Every.Log.

人生ぜ~んぶ!ネタ!! カメラ、旅行、ゲーム、毎日のボヤキ。

Civilization&AVA

2012年05月30日 00時21分04秒 | ゲーム






大人気シリーズのCivilizationⅤを今更ながら購入しました。
Steamで9ドルくらいで売っていたので買いました。円高のはずだし!
今まで何回か買おうと思っていたんですが、敷居が高いのでなかなか買えなかった。


ニコニコ動画でも、一時期つー助教授だったかな、
解説動画があったので、結構知ってる人もいるんじゃないかな。
ゲームとしては、自分の国を発展していくゲーム。ターン式です。


シムシティと似ているかもしれませんが、
戦争や外交なども絡んでくるゲーム。
奥が深く、ハマっていくと夜を失うと言われています。




私はプレイ動画やレポートを見たり読んだりするのは好きだけど、
実際にプレイするのは複雑そうで、なかなか手が出なかった。
しかし、千円未満で買えるということで、今回遂に買ってみました。


まだ古代に入ったばかりですが、
強国を作り周辺諸国を強大な軍隊でねじ伏せ、
勝利を得ようとしていたのに、始まってみると蛮族にすら勝てませんでした☆


始めたばかりなので何をしていいのかわからず、
労働者と気づかずに蛮族に突撃させてみたりと、
強国を築くとか言っていた主導者がこのザマだよ!民がかわいそうである。
平日にやっていると強烈に眠くなってくるので、土日にじっくりとプレイしてみようと思う。 





後はAVAなんだけど、
ゲームと言えど負けるのは悔しいので、
立ち回りを強化しようと、少数爆破をプレイしています。


一人でプレイしているほうが音も聞こえるし、
考えて動けるので、そのとき最良だと思った行動をして、
勝っても負けても反省点を見つけて、改善していきたいと思います。


といっても、少数爆破のレベルがあり得ないほど低く、
私のようなレベルでも上位になっているのは如何なものか…。
この前は味方がベースから全く動かず、そっとエスケープしたこともあった。


 

 

というか、殲滅でAIMヨシ!と思って爆破に行ったら、
とたんにプルプルAIMになるのは何故なんだろう?
プルプルAIM時は0キルもあり得るので、ご了承いただきたい。グハァ! 


AVAやったるわ!

2012年05月28日 11時36分21秒 | FPS

 

 

 

 

おう!暇ならAVAやったるわ!
ということで、最近AVAに復帰しました。
いったい何回辞めたり復帰したりを繰り返しているのか…。


そのおかげで、オープンβから使い続けているデータなんだけど、
いまだに中尉4なんです。普通はもう紫になってるだろー!って感じ。
まぁゲームなんで気軽に出来るのがいいのかなぁって思ってます。

 

 

 

最近実装された、マッチというゲームシステムが便利ですねー。
これがあれば身内でチームを組んでプレイできるので便利です。
しかし、マッチのバグなのか・・・なかなか相手が見つからずイライラするときも。
なんなんだろうね、だから一人でプレイするときは野良爆破か殲滅しかやってないよ。
(一番の問題は身内で固まれるので、どっちかが圧勝ばかりというクソゲー度)



SSにも写っているけど、SF繋がりで FEARさん、姫☆さん、しのぶさん がAVAに来ました!
なので、たまにやっています。残りはAVAで出会ったりゅうおうでん。これで身内チームが出来ます。
つーか、もう一緒にFPSする人が少なくて、大抵マッチは人足りない。。。誰か一緒にやろ。。
クランもFEARさんがリスキーライフという懐かしい名前でクラン作ったし。

 



 

ちょこっと武器について書くけど、
最近はグローザより、パラが強いかなーって思ってます。
まだまだ練習が足りないけど、使い慣れれば瞬殺できるし。


ただパラを使っていて焦ってしまうと、
まったく当たらないのでグローザがあれば…!と思う時も多いです。
あと中距離までしか勝負したくない武器なんで、万能なグローザやM4が欲しくなっちゃうときも。


でも、ヘッドショット一発で倒せるところや、
ラッシュされても一人で止められるところはちょー気持ちいいです。
焦ってしまうと大変なことになるけどね! 


キーボードクラッシャー

2012年05月26日 23時15分09秒 | FPS



匿名希望さんからのタレコミ画像。貴重な画像を当ブログが独占入手した。

 

 

 

FEARさん達とAVAのマッチをやっていた。
こちらは劣勢。俺は負けを覚悟したが、彼は諦めてはいなかった。
突撃するFEAR。雄叫びをあげながら、玉砕していく。


突然 うおおおおおおおおおおお! と叫ぶ。
彼はキーボードクラッシャーと化してしまった。
その試合は負けたが、彼はもっと大切なものを失ってしまったようだ。 


負けず嫌い?

2012年05月24日 00時09分42秒 | 全般/日常/雑記


今週から日勤になったので、帰ったらゲームなんかをしているから、
ブログは放置気味になっているんだけど、今日は会社で言われたことを。



休憩中、上司の人と雑談をしていたら、
君は負けず嫌いだよね?と聞かれた。自分ではそんなことはないと思っていたので、
理由を聞いてみたところ、仕事で同期に負けたくないって思ってるでしょ?と。 


さらに返事をしていくうちに負けず嫌いってなんだろう?と感じてきた。
というか、仕事で同期より仕事ができるようになりたいとか、
そういうのって負けず嫌いなのだろうか?普通だと思ってた。


使えないやつ認定されるのは嫌だし、
仕事じゃなくても、写真でも自分よりうまい写真を撮る人を超えたいし、
ゲームでも、負けるより勝つほうが絶対にいいじゃない?と思うんだけど。

 



私はスポーツをあまりやらないのでわからないけど、
バスケやサッカーだって、試合をするなら勝つほうがいいでしょ。
これを負けず嫌いっていうんだろうか?もっと極端な人かと思ってたぜ。


私は能力がついてこないし、そんなに努力しないんで、
仕事はテキトー、勝負も興味ないって態度は誤魔化してるけど、
誰でも心の中では負けたくないって思ってるんじゃないかと思ってたよ。
もっと、態度にも出して勝つために努力を惜しまない人を負けず嫌いっていうのかと思った。 


そして自分に万が一、能力や才能があったら、
多分すげー人を見下していたと思うので、凡人以下でよかったと思う。危ない。