goo blog サービス終了のお知らせ 

It's my precious days.

日々の萌え語りなど。ジャンルは無節操。心行くまま徒然に。

のりのりで♪

2007年04月30日 | 日々の譫言
今日は一日アニソン三昧SS(N◯Kのラジオ)聞いてます(笑)
(午後8時過ぎ現在)
米倉千尋さんライブ出て来たよーっっ。WILLだよーっっ。
まぶらほとゼロの使い魔までは聞いて、そこからさすがにご飯食べてて聞けなくて、戻って来たらかなり聞きそびれてたけど・・・。
しっかし、濃いなあ…(笑)。なんか会場が濃いよ(笑)。
十分に、自分もその一因だけどな…(笑)。
このまま声優さん来ないかな!(かすかな希望)
とりあえず、かなり好きなあたりの曲が出始めたので(10年前くらい)、楽しく聞いてますー♪




ーーーーーーーーーーーーーーーー

追記>>
緒方恵美さん、パーソナリティ-だったんだ…!(笑/水木さんと)
やったっ、きたっ、緒方さんっ、男前なイシュカだよ!!(笑)
恥ずかしい番組だ…けど、むだに楽しいな…(笑)

がんばたよー…

2007年04月29日 | お知らせ・連絡事項

過去の記事のカテゴリー分けを、全部見直して、分け直しました…。
3日かかったお…。
記事の内容のジャンルがごちゃごちゃすぎて、結構大まかに分けてしまったですが、っつかきっと、1個2個、間違ってカテゴリ分けてる記事もあるかと思いますが(汗)、だいたいはあってると思いますー。
活用する人はいないと思いますが、復活だけ、関連した記事はログで別にしておりますので、祭り関連を一気に見る時とかに…ご利用……しないですよね(笑)。
自分的に、色々整理できました……でも疲れた………。

苦手と解ってあえて挑む。

2007年04月27日 | 復活!☆log
ちみちみキャラって、私、本当に相性悪い。
かわいいものが描けない。
わかっていて、でも大好きでやってしまう。
それネタしか浮かばない。
…フ(暗)。
かわいい絵が描きたいよおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!。・゜・(ノд`)・゜・。



ほんとは黙ってた方が、私の場合、順調にいくのですが、どうにも我慢できなくて小出しにします(汗)。
タイトルは文字の通りです。
もう、俺は、暴走、しちゃってるよ。
合図出すの忘れてごめんなさい。とまらないさ…。


まだ詳しくネタ内容決めてないので、できればあまり言及されないと嬉しいです(笑)。>イラ
いつ始まるかも、ほんとに始まるのかもわかりません…。
とりあえず、雲雀君BDが優先ですし(とくになにもないけど)。




ちなみにこのイラの直後に、大方の予想を裏切らず、仔ディノがふたりを巻き込んでひっくり返ります。
ソッコーで仔ヒバくんに咬みつかれます。(仔ディノは泣きます)
そしてこの日の寝る前に、仔ムクにわざと怪談を聞かされます。(仔ディノは泣ry)
…主人公はたぶん、主に仔ディノです(笑)。
そんなファミリーコメディー(ええ!?)を目指します。
ちなみにこの話の一番の被害者は仔ディノじゃありません、母ツナです(笑)。






……5歳児って、もっとこう…幼児体型ですよね……。
幼児体型………ど、どうすれば……(泣)。

バトン読み返して追加

2007年04月26日 | 日々の譫言
>>オン友の一番について。
なんか嫌な書き方になってたような気がするので、補足で(汗)。
やっぱり気を使う使わないで違うところは多いですが、一番って言うのはないです。
なんだろう、この一番って書き方が、酷く作為的に重く感じてならない(笑)。
家族のなかで誰が一番大事かって聞かれるくらい、なんかつらい。
もしかしたらそれは無意識にあるのかもしれないけれど、意識してランキングしなくてもと思う。
私がこの人が一番って決めたら、もうそれは友達超えてる時のような気がする(笑)。
神経質すぎるかもしれませんが、どうしても気になったのですみません。
見かけと違って、オイラわりとマジなんですよ(笑)。









本日は、北海道へ着ていく服で迷い、部屋をぐちゃぐちゃに…。
早くないかって言われても、逆に、今の気温がたぶん北海道の6月中旬なんだ…。









あと、ようやくリボ小説、手に取った!(パラ見しただけ)
あやうく買いそうになった…、フッ、勝ったぜ…(なにに?)。
ついでにぱふだったっけか(違うかも)、リボ特集(投稿)でさらに理性が浮いた。
えー雲雀くんだけ女装イラが普通に投稿まじってるよええー。(違和感なく可愛かったのに違和感)
んでアニリボDVDをレンタルしてみた、風紀委員長の回が入ってる巻だけ。
さて、修正がほんとに入ってるのかどうか、今晩確かめたいと思います(笑)。

バトン名が不明?のようです

2007年04月26日 | 日々の譫言
ちょっと出掛けてくる前に、頂いたバトンにお答えします!!
帰宅したら、今日はブログの整理しようと思います。
祭りネタできたので、できるだけ今月中になんとかできるようにも頑張ります(笑)。
全然関係ないですが、私、やはり、三橋、好きかも、です(驚きだね…)。
阿部くんは、まだわかんない!!(笑)






篁さつきさまからいただきました!!(最近、ごっつお世話になっとります!!)
バトン名はわかんないですが、ありがとうございます!!!
答えているうちに、自分ってほんっとサイアクだなと暗くな…っ………て(生き恥)。
人とのご縁だけで今日までこうしてやってこれました……………。
立ち向かいたくないから滅却したい過去を(そこが最低なんだって)。











・名前を教えて下さい(フリガナも付けて)
遊愛(ユウアイ)。ところにより全然違う名前。


・名前の由来を教えて下さい
ジャンルを変える時に、ハンドルを変えようと思ったんですが、PNとかHNとか色々あったんでネタ切れで。
もともと違うハンドルを元に、英単語にした時にダブルミーニングになるようと組み合わせた結果でした。
恋とか愛とかを名前に入れ込むのが好きです。


・今の名前は何代目ですか?
覚えてるだけで5代目くらいです。


・サイト名(ブログが主の人はブログで)を教えて下さい(フリガナもつけて
サイトは実は放置含めて2つ持ってますが…。
とりあえず表向きのサイトは『猫と小鳥(ネコとコトリ)』です。
でもそっちは休止中で、今はブログの『It's my precious days』(イッツ マイ プレシャス デイズ)の活動が主です。


・サイト(ブログ)名の由来は?
猫と小鳥 → プレヴェールで一番好きな詩から。
       一羽の小鳥の葬式。半分食べたのは猫。柩をはこぶ少女が泣きじゃくる。
       その様を見た猫は、少女にこう言うのです。
      『きみがそんなに悲しむと、もしも初めにわかっていたら、
       いっそ全部たべちゃって、それから嘘をつくんだった』(引用)
       私がいつも表現したいと目指す本質の部分がここらへんに。
       あまりに深い詩で、色んな愛の有り様に思い馳せます。

It's my precious days → 直訳でそれが私の宝物の日々。心意気だけは揚々と!(笑)



・サイト(ブログ)を開設してどのくらい経ちますか?
サイト歴自体は長いですよ…、放置しっぱなしだけど6年くらいにはなるんでないか。
(時々いじらないと消されるよ…)
猫と小鳥は3年くらいなのかな?(確認しろよ)
ブログは1年くらいですね。



・そのサイト(ブログ)名は何代目ですか?
猫と小鳥は………3代目くらい?(誰に聞いてる) いや4代目?
浮気で作ったの含めるともう忘れた。
ブログは初代!!


 
・初めて出来たオン友は?
初めて…は、みぃさんだと思う~!!
ミステリで生きられたのは、みぃさんのおかげ…(泣)。
でもたつみちゃんもたぶん、1ヶ月くらいの差じゃないかなぁと(笑)。
同時期で、ボスもですね。
年数的に見れば、みゃーさんも同じくらいじゃないかなと思うです。
つばめさんも、もしかしたら同時期に近いかな…。
長いっすよね……何年目だ……(アバウトに計算中)…7年目くらい…?
昔は勢力的だったんですね(笑)。無知とも言う(笑)。
今じゃこんなに友達作れないよ…。
っつか、ほぼネットはいって初めてできたネッ友と、ほぼ全員ここまで長く連絡取れ合えてるのが凄いと思う……、どんだけ昔の私が、ビギナーズラック(?)で良い人たちばかりに巡り会えたのかと思うと…、いやむしろ、私を許してくれるような寛大な方々のみが残ってしまった結果とも言う……。



・いつどこで出会ったのですか?
俺、記憶力ねーんだよ~~~…。
でもたぶん、サイト様の掲示板だと思うです。
どうだったんですっけ、みぃさん……。


 
・現在結構メールしているオン友は何人居ますか?
結構、って言う頻度がどのくらいなのか。(笑)
パソメルだと、かなり少ないので、携帯でメル取り合える人って範囲だと、4…人?
(その自信の無さは何)
メル無精のくせに、いきなり煩いくらい語りかけて来たり波があってすみません…。



・メル友じゃなくても交流のある人は?
ど…どんな交流ですか?
拍手にお邪魔したりとか?(それ交流?)
あ、でも、そうですね、メル友じゃないけど、高校の時からのヲタ友衆は、今、年に数回、集まりますね。
あとミクとか。
数……数は、な、ななにんくらい?(だからなんで自信ないの)


・自分が一番仲が良いと思ってるオン友
慣れてる慣れてないで遠慮するしないの差がわずかにあるけど、基本的に誰とでも一定のライン以内でお話してるので、特別に一番って言うのはないなあ。


・相互リンクはして貰ってますか?
うおあぁあっすみませんっっ(汗)>休止中で。



・相互とブクマ、どちらが多いですか?
相互かな。活動ないっすから。ほぼお知り合いの方々だけ。



・ちなみにこのバトンを回してくれた人とは相互してますか?
はい! ありがとうございます!!!!

・このバトンを、成り立ちが知りたい1?10人の方に回して下さい。
成り立ちを知るバトンだったんだ…!(笑)

みぃさん
たつみちゃん
みゃーさん
みりあむさん
…へ。もし気が向かれましたら!

若さん、まろさん、メイちゃん、陸ちゃんは、もし時間がありましたら…!(笑)

え”っ

2007年04月25日 | 復活!☆log
今日、もっさん誕生日だったの…!?
知らんかったよ…!!!!(笑)
もう子供の日(@雲雀くんのBD)しか見えてなかったよ…。
もっさんの誕生日に、思いっきりもっさん以外の人をアップしまくっちゃった(笑)。
これでもっさんを描くタイミングは完全に失われたな…スマヌ。
…10年後のあなたは嫌いじゃなかった(何その亡くなったような言い方)。
お誕生日おめでとう。
建前じゃなく本気で、何にもしてやれないけれど(笑)。

じ・ま・ん~!!!

2007年04月25日 | 復活!☆log
↑ もらっちゃた ぜー☆ ヤヒーッ☆
 あまりに不意打ちなタイミングで、あまりにクリティカルなふたりだったために、致傷率99%。
 のこり1%は骸さまと京子ちゃんへの未練でした。



改めてご紹介。
「春のリボーン祭り」開催者さまであります「いきあたりばったり。」さま管理人の篁さつきさまより頂きましたに候!!!!!!!
仔ディノと仔ヒバでござんず……っっ!!!!!!!!(テンションの上がりすぎて口調が変)

なんだこの可愛い2匹はーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!(笑)
ファンの間でエンジェルと名高い(実は私も密かに呼んでる)仔ディノと、このまま猫ミミ猫しっぽのパーカー着せたら歩く凶器か悪魔の罠かってなくらいの仔ヒバですよ!!!!!
ありえねえこの強烈ダッグ…!!
皆様も存分にこの必殺技を味わうと良い!!!!!!!!!!!
死に至ると良いさ…!!!!!!!!!!!!!!
でもお持ち帰りはダぁメ。(´∀`) ◯)Д`)








お祭り万歳!!!!!!!!
今からでも気になってた人は、どしどし参加するべし!!!!!!!!!
指輪戦だってアニメは今からだし☆
雲雀くんの誕生日までもう少しあるし!!
新刊だって来月発売だしっっ。
本誌もありえないくらいぶっ飛び展開になってるし☆♪☆
みんなで祭って奉って祀って踊ろうぜ……………!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






篁さま有り難うございました~!!m(_ _)m

今日は朝から寝坊した。

2007年04月25日 | 復活!☆log
↑ 理由があって全体は載せれなかったですが、悪あがきしてみる(笑)。
 ほんとはこれくらいのサイズで描いています。
 全体図(約3倍)は、タイトルの通り、篁さまだけが知ってます(笑)。



普通保存するときは、40%か20%にまで圧縮するので思い足らなかったんですが、こうやってみたら、服の影とか付けてないのばればれですね…。
悪趣味な服ですみません。
なんか『骸 = 人には理解され難いけどある一定のポリシーを持ったお洒落さん』と言うイメージがあって、とにかく普通の服じゃなくするのに悩みました。
悪趣味なのはさまじゃなくて、あくまで私のセンスです。
すみません今度六道巡って勉強してきます生まれ変わったら。







ちょーしにのって、リボの話と言うか、雲雀くんについて思うこと。
完全に私的な視点で、ついでにまだまとまってないので、かなり不明文、ついでに 妄想激しい ので、ネタでもないし、情報もないし、読まずに流されることをお勧めします。
まじ下らない感想ですよ。













サイト様をふらふらしてたところ、気になる推察を見て、私もはたと思いました。
雲雀くんの、睡眠とかについて。
お話にもあった通り、雲雀くんは枯れ葉が落ちる音でも起きてしまいます。
しかもちょっとでも起こされるとムカつくようです(誰でもそうだとは思いますが)。
そしてなんだか頻繁に、欠伸をして眠そうです。
寝る子は育つで、ほぼ1日中寝てるだけかもしれませんが(猫は1日16時間寝るって言うし…)。

それとこれまたご存知の通り、雲雀くんは草食動物の群れが大嫌いです。
でも学校は大好きです。


この矛盾をどう解くのか(笑)。


ただトンファーぶちのめしたいだけの理由の当てつけって言うなら、まだ解るんですが、やはり違うと思うんですよね。
やっぱ雲雀くんは純粋に眠りを妨げられるのが嫌いで、学校が大好きで。
でも、それだけが理由だったら、人がいないところで眠れば良いだけじゃん…。
学校から人間を排除すれば良いだけの話じゃん(雲雀ならできるだろ)。

不特定多数のものが、規律にのっとり静寂してる状態それのみを好むと言う、限り無く狭い範囲を愛する感じがするのだけど、その内に、なんて言うか、人間嫌いの人間好きみたいなものを感じるような。
気配はなくてはダメ。でも煩いのはもっと嫌。でもひとりはつまらない。群れるのは殺したくなるほど嫌い。
心理的な潔癖性? むしろ穢れを拒絶する子供?
弱さを否定するのは何故。なれ合いを憎悪するのはどうして。
人が個として自立し、屈せずに向かう強さがあるなら、あくまで全ての人間に等しく対等に接するだろう雲雀くんのそのある意味崇高とさえ思える信念は、とても愚直で未熟で幼い。
限定された価値観だからこそ、なんとか純度を保てるだろうけど、それを力押しで最後まで通そうって素で思ってる(たぶん意識もしていない)雲雀くんだからこそ、魅力的なんでしょうか。
でもそれだけだったら、もっと了見の狭い(いや十分に狭いけど)人間になってると思うのに、この子は考えたり悩んでこうなったんではなくて、いっそ天然レベルだから、時々思わぬ柔らかさを知ってちょっと心配にもなったり。
それはきっと、雪原に生きる狼の堅い毛並みの奥の温かな体温や山猫の鋭い爪をずらした先の肉球みたいな(笑)。
オイオイそんなんで大丈夫かい、みたいな(笑)。




話がそれたんですが(え、どこで?/笑)。
言いたかったのは、単純なことで。
雲雀くんて、無意識のレベルだろうけど、もしかして、人恋しいだけ? >睡眠
と言う疑問を思ってみた訳です(笑)。
きっと1人の部屋では熟睡できてないんじゃないかと。
だから、大勢の気配に乱雑に囲まれつつも直接は踏み入ってこない、群れの声は聞こえるけれどさざ波のように慎ましく消える一番良い位置…屋上もしくは応接室でいつも爆睡。
だったら、色んな意味で、学校はやっぱ雲雀くんの生息域(唯一の安息域)。
きっとその場を追われたら、絶滅しちゃうよ…。



…やはり、攻撃は最大の防御、なんでしょうか、ねー。
(野生動物扱い)

でも、君は、人なんだよ。

ズルしようかと思ったけど、

2007年04月23日 | 日々の譫言

本日も祭り更新ありませんすみません。
前に絵茶した時に、初めての絵茶だったので、手慣らしにと描いた雲雀くんもあったんですけど、なんだかズルっぽいのでやっぱりやめました。
ち…ちがうんだよ。
描いたんだよ。
でも今、アプしていいかお伺い中なんです…!
お待ちください・・・。



描き悩んでいる理由はとても単純で…。
すげ~カプ絵が描きたいんですよ…(笑)。絡ませたいんす。
でも祭りは、カプはなるだけ無しの方向で!って決めてるので、どうしてもやる気DAWNなんですな。
カプ絵でも良いじゃない!と言われそうですが、 引くよ?
カップリングそれ自体じゃなくて、それにまつわる妄想にドン引きされる自覚アリ。
いいんだ、もう、多くは語らないんだ…(笑)。
フェイト ステイ/ナイトとともに、ひとりで楽しもうと思います…。
(だけど、フェイトは、Aさんのネタバレ解禁待ちー☆)
Vie Durantは友達できたからそっちで発散するもんね……ミクでカフェ・デュラン続けるもんね。(ランボ口調)



とりあえず、リボ祭りは、あんまりCP要素なく、しかしネタ多くやりたい感じです(笑)。
パロネタやりたいですよね~!
あと、ランボを期待されてるので、ランボさんもいつか描くでし!
文章的には、ナルトを全巻読むことができたら、骸×ナルト(ギャグ)とか書きたいっすね!!(←ツボってる/笑)
他に文字でやろうとすると、もれなくやーらしくなるので(なんでだ)、リボでは封印です。
雲雀を書こうとするとダメらしい。
でも雲雀がでない文章を書きたくない。
自分にやきもき。









どうでも良いことかもなんですが。
最近まで、wj系はご無沙汰だったせいかもなのですが。
ジェネレーションギャップ(?)を受けております。
何にかって言いますと。
リボの2次創作ファンサイト様をかなりの数回ってるんですが(たぶん200サイト様は確実)、傾向としてやたらめったら『にょた』多くね?(笑)
私がwjまだ回ってたころって、もう5年くらい前かもだけど(あんまり回るというほどでもないですが)、にょたとかはかなりスレスレで珍しかった方なんだけどなぁ。
なんだろう、リボ回ると、1サイトさまにもれなく1つはあるみたいな(笑)。
と言うか、ひとつのカテゴリ化してる………出現率がネコミミ並みだよ…!!
獣耳はわかる! 前からあった! とりあえず押さえとこうとも思う!!
でもにょたは驚き………流行なの???
そして、これはリボだからだと思うんだけど、死ねたも多いっすね………。
これは、2、3サイトさまに1つは必ずある感じです。
にょたは以前はまるっきりダメだったけど、最近なんか軽く慣れた(笑)。
特に愛好はしないですが、特に避けたりもしない感じです。
死ねたは、他の作品次第ですね………しばらく様子見て迷います。
覚悟なく読むと、思ったより雰囲気に引きずられて落ち込むことも多いので;;;
獣化はもうとっくに常識な感じなので、意識さえしません(笑)。

どうなんでしょうか、今の若人…(笑)。
にょたは流行なんでしょうか(笑)。
他のジャンルでもなのでしょうか。
リボだけだとしたら、なぜなんでしょうか。
おばさんは気になります。











アニリボの追記。(しつこい)
やっぱ雲雀くんの『またね』は良いっすね。
『またな』でも『また』でも『じゃあ』でもなく、『またね』。
あんな綺麗でかっこいい男子中学生の男の子に、笑顔で『またね』って言われてみたい(きゅん)。
かわいーなあ、またね。
じゃあ、またね。

あまのじゃくだから・・・

2007年04月21日 | 感想(TV/読書/WEBラジオ)
絵を描きたくないです周期はいっちゃったよ…!?
どうすんの、どうすんの、俺!?











●6月に、花衣先生のオフ会があるそうです…。

あ、…ああ、ああああ、ろくがつ、なんです、ね………!!。・゜・(ノд`)・゜・。
6月は私、北海道に1週間くらい行って……行ってて…………、ああああああああああ嗚呼ああああああ。
もうしょうがないんですが、なんかもう、ちょっと丸まって悲しみに耐えてた…。
いや、5月にあるって言われても、7月にあるって言われても、その時期確実に失業中だから、ちょっと無理なんですけれどね…。
私余り他の方と花衣先生について語ったことがないので、一度は朝まで本気でまみれたい(笑)んですが。
寂しい気持ちをぐっと我慢で、みなさんが集まることを祈ってます…!!(鼻かみ)
くぅぅぅ、アンドラーシュ~~~~~~~~(泣)。









いきなりですが、

 リ・ボーン ニューーース


2つ。

1、
5月5日に、アニメのEDが新しくなります!!


2、
アニメのディノ声の方が、急病で降板だそうです…。


同時に違う場所で知ってしまって、完全に喜ぶ前にちょっと落ち込んででも嬉しくてでもショックで、『え!! ・あ、ああ……、う~?』と言うような、びみょ~な表情になっていました…。


とりあえず、待ちます…。









そんなわけで今週のアニリボ。

「またね…」の雲雀君の台詞のあとに、ビアンキ並みの はーとまーく を感じた…、よ。(笑)
ボンゴレの群れが目の前にあるのに眼中になく、まるで浮かれちゃってる雲雀くんが楽しすぎです…。
直行で窓から来たり、即効で快諾したり、あなた、どれだけリボーンが好きなの…?(笑)
ハッキリいって、今回の雲雀くんは、ハルなみの乙女だった気がするんですが(笑)、私の目が腐れているせいでしょうか(笑)。
むしろ、リボーン←雲雀(一方通行)を応援してる私が可笑しいのでしょうか。

それにしても、リボの新しいOPはいいですね!
今のEDもかなり好き。











wj早売り。


え、ええええええ!?;;;
詳細は月曜日か火曜日あたりに(汗)。












●おおきくふりかぶって

………このアニメ、一見、健全と見せかけて、かなり精神的にえろくね…?(笑)
主人公(名前覚えられない)が、ほんと噂に違わぬダメっぷりで、時々イラっとして台詞早回ししちゃうんですが(笑)、なんだろう、早送りしてる時に、自分が少しトキメイたのに気付いた…。
なんつーか………、ぐちゃぐちゃ泣いて、どもりながら情けないことほざいてる彼を、さらに無視して早送りしてると、一種の放置プレイみたいな?(笑)
なんだろう、この優越感。
私、どんだけSなんだ。
キャッチャーの子(名前が覚えry)、かっこいいんだけど、微妙なところです。
あと一歩間違えれば、大嫌いなキャラになる、境目。
でもそれを超えれば、大好きになる、境目。(笑)










●SB
ルカレイにやられた…………………(しょっぱなから)。
マヤありえない。走り方(遅っ)。木が、木がー!(笑)
あー…シヴァの後ろ姿見てると、なんかチカンしてやりたくなる(笑)。
ユダシンシヴァのやりとりは、どこをどうみても昼ドラ以下のベタ展開で、いっそ笑ってしまう(笑)。
いやもうほんと、これ以上私を、悶死させないで………。