本日の薔薇は西側窓辺誘引のバフ・ビューティで御座いま~す

本当は先にご紹介しとう御座います薔薇が御座いますのですが・・・
日毎に咲き進みますでしょう?

バフビューティの素晴らしさってアプリコット~バフカラーのグラデーションですから・・・
満開の手前が、わたくし的には見頃かと存じますので先にご紹介しちゃいますわ~

我が家のシンボル・ローズのバフビューティ、今年も爆発咲きで御座います

もうギュウギュウ(笑)お花の重みで枝垂れましてバイクガレージ側まで~

それでも、まだ満開では御座いませんのよ~

全体像はこんな感じ。
今年で6年目になりますでしょうか?

この薔薇を誘引致しました当初は1階西側の窓辺を彩って下されば満足でしたが・・・

(1階の窓から見ました様子ですわ)

今年のバフちゃまは2階の窓も飾りたそうですわ

ですから今年は1階の窓だけでは御座いませんで・・・
2階の寝室の窓を開けますとバフ・ビューティの濃厚な香りが入って参りまして幸せ

玄関にも、こうして誘引して御座いますので家中が香りに包まれますの~

日陰のコンテナ栽培で、これだけ咲いてくれましたらを差し上げちゃいますわ~

少々じゃじゃ馬で暴れん坊ですけれど・・・わたくしの自慢の薔薇なのです

(アンジェラとのコラボ~)

枝は伸びましたらその都度、仮留めして参りますと比較的スンナリ言う事を聞いてくれますし・・・
(棘は鋭く猫の爪のようで、冬場に誘引しようと致しますと硬くて難しくなります)
鉢土替えは数年に一度、その代わり冬にスコップを挿して根切りを致します。
施肥もその時にタップリ差し上げますだけで、1年間繰り返し咲いて下さいます。
病害虫にも強う御座いますし・・・暴れん坊以外は手の掛かりません薔薇かも知れません。

来年も沢山咲いて頂きとう御座いますし・・・
もっと伸び伸びと咲かせて差し上げたいので・・・
ダーリンにお願い致しまして2階窓付近にも誘引の為の釘を打って頂きましょうかしら?
(今は伸びたまま宙ぶらりん状態ですので強風ですと怖いのですわ~)
・・・ダーリンのご機嫌次第ですけれどね
薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、前記事にコメント頂いた方の所に参ります。

お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>

本当は先にご紹介しとう御座います薔薇が御座いますのですが・・・
日毎に咲き進みますでしょう?

バフビューティの素晴らしさってアプリコット~バフカラーのグラデーションですから・・・
満開の手前が、わたくし的には見頃かと存じますので先にご紹介しちゃいますわ~

我が家のシンボル・ローズのバフビューティ、今年も爆発咲きで御座います

もうギュウギュウ(笑)お花の重みで枝垂れましてバイクガレージ側まで~

それでも、まだ満開では御座いませんのよ~


全体像はこんな感じ。
今年で6年目になりますでしょうか?

この薔薇を誘引致しました当初は1階西側の窓辺を彩って下されば満足でしたが・・・

(1階の窓から見ました様子ですわ)

今年のバフちゃまは2階の窓も飾りたそうですわ


ですから今年は1階の窓だけでは御座いませんで・・・
2階の寝室の窓を開けますとバフ・ビューティの濃厚な香りが入って参りまして幸せ

玄関にも、こうして誘引して御座いますので家中が香りに包まれますの~


日陰のコンテナ栽培で、これだけ咲いてくれましたらを差し上げちゃいますわ~

少々じゃじゃ馬で暴れん坊ですけれど・・・わたくしの自慢の薔薇なのです

(アンジェラとのコラボ~)

枝は伸びましたらその都度、仮留めして参りますと比較的スンナリ言う事を聞いてくれますし・・・
(棘は鋭く猫の爪のようで、冬場に誘引しようと致しますと硬くて難しくなります)
鉢土替えは数年に一度、その代わり冬にスコップを挿して根切りを致します。
施肥もその時にタップリ差し上げますだけで、1年間繰り返し咲いて下さいます。
病害虫にも強う御座いますし・・・暴れん坊以外は手の掛かりません薔薇かも知れません。

来年も沢山咲いて頂きとう御座いますし・・・
もっと伸び伸びと咲かせて差し上げたいので・・・
ダーリンにお願い致しまして2階窓付近にも誘引の為の釘を打って頂きましょうかしら?
(今は伸びたまま宙ぶらりん状態ですので強風ですと怖いのですわ~)
・・・ダーリンのご機嫌次第ですけれどね

薔薇の繁忙期は開花記録重視ですので自己満足の記事になっちゃいます。
大変に申し訳御座いませんがコメントし辛い記事の時も御座いますので雑談私信大歓迎です。
今までのようなブログ活動は実質、身体が幾つあっても足りませんので御理解下さいませ
コメント頂いた方の所のみしかお邪魔出来ません!
基本的に毎日更新致しまして、前記事にコメント頂いた方の所に参ります。

お出かけなどでコメレスが遅れましたり、その日のうちに訪問出来ません事も御座いますが・・・
その点はどうぞご了承下さいませ
![]() 記事内に記載致しました通り、申し訳ありませんが暫く不義理しちゃいます。 応援訪問は「コメント頂いた方の所のみ」とさせて頂きます。 通常ですと、リンクや訪問リストから更新の有無に関わらず毎日訪問させて頂いておりましたが 薔薇の繁忙期は、その余裕が御座いません。 リンク集や訪問リストではなくコメント欄に記載が御座いますURLからお邪魔致しますので ブログをお持ちの方はURLをお忘れなくお願い致します (URL記載の無い場合はコメレスのみで訪問は致しません。) <script type="text/javascript" src="http://blog-parts.wmag.net/okitegami/okitegami.php?ser=7654&m=151f1f1iha3gda23747"></script> 置手紙ユーザーの方で、応援&読んで下さった方はポチして足跡残して下さいね。 コメント無しの方は薔薇の繁忙期間中は時間の許す範囲でお邪魔させて頂きます。 (ただし「ことづて」や「応援しました」等のみのコメントはご容赦下さい) 他、 ![]() |
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>