウトとかそういうのが上手くいくのは、
スーパーカーの気分の時!(笑) ビビットに浮かぶの!
カウボーイビパップのサントラは、
なぜか大掃除したり、大整理してたりしてる時に合います。
(年末ですので、そろそろこれをヘビロテせねば)
内に閉じこもってる時は、昔の曲を良く聴きます。
昔っつても、俺の時代の子供の頃。
tmnとかね、ジュリアナとかね(笑)。
落ち込みまくってると、いきなり中島みゆきとか聴きます。
今のじゃなくて若干、昔の・・・おだやかな時代とか(笑)。
これらばっかだと、365日、いくらなんでも飽きるので、
そのときに応じて、他にいっぱい替え玉を・・・。
つまり、無音、って言うのは、ほっとんどございません。
C.O.Sとか矢野真紀さんとか斉藤和義さんとかは、
歌そのものが好きなので、
歌に聞き惚れて何もできなかったりするので、
日記の時とかくらいですね、何かしながら聴いてるのは。
ハワイアンと演歌とフォーク以外なら、
大概なんでも聴きます。
いらなくなったら何でも下さい。何でも聴きます。
音が足りません。まだまだ足りません。
あと50枚くらい増えれば、当面、聴くものに苦労しないかも・・・。
♪★♪ バトンを回す5人
marotさん!(とりあえずまず基本?/笑)
あと、良かったら、篁さつきさま。
中条ひびきさまと
宮城ま咲さまも、もしもお時間ございましたら♪
残りひとりは、音楽お好きな方、どうぞ持って行ってくださいませ~。
実は音楽はもうやっちゃったんです~。すみません;
801は一生懸命書かせて頂いています☆
音楽バトンは、既にお済みだったのですね!
失礼いたしました!!
801、楽しみにしております(笑)。
しかしヤヤコシイものを申し訳ございません・・・。
メルのお返事、今暫くお待ちくださいませ~
確かこれが一番最初に回ってきたやつですの。
801は、今回答を練ってるところです。
ちなみに私は誘い受です(笑)
私の方こそ、よく調べもせずに申し訳ありません!
中条さまが済みだと言われた時、
あ、これはみゃーさんもかなーと思ってたのです。
本当にごめんなさい。
801、手こずらせてしまったみたいで申し訳ないっす!
拝見しましたら、コメントいたしますデス!!
ありがとうございました