@右側だけバージョン(笑)
時間がないので、画像だけ上げておきます!
コメントなどは、帰宅後にまた追記します。
ちなみに全体図
↓

クリックすると、大きいバージョンに飛べますが、140キロバを超えておりますので、ご覧下さる場合にはご注意をお願いします。
だいぶ画質圧縮してるんですけど、すみません;;;
黒背景はもう嫌だ…!!!!!!!!
時間無い!
それではすみません!
あのCMは、ないわー!!!!!(笑)
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†
追記。
テーマを言えば、ずばりコス交換、だったんですが…。
今月のVじゃん様で、なんとすでに、リボ様が雲雀の学ランを着ているとの情報が…(泣/あちこち探しまわりましたが、売り切れて確認する事ができませんでした…よかったら誰か写メででも送ってください…見たい…)。
天野せんせに、先越されたーーーー!!!!!!!!!(笑)
激しく一時、創作意欲を削られましたが(笑)、気を取り直してなんとか仕上げてみたのですが…;
あ、えと、まだちゃんと言うてなかった。
コスだけじゃなくて、年齢も交換して……っつか、もの凄く半端に交換してます(笑)。
ある子バージョンの雲雀(でもレオンじゃなくてとりさん)と、成長期リボ様です(笑/でもお帽子は必須)。
全部交換しようかなとも思ったんですが、雲雀に帽子かぶらせると、私の画力では、 誰 か 解 ら な く な る ので、半端な交換ごっことなりました…。
いちばんがんばったところ。は。主線です……主線がんばったんです(見えない)。
あと目とか髪とか学ランに苦労しました。
全 部 つ ぶ れ て 意 味 な い 努 力 で し た け ど 。
(実際はかなり大きいサイズで描いております。未だにカンがつかめなくて、カラーになるとムダなことをたくさんしっちゃって…時間がなくなる:_:)
もしかしたらハロウィンの綴りが間違ってるやもしれません。
気にしない方向でお願いします。
それにしても、黒背景は大変…、どうやったらうまくできるのかな;
しかも容量上がりますしね~; どうにかしたい。
ほんとはハロウィン画、気張ってあれこれの機能を駆使しよう!と思っていたんですが、結局、参考書見てる暇もあんまりなくて、目についた機能だけを繰り返し使ってみました。
もともとスクリーンやオーバーレイ(今回はこれはあまり使えなかった…むしろ覆い焼きリニア多用)などは使う方なんですけど、あとフィルタとかもちょこちょこ使いますけど、今回は少し、レイヤー効果をいじってみました。
っつっても、バカの一つ覚え、光彩(内側)のみです…。
あとは1度だけフィルタの証明効果使いました。
こう言う光の演出が凄く好きな私です。グラデもその一環なんですが。セロハンみたいな色調が好き。
あ!あと、初めてハーフトーンを使いました。意味も知らず(笑)。こう言うことなのね!
もうちょっと、浮き彫りっぽくしたのやネオンみたいなやつとかやりたかったんですが………わかんなかった…(挫折)。
加工と保存に2日、下書きに3日、人物などの色塗りに4日以上かかった仕分けになります。(笑)
それにつけても、あのCMはないわー(笑)。
何度も言うけど、ないわー(笑)。
俺予約しちゃったよ、あの恥ずかしいCD。
どうしよう。どんな辱めプレイだよこれ。
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†
さらに追記。
CDのせいで、いろいろと色んなものが記憶から遠ざかってる。
えっと、上げてるのは一応決定バージョンなんですけど、加工してる途中で 気づいてしまった ので、こちらも上げておきます。
白背景バージョンです。

…こちら方が、なんとなく良い気がしてた…(汗)。
うう、でもハロウィンじゃなくなる雰囲気なので、無理矢理、黒バージョンでがんばってみたとです。
でもどう見てもやっぱ、こっちの方が良い気がするとです(泣)。
どがんでしょか…(なぜ方言に)。
時間がないので、画像だけ上げておきます!
コメントなどは、帰宅後にまた追記します。
ちなみに全体図
↓

クリックすると、大きいバージョンに飛べますが、140キロバを超えておりますので、ご覧下さる場合にはご注意をお願いします。
だいぶ画質圧縮してるんですけど、すみません;;;
黒背景はもう嫌だ…!!!!!!!!
時間無い!
それではすみません!
あのCMは、ないわー!!!!!(笑)
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†
追記。
テーマを言えば、ずばりコス交換、だったんですが…。
今月のVじゃん様で、なんとすでに、リボ様が雲雀の学ランを着ているとの情報が…(泣/あちこち探しまわりましたが、売り切れて確認する事ができませんでした…よかったら誰か写メででも送ってください…見たい…)。
天野せんせに、先越されたーーーー!!!!!!!!!(笑)
激しく一時、創作意欲を削られましたが(笑)、気を取り直してなんとか仕上げてみたのですが…;
あ、えと、まだちゃんと言うてなかった。
コスだけじゃなくて、年齢も交換して……っつか、もの凄く半端に交換してます(笑)。
ある子バージョンの雲雀(でもレオンじゃなくてとりさん)と、成長期リボ様です(笑/でもお帽子は必須)。
全部交換しようかなとも思ったんですが、雲雀に帽子かぶらせると、私の画力では、 誰 か 解 ら な く な る ので、半端な交換ごっことなりました…。
いちばんがんばったところ。は。主線です……主線がんばったんです(見えない)。
あと目とか髪とか学ランに苦労しました。
全 部 つ ぶ れ て 意 味 な い 努 力 で し た け ど 。
(実際はかなり大きいサイズで描いております。未だにカンがつかめなくて、カラーになるとムダなことをたくさんしっちゃって…時間がなくなる:_:)
もしかしたらハロウィンの綴りが間違ってるやもしれません。
気にしない方向でお願いします。
それにしても、黒背景は大変…、どうやったらうまくできるのかな;
しかも容量上がりますしね~; どうにかしたい。
ほんとはハロウィン画、気張ってあれこれの機能を駆使しよう!と思っていたんですが、結局、参考書見てる暇もあんまりなくて、目についた機能だけを繰り返し使ってみました。
もともとスクリーンやオーバーレイ(今回はこれはあまり使えなかった…むしろ覆い焼きリニア多用)などは使う方なんですけど、あとフィルタとかもちょこちょこ使いますけど、今回は少し、レイヤー効果をいじってみました。
っつっても、バカの一つ覚え、光彩(内側)のみです…。
あとは1度だけフィルタの証明効果使いました。
こう言う光の演出が凄く好きな私です。グラデもその一環なんですが。セロハンみたいな色調が好き。
あ!あと、初めてハーフトーンを使いました。意味も知らず(笑)。こう言うことなのね!
もうちょっと、浮き彫りっぽくしたのやネオンみたいなやつとかやりたかったんですが………わかんなかった…(挫折)。
加工と保存に2日、下書きに3日、人物などの色塗りに4日以上かかった仕分けになります。(笑)
それにつけても、あのCMはないわー(笑)。
何度も言うけど、ないわー(笑)。
俺予約しちゃったよ、あの恥ずかしいCD。
どうしよう。どんな辱めプレイだよこれ。
†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†*†
さらに追記。
CDのせいで、いろいろと色んなものが記憶から遠ざかってる。
えっと、上げてるのは一応決定バージョンなんですけど、加工してる途中で 気づいてしまった ので、こちらも上げておきます。
白背景バージョンです。

…こちら方が、なんとなく良い気がしてた…(汗)。
うう、でもハロウィンじゃなくなる雰囲気なので、無理矢理、黒バージョンでがんばってみたとです。
でもどう見てもやっぱ、こっちの方が良い気がするとです(泣)。
どがんでしょか…(なぜ方言に)。